Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ejsのすすめ
Search
ls_pr
March 11, 2021
0
110
ejsのすすめ
ls_pr
March 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by ls_pr
See All by ls_pr
戦場で生き抜く 炎上案件の耐え方
ls_pr
0
160
自作PCのすすめ
ls_pr
0
94
ツボを押さえたWFの作り方
ls_pr
0
83
Linuxのちょこっと調べ
ls_pr
0
79
色々な色の話~今日から使える簡単配色テクニック3つ~
ls_pr
0
190
ゼロから始めるフロントエンドモジュール開発についてあれこれ
ls_pr
0
71
JSにおける正規表現
ls_pr
0
83
Vue.jsの機能を使って色々作ってみた
ls_pr
0
350
NuxtではじめるVue.js
ls_pr
0
250
Featured
See All Featured
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
19
2.3k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.2k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
860
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.2k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
74
5.4k
Transcript
ejsのすすめ フロントエンドエンジニア 土谷 隆秀
自己紹介 名前:土谷 隆秀 所属:(株)ロジカルスタジオ 職業:フロントエンドエンジニア / ブログライター / 勉強会スタッフ エンジニア歴:2年
弊社ブログにて記事を書いています(T.K) http://logical-studio.com/develop
概要 ▪Ejsの紹介 - Ejsとは? - Ejsのメリット - Ejsの使い方 参考記事: https://www.to-r.net/media/ejs-01/
突然ですが コーディング中に、 このような経験はありませんか?
複数ページのコーディング時(1/3) 静的ページコーディングか… やっと1ページできたな! 2ページ目以降はヘッダとフッタ共通か… コピペして作ろう しかしこれ結構ページ数あるなぁ…
複数ページのコーディング時(2/3) あ、ここ間違えてた… まず1ページ目を修正して… 2ページ目以降はトップページをコピペして修正しよう
複数ページのコーディング時(3/3) 先方からチェックバックもらった! まずは1ページ目作って、またコピペして… チェックバック2回目! コピペ疲れた… 提出前に確認せな… あ、このページ、ヘッダ治すの忘れてた! あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああ!!!!!!
コーディング時に起こりがちなこと ▪同様の内容を何回も記入しなければならない - ヘッダ・フッタ - Metaタグ - ページ本文の繰り返し部分 →修正時… -
1箇所修正するとき、他も修正しなければならないので時間がかかる - 手動で修正すると、必ずコピペミスが起こる
Ejsはそういった悩みを解決してくれます
Ejsとは ▪HTMLのメタ言語 Cssに対するsassみたいなもの HTMLを便利に書ける
Ejsのメリット ▪パーツを共通化できる ▪学習コストが低い ▪比較的容易に導入できる
Ejsの使い方 - 導入方法 Gulp環境が必要。Gulp-ejsをインストールするだけ。 以下のような構造になる。 Srcフォルダ distフォルダ Index.ejs _header.ejs _footer.ejs
Gulp-ejs Index.html
Ejsの使い方 – 導入方法&導入例 • マークアップの拡張子は.ejs • 共通パーツのマークアップを.ejsファイルにまとめる 例:headerとfooterをejsファイル化する場合 <header />
<main /> <footer /> index.html Include _header.ejs <main /> Include _footer.ejs <header /> <footer /> _header.ejs _footer.ejs index.ejs 従来 Ejs化
Ejsの使い方 – 導入例 例:繰り返し要素 <div class=“block” /> index.html Include _block.ejs
<div class=“block” /> _block.ejs index.ejs 従来 Ejs化 <div class=“block” /> <div class=“block” /> <div class=“block” /> <div class=“block” /> <div class=“block” /> For(i=0;i<6;i++){ } _block.ejsに変数を持たせて内容を変えることも可能。 今回は解説しません
Ejsの使い方 – 文法 例:headerとfooterをejsファイル化する場合 Ejsファイルの読み込み方:<% include hoge.ejs %> <body> <%
include _header.ejs %> <main class=“main”> 本文 </main> <% include _footer.ejs %> </body> <header class=“header”> ヘッダ </header> <footer class=“footer”> ヘッダ </footer> index.ejs _header.ejs _footer.ejs
注意点 • Ejsに頼りすぎに注意 人間がejsの記述をミスるとえらいことになる •コンパイル後のソースもちゃんと見よう - 謎の空白が入る - Alt内に<br>が入る
ありがとうございました 以上となります