Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
元ドラッグストア店員の転職LT
Search
inamuu
July 31, 2019
0
1.7k
元ドラッグストア店員の転職LT
https://ex-sier.connpass.com/event/136868/
inamuu
July 31, 2019
Tweet
Share
More Decks by inamuu
See All by inamuu
メインサービスのDBを1年でAurora1から段階的にAurora3へアップグレードした話
kzm0211
1
210
エンジニアの副業のすゝめ / engineer-sidejob-20200130
kzm0211
0
840
ランサーズのSendGrid活用事例
kzm0211
0
1.3k
AmazonConnectで作るサーバレス電話確認システム
kzm0211
1
1.1k
さよならBIND
kzm0211
3
240
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.3k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
Visualization
eitanlees
146
15k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1367
200k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
510
KATA
mclloyd
29
14k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
Transcript
\ 元ドラッグストア店員の転職LT / 【初参加者大歓迎】転職LT#5 令和初開催 新たな時代を切り開け 2019年7月31日(水)
自己紹介 氏名 稲村一真 所属 ランサーズ株式会社(クラウドソーシング) 職種 SRE Twitter kzm0211 ブログ
https://inamuu.com 自宅サーバーのDockerで稼働 自宅サーバー歴 = インフラエンジニア エンジニア歴8年
今はこんなことをしています&最近こんなことをしてました ランサーズのサーバー周り全部見てます ElasticCloudからAmazonESへの移行 SPA環境の構築(S3+CloudFront+ALB+Fargate+CircleCI) RailsやCakePHPのバグ修正 CakePHPのバッチ作成 AmazonConnect+Lambda(Python)+SendGridで電話確認システムのリプレイ ス https://engineer.blog.lancers.jp/2019/06/amazon- connect_lambda_sendgrid/
今日話すこと •ドラッグストアでなにをやっていたか •なぜドラッグストア店員だった私がITエンジニアになったか •ITエンジニアへ転職するためにやったこと •転職を失敗した話 •ITエンジニアへ転職して良かったこと
• ドラッグストアでなにをやっていたか
•ドラッグストアでなにをやっていたか •・商品発注 •・品出し •・パート、アルバイトへの指示出し •・接客 •・売上管理 •
•なぜドラッグストア店員だった私がITエンジニアになったか
•なぜドラッグストア店員だった私がエンジニアになったか •・新卒で警察官になることができなかった (文系大学行政法ゼミ出身) •・地元の企業を探してドラッグストア店員に (就職浪人?妥協?) •
•なぜドラッグストア店員だった私がエンジニアになったか •・新卒で警察官になることができなかった (文系大学行政法ゼミ出身) •・地元の企業を探してドラッグストア店員に (就職浪人?) • そんな考えで仕事がおもしろい訳もなく、改めて受験するも受からず悶々とし た日々を過ごす 自分が本当にやりたいことがわからなくなってしまった \(^o^)/
加えて、店舗異動で仲良くなった人達とも離れて、失敗を重ねて精神ボロボロ
• 考えが甘かった!だけどこれ以上はもう耐えられない! • 転職するしかない!
•なぜドラッグストア店員だった私がエンジニアになったか •改めて何をやっていくか考えた結果 •・大学時代、軽音楽部のホームページ担当をしてた パソコンが人よりちょっと得意 •・好きなことを仕事にはできないと思ってた 一回挑戦してみよう •・ITエンジニアの第二新卒(未経験採用)は多い 内定はいくつかいただけた •・ITエンジニアにも種類があることを知った 組み込み,Web系,SIer,インフラ等
•・自分がどの職種に適しているかわからなかった ITアウトソーシング業界
•なぜドラッグストア店員だった私がエンジニアになったか •ISPサポート経験と新規サービスのディレクション業務を通じてわかったこと • 知識を深めれば深めるほど業務が楽しい上に、人の役に立つことができる! • もっとホスティングに関する知識を高めて専門性を高めたい! • インフラエンジニアになりたい!
•なぜドラッグストア店員だった私がエンジニアになったか •ISPサポート経験と新規サービスのディレクション業務を通じてわかったこと • 知識を深めれば深めるほど業務が楽しい上に、人の役に立つことができる! • もっとホスティングに関する知識を高めて専門性を高めたい! • インフラエンジニアになりたい! 業務を通じて自分がやりたいことが見つかった!
• ITエンジニアへ転職するためにやったこと
•転職するためにやったこと ・資格取得 <LPIC1を自学習で取得, 転職そのものへの影響力はほぼ無かった!が、自 分の糧にはなる> ・自分のブログサイトを作った <自学習していることをアピール(これ大事)> ・自己分析 <面接の質問対策は結果として自己分析につながる→転職に失敗しない> •面接でよくある質問
50例 •https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/mensetsu#sec02 •
• 転職を失敗した話
•転職を失敗した話 エンジニアになるためにサポートをやめて入った会社で、またサポートチームへ配属に なってしまった(自分が本当に大事にしたいことを妥協してしまったせい)
•転職を失敗した話 エンジニアになるためにサポートをやめて入った会社で、またサポートチームへ配属に なってしまった(自分が本当に大事にしたいことを妥協してしまったせい) それでもインフラエンジニアとして内定をもらうことができた •本当にやりたいこととあわなかったので3ヶ月で退職を決意
•転職を失敗した話 エンジニアになるためにサポートをやめて入った会社で、またサポートチームへ配属に なってしまった(自分が本当に大事にしたいことを妥協してしまったせい) それでもインフラエンジニアとして内定をもらうことができた •本当にやりたいこととあわなかったので3ヶ月で退職を決意 自己分析を行って、なぜエンジニアになりたいかを しっかりと伝えることができた Point
• ITエンジニアへ転職して良かったこと
•ITエンジニアへ転職して良かったこと \ 仕事が楽しい! / 趣味が仕事になる \ 働きやすい! / Web系はリモートワーク、フレックス、裁量労 働制が採用されていることが多い
\ 給料が増えた! / 本業だけではなく、副業でも稼げるようになっ た(ランサーズ使ってね!)
•ITエンジニアへ転職して良かったこと \ 仕事が楽しい! / 趣味が仕事になる \ 働きやすい! / Web系はリモートワーク、フレックス、裁量労 働制が採用されていることが多い
\ 給料が増えた! / 本業だけではなく、副業でも稼げるようになっ た(ランサーズ使ってね!) ITエンジニアへ転職したら 良いことずくめだった!!
•転職するのは勇気がいるし、努力も必要。 •もちろん転職することが全てではない。 •悩んで辛い思いをするくらいなら転職するのも一つの手段。
• 前向きに転職して、人生を変えよう!
• ご静聴ありがとうございました!