Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NuxtではじめるVue.js
Search
ls_pr
February 17, 2020
Programming
0
250
NuxtではじめるVue.js
発表者:okawaさん
ls_pr
February 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by ls_pr
See All by ls_pr
戦場で生き抜く 炎上案件の耐え方
ls_pr
0
150
自作PCのすすめ
ls_pr
0
77
ツボを押さえたWFの作り方
ls_pr
0
75
Linuxのちょこっと調べ
ls_pr
0
64
色々な色の話~今日から使える簡単配色テクニック3つ~
ls_pr
0
180
ゼロから始めるフロントエンドモジュール開発についてあれこれ
ls_pr
0
57
ejsのすすめ
ls_pr
0
100
JSにおける正規表現
ls_pr
0
70
Vue.jsの機能を使って色々作ってみた
ls_pr
0
340
Other Decks in Programming
See All in Programming
DevTools extensions で 独自の DevTool を開発する | FlutterKaigi 2024
kokiyoshida
0
120
Jakarta EE meets AI
ivargrimstad
0
780
エンジニアとして関わる要件と仕様(公開用)
murabayashi
0
310
subpath importsで始めるモック生活
10tera
0
330
Realtime API 入門
riofujimon
0
150
TypeScript Graph でコードレビューの心理的障壁を乗り越える
ysk8hori
3
1.2k
初めてDefinitelyTypedにPRを出した話
syumai
0
430
Amazon Qを使ってIaCを触ろう!
maruto
0
420
Click-free releases & the making of a CLI app
oheyadam
2
120
Contemporary Test Cases
maaretp
0
140
OSSで起業してもうすぐ10年 / Open Source Conference 2024 Shimane
furukawayasuto
0
110
EMになってからチームの成果を最大化するために取り組んだこと/ Maximize team performance as EM
nashiusagi
0
100
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
1.9k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
32
1.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
325
24k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
6
430
Making Projects Easy
brettharned
115
5.9k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.3k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.2k
Transcript
NuxtではじめるVue.js あとVue使う上での注意点など 2020年1月29日 ゆるっとVue.js「明日から使えるVue.jsの話」
どちらさまですか? 大川 智之 所属: 株式会社スノウロビン 今はフロントエンドエンジニアです。 雑多にやってます。 遍歴: ASP、Perl ->
Java, .Net, PHP -> Swift -> Kotlin -> JavaScript あまり人前で喋る事はしませんが、 今回はコネでここに立っています。 Vue.js布教の際にNuxtが役に立ったぞという話。 こないだ弊社ホームページもNuxtになりました!
Nuxtとは モダンな web アプリケーションを作成する Vue.js に基づいた プログレッシブフレームワークです。 Vue.js 公式ライブラリ(vue、vue-router や
vuex)および強力な開 発ツール(webpack、Babel や PostCSS)に基づいています。 Nuxt の目標は、優れた開発者エクスペリエンスを念頭に置き、Web 開発を強力かつ高性能にすることです。 Nuxtの目的は開発者体験向上とのことで、 それだけにすごく開発しやすいです。
フロントエンドの壁 - 開発環境の構築がしんどい - 選択肢が多すぎて迷う - Webpackのググラビリティの低さよ
Nuxtなら… npx create-nuxt-app [projectName] これだけでほぼ終わりです。
create-nuxt-app プロジェクト名やら基本情報をいろいろ聞かれたあと、 パッケージマネージャーを聞かれます。 特にこだわりがなければ Npm を選択しましょう。
create-nuxt-app
create-nuxt-app ここは ESLint Prettier を選択します。 マジでおかんかと思うぐらいうるさいと感じますが、 基本的な書き方を教えてくれます。 どうしても鬱陶しいルールは除外できますので、 基本的にはLintを使いつつ除外するルールを固める方法で実装しましょう。
create-nuxt-app SSRはNuxtの仕様が多いので習熟時ではSPAで作ります。
create-nuxt-app 以上で終了です。 あとは画面の通りコマンドを実行すれば開発用サーバが立ち上がります。
あとはpages配下を編集していくだけ
追加で入れるもの Pug、Sass、Stylusなどのプリプロセッサは追加。 基本的には好みですが… 特にPugは超絶オススメです。 個人的にすごくVue.jsとマッチしてる気がします。
AntDesignも超絶オススメ Viewではなくアプリケーションに集中でます。 UIライブラリなら他のでも良いです。 でもオススメ。使いやすいです。
ここまでのまとめ - 環境を作るのがとにかく楽 - Pugはいいぞ - AntDesignもいいぞ
vue-cliでいいんじゃ… - 静的書き出しができる - PWA化もできる - SSRもできる - 拡張・方向転換が容易 -
なのでとりあえずNuxtで作っとけ精神
Vue.jsを教える際に重視したこと - なぜVue.jsを使うのか - Vue.jsが優れている点 - Vue.jsで積極的に使うべきもの - Vue.jsで消極的に使うべきもの -
コンポーネント化について - がんばって名前をつける
なぜVue.jsを使うのか - カプセル化 ここでのカプセル化は 「他コンポーネントに依存しないコンポーネント」 という意味で使います。 この目的を忘れてはならない。(戒め)
Vue.jsが優れている点 - とにかく手軽にカプセル化できる 個人的な見解ですが、大規模なものはReactを 採用した方が良いケースもあると思います。 v2ではTypeScriptの恩恵が少ないと感じています。 使うことはできるのですが、なんか違うなー、と 個人的には思っています。 v3に期待。 みんな違ってみんな良いのでVueが向いてないなと
思ったら別のものを採用する方が良いです。 もちろんjQueryも現役です。恥ずかしくない。
Vue.jsで積極的に使うべきもの - コンポーネント化 - computed - watch - transition -
リアクティブディレクティブ # Nuxtで積極的に使うもの - PageComponent - Plugin
Vue.jsで消極的に使うべきもの - mixin - v-ref - v-el # 使うけど最小限にすべきもの -
data - methods
Vue.jsを使う際に気をつけるべきこと ほとんどのロジックはJavaScriptで記載する。 その際にVueComponentに関わりのないものはモ ジュール化する。 VueComponentにロジックは記載しない。 先に挙げた data, methods にはVueComponentが依 存するもののみを記載し、最小限にする。したい。
コンポーネント化 Atomic DesignはVueでも相性が良いです。 Molecules, Organismsなどは propsによって表示だしわけをしがちですが 別物として扱ったほうが良いケースもあります。 Template, Atomsの取り扱いには困りますが… (前回採用したときはAtomはCSSにしました)
コンポーネント? コンポーネントはモジュールを使う中心。 Vueの主な役割は描画とイベントハンドリング。 Nuxtの主な役割はコンパイルとルーティング、ストアです。 処理はすべてモジュール化してそれを使います。 良く使うのは - アニメーションライブラリを抽象化したモジュール - axios(簡単なものはNuxtでも用意してくれているが抽象化し
てPlugin化する) - 日付関係やデータ変換 これだけでもすごく楽になります。 NuxtやVueに依存しないように作れば使いまわしもできますし ね。 とくにaxiosはNuxtが用意してくれたものを使わないことも多々 あります。
がんばって名前をつける コンポーネント、モジュール、関数と とにかく名前をつけることが増えます。 名付けに迷った場合はだいたい処理単位を見誤って いるので考え直す。 CSSのクラスなどもそうですが、 JavaScriptでも命名地獄になります。 だからといっていい加減に命名すると 後で痛い目を見るので、はやめに癖をつける。 ローマ字(日本語)を使う勇気を持つ。
ご清聴ありがとうございました。