Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RatingWatch
Search
Shu Kakihana
April 18, 2017
Programming
0
83
RatingWatch
学校の授業で発表したやつの公開版です
Shu Kakihana
April 18, 2017
Tweet
Share
More Decks by Shu Kakihana
See All by Shu Kakihana
第28回高専プロコン競技部門に出場しました
kurokoji
0
76
Vimのはなし(LT)
kurokoji
1
140
競プロのおはなし
kurokoji
0
120
冴島清美が最近キてる
kurokoji
1
130
Q:忍野忍ですか? A:いいえ,工藤忍です
kurokoji
0
710
Other Decks in Programming
See All in Programming
Vueのバリデーション、結局どれを選べばいい? ― 自作バリデーションの限界と、脱却までの道のり ― / Which Vue Validation Library Should We Really Use? The Limits of Self-Made Validation and How I Finally Moved On
neginasu
3
1.8k
Making Angular Apps Smarter with Generative AI: Local and Offline-capable
christianliebel
PRO
0
110
alien-signals と自作 OSS で実現する フレームワーク非依存な ロジック共通化の探求 / Exploring Framework-Agnostic Logic Sharing with alien-signals and Custom OSS
aoseyuu
3
5.5k
Register is more than clipboard
satorunooshie
1
390
テーブル定義書の構造化抽出して、生成AIでDWH分析を試してみた / devio2025tokyo
kasacchiful
0
380
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
18
9.5k
なんでRustの環境構築してないのにRust製のツールが動くの? / Why Do Rust-Based Tools Run Without a Rust Environment?
ssssota
14
47k
Migration to Signals, Resource API, and NgRx Signal Store
manfredsteyer
PRO
0
140
Amazon ECS Managed Instances が リリースされた!キャッチアップしよう!! / Let's catch up Amazon ECS Managed Instances
cocoeyes02
0
130
ノーコードからの脱出 -地獄のデスロード- / Escape from Base44
keisuke69
0
360
ネストしたdata classの面倒な更新にさようなら!Lensを作って理解するArrowのOpticsの世界
shiita0903
1
260
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon London 2025)
zsmb
0
460
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
710
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
650
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
46
7.7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
8k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
412
23k
Transcript
RatingWatch Kurokoji,mito,Luz,nemusou
競技プログラミング ご存知ですか?
数学的な問題などを プログラミングによって正確に解く
情報オリンピックがその一例
他にどんなの?
AtCoder • AtCoder(https://atcoder.jp/) • 大体週一回にコンテストが開かれる(日本語/英語) • コンテストの結果によってレートが変動する
None
競プロerは勝負の世界に生きている • 世界中で競プロは行われている • 順位やレートで他の人よりも上に行くために日々精進
競プロerは勝負の世界に生きている • 世界中で競プロは行われている • 順位やレートで他の人よりも上に行くために日々精進 ➢ ライバルとレート比較すればさらに向上心が…?
RatingWatch
機能 • AtCoderでの今までのレート,現在レート等取得 • 最大二人まで同時にグラフ表示可能 • 今こいつに勝ってる,負けてるというのがひと目でわかる • Tweet機能実装済み
実演
楽したところ • Bootstrap というCSSフレームワークを使うといい感じになった • Chart.js を用いたグラフ表示 • jquery.xdomainajax.js を用いたスクレイピング
大変だったこと • AtCoderにはUser情報を取得できる公式APIが存在しない • そこでUserのページからJSONを抽出した(スクレイピング) • Jquery.xdomainajax.js を使用して抽出を試みるも,<script>タグ の部分が取得できなかった •
コードを見ると<script>タグの部分だけ削除するようにされていた • 該当部分を削除すると取得できた • 非同期処理なので色々と大変 • 2人のグラフ表示
最後に • 視覚的に刺激があるのでJavascript面白い • だけど非同期処理の闇めっちゃ深そう • もしかしたらWebに公開するかも(追記:公開しました) • https://kurokoji.github.io/RatingWatch