Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
バグ曲線で振り返る リブランディング きらケアからレバウェル介護へ
Search
Tech Leverages
June 30, 2023
Technology
0
5.4k
バグ曲線で振り返る リブランディング きらケアからレバウェル介護へ
バグ曲線で振り返る リブランディング きらケアからレバウェル介護へ
Tech Leverages
June 30, 2023
Tweet
Share
More Decks by Tech Leverages
See All by Tech Leverages
古き良き Laravel のシステムは関数型スタイルでリファクタできるのか
leveragestech
1
1k
リファクタリングいつやるの? 〜依存の整理〜
leveragestech
0
77
ディメンショナルモデリングを軽く語る
leveragestech
1
3.8k
アクターモデルによる効率的な分散システム設計
leveragestech
0
3.6k
Terraform による運用効率化の取り組みと最新のテストアプローチの紹介
leveragestech
0
3.6k
OpenFGAで拓く次世代認可基盤 〜予告編〜
leveragestech
0
3.6k
リソース・管理効率の向上だけでない、分散システムとしてのTiDBの魅力
leveragestech
0
3.6k
作ってわかる!非同期ランタイム
leveragestech
0
3.6k
レバテック開発部 技術広報 これまでとこれから
leveragestech
0
180
Other Decks in Technology
See All in Technology
"サービスチーム" での技術選定 / Making Technology Decisions for the Service Team
kaminashi
1
150
CursorによるPMO業務の代替 / Automating PMO Tasks with Cursor
motoyoshi_kakaku
0
140
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
2
330
Witchcraft for Memory
pocke
1
430
~宇宙最速~2025年AWS Summit レポート
satodesu
1
1.9k
急成長を支える基盤作り〜地道な改善からコツコツと〜 #cre_meetup
stefafafan
0
130
Navigation3でViewModelにデータを渡す方法
mikanichinose
0
220
なぜ私はいま、ここにいるのか? #もがく中堅デザイナー #プロダクトデザイナー
bengo4com
0
480
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
570
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.3k
BigQuery Remote FunctionでLooker Studioをインタラクティブ化
cuebic9bic
3
320
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
580
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
220
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Invisible Side of Design
smashingmag
300
51k
Transcript
バグ曲線で振り返る リブランディング きらケアからレバウェル介護へ
自己紹介 • 松浪 開斗 (まつなみ かいと) • 介護のオウンドメディア開発をやってます アイコン •
的場さんに「ガッツがありそう」という理由で採用されて3年目 • 入社後ガッツを発揮したかどうかは定かではない
きらケアがレバウェル介護になりました 介護職メディア 求人サービス 採用メディア
• 「きらケア」等のサービス名の載ったテキストの置換 • サービス名の載った画像やロゴの差し替え • 告知 やったこと
やらなかったこと • ドメイン変更はなし ◦ たすかった • イメージキャラクターは存続 ◦ うれしい
今回のテーマは品質 リブランディング対応のテスト時のバグ発生件数から、 品質の状態を予測するバグ曲線を見てみます。
• テストの進行に伴うバグの発生件数をグラフ化したもの • 縦軸をバグの累積発生件数、横軸をテスト時間や消化数に置く バグ曲線とは • 検出数が落ち着いてる ◦ バグを出し切った •
検出数が増えている ◦ バグを出し切れてない? • 検出数が少なすぎる ◦ カバレッジが不十分? • 検出数が多すぎる ◦ 穴だらけ?
メディア間の比較
バグ曲線で見るよくないパターンの例 後続のバグが検出できない 広範囲バグが発覚 モグラ叩き方式で どうにか解決 どうにか修正 隠れてたバグが噴出 グラフ外にバグが あるかも...
バグの多重構造ってこわい < いくらめくっても バグが出せるよ! < 64層で相手をしようか
それでも安心できる品質に持っていくには 後続のバグが検出できない 広範囲バグが発覚 モグラ叩き方式で どうにか解決 どうにか修正 隠れてたバグが噴出 グラフ外にバグが あるかも... •
検出を早く • 初回の修正を早く
おわり