Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
バグ曲線で振り返る リブランディング きらケアからレバウェル介護へ
Search
Tech Leverages
June 30, 2023
Technology
0
4.8k
バグ曲線で振り返る リブランディング きらケアからレバウェル介護へ
バグ曲線で振り返る リブランディング きらケアからレバウェル介護へ
Tech Leverages
June 30, 2023
Tweet
Share
More Decks by Tech Leverages
See All by Tech Leverages
10倍スケールを見越した データモデリングのリアーキテクチャ
leveragestech
0
18
理想のパスワードは?
leveragestech
1
77
データエンジニアとしてのキャリア戦略 〜これからの挑戦〜
leveragestech
0
92
ドメインロジックで考えるテスタビリティ
leveragestech
1
330
専門領域に特化したチームの挑戦
leveragestech
0
450
もう一度、 事業を支えるシステムに。
leveragestech
6
4.9k
ログに対する誤解とベストプラクティス
leveragestech
0
1.4k
We Are PdE!! 〜高価値なプロダクトを作れるようになるための勉強会〜
leveragestech
1
1.9k
Prisma Typed SQLのススメ
leveragestech
1
270
Other Decks in Technology
See All in Technology
ドメイン駆動設計によるdodaダイレクトのリビルド実践 / Rebuild practice of doda direct with domain-driven design
techtekt
0
580
Enhancing SRE Using AI
yoshiiryo1
1
260
Power BI は、レポート テーマにこだわろう!テーマのティア表付き
ohata_ds
0
120
HCP TerraformとAzure:イオンスマートテクノロジーのインフラ革新 / HCP Terraform and Azure AEON Smart Technology's Infrastructure Innovation
aeonpeople
3
980
“自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年 三ヶ月で見えたもの。
maimyyym
0
300
ブロックチェーンR&D企業における SREの実態 / SRE Kaigi 2025
datachain
0
3.9k
re:Invent Recap (January 2025)
scalefactory
0
340
Re:Define 可用性を支える モニタリング、パフォーマンス最適化、そしてセキュリティ
pyama86
9
5.6k
バクラクの組織とアーキテクチャ(要約)2025/01版
shkomine
13
2.9k
Server Side Swift 実践レポート: 2024年に案件で採用して見えた課題と可能性
yusuga
1
410
SREとしてスタッフエンジニアを目指す / SRE Kaigi 2025
tjun
15
6.2k
Site Reliability Engineering on Kubernetes
nwiizo
6
4.4k
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.8k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
Building Adaptive Systems
keathley
39
2.4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
9.2k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
30
2.1k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
365
25k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
バグ曲線で振り返る リブランディング きらケアからレバウェル介護へ
自己紹介 • 松浪 開斗 (まつなみ かいと) • 介護のオウンドメディア開発をやってます アイコン •
的場さんに「ガッツがありそう」という理由で採用されて3年目 • 入社後ガッツを発揮したかどうかは定かではない
きらケアがレバウェル介護になりました 介護職メディア 求人サービス 採用メディア
• 「きらケア」等のサービス名の載ったテキストの置換 • サービス名の載った画像やロゴの差し替え • 告知 やったこと
やらなかったこと • ドメイン変更はなし ◦ たすかった • イメージキャラクターは存続 ◦ うれしい
今回のテーマは品質 リブランディング対応のテスト時のバグ発生件数から、 品質の状態を予測するバグ曲線を見てみます。
• テストの進行に伴うバグの発生件数をグラフ化したもの • 縦軸をバグの累積発生件数、横軸をテスト時間や消化数に置く バグ曲線とは • 検出数が落ち着いてる ◦ バグを出し切った •
検出数が増えている ◦ バグを出し切れてない? • 検出数が少なすぎる ◦ カバレッジが不十分? • 検出数が多すぎる ◦ 穴だらけ?
メディア間の比較
バグ曲線で見るよくないパターンの例 後続のバグが検出できない 広範囲バグが発覚 モグラ叩き方式で どうにか解決 どうにか修正 隠れてたバグが噴出 グラフ外にバグが あるかも...
バグの多重構造ってこわい < いくらめくっても バグが出せるよ! < 64層で相手をしようか
それでも安心できる品質に持っていくには 後続のバグが検出できない 広範囲バグが発覚 モグラ叩き方式で どうにか解決 どうにか修正 隠れてたバグが噴出 グラフ外にバグが あるかも... •
検出を早く • 初回の修正を早く
おわり