MIERUNE BBQ #02 MIERUNEがお送りするWeb技術にまつわるBBQっぽい勉強会で登壇した資料 https://mierune.connpass.com/event/286503/
巻 宙弥(まき みちや)道内SIerのSE、ベンチャー企業のPM、プライム市場企業のITコンサルタントを経て現職QAエンジニアとして品質管理、品質保証に携わるJBUG(Japan Backlog User Group)札幌運営リーダーmichiya.maki.1 makky_tyuyanEZOHUB(北8条にあるコワーキングスペース)でフルリモート勤務中5歳の息子と8歳の娘のパワーに押され気味の40歳マイブームはMinecraftと焼き鳥の串打ち最近のことEZOHUB SAPPORO自己紹介子どもたち 串うちマイブーム
View Slide
会社紹介テックタッチ株式会社は、"すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界"を目指す、設立6年目のスタートアップ。システム利活用のためのDXプラットフォームを提供しています。
ブラウザ拡張で提供
オフィス勤務基本客先常駐2005 2012 2019 2023〜オフィス勤務自社勤務ときどきリモートオフィス勤務基本客先常駐コロナでリモートフルリモートどこでも働ける働き方の変化
ストレスフリーなフルリモート環境のつくりかたStress Free2023. 6. 30 テックタッチ株式会社 Mickey
はじめに●リモートワークにおけるコミュニケーションに悩んでいる・・・●出社とリモートワーク、どちらを推奨しようか悩んでいる・・・●リモートワークに適した環境をどうやって作ろうか悩んでいる・・・こんな悩みはありませんか?ストレスフリーなリモートワーク環境について話します
なぜフルリモート?"リモートワーク" 3つの不安ストレスフリーな状態とは?リモートワーク環境のつくりかたまとめ0102030405アジェンダ
❶ なぜ?フルリモートを選んだ理由
フルリモートを選んだ理由いつでもどこでも働けるようにしたい祖父母との関わり 家庭 時間
❷ 不安"リモートワーク"3つの不安
●非対面によるコミュニケーション不足 対面での会話ができないため、情報共有や確認作業が難しくなる。 また、電話やメール、チャットなどのコミュニケーションツールを駆使しても、 表情や声のトーンなどから受け取れる微細な情報が欠落し、誤解が生じることがある。●モチベーションの低下 職場の雰囲気に触れる機会が減るため仕事の意欲が得られにくい。●作業環境の準備コスト オフィス勤務と同等のパフォーマンスを出すための作業環境を作る必要がある。"フルリモート" 3つの不安経験則からの不安
❸ どうしたい?ストレスフリーな状態
2つを解消することでストレスを軽減●非対面によるコミュニケーション不足●モチベーションの低下●作業環境の準備コストストレスフリーな状態とは?
2つを解消することでストレスを軽減オフィスの感覚を常に尊重ここにいるよ隣りにいる感覚集中したい話しながらいっしょにやろうもくもくできるちょっといい?思ったときに思ったことを『誰が』よりも『何を』を声がけは自由●非対面によるコミュニケーション不足●モチベーションの低下●作業環境の準備コストストレスフリーな状態とは?
❹ つくりかたリモートワーク環境のつくりかた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/14/news114_3.htmlリモートワーク環境のつくりかた作業環境
リモートワーク環境のつくりかた●クロストーク●ポインタ共有●オープン・個別の会話ができる・だんまりを避けられる・議論の発散・あれこれそれ・ここだよ、ここ!!・気になる話は聞いてみよう・いつでもどこでも会話・水平思考を刺激便利なツール "Tandem"
まとめまとめ
雑談は大事ただし程々にツールを最大限活用アウトプットに全力を他人の目線で生きないきにしないストレスフリーな心がけ
おまけ - JBUGのご紹介開催地全国14ヶ所で開催実績あり※2023年5月20日時点オフライン開催が各地で復活宮城(3月)と鹿児島(4月)が発足5/24に札幌でオフライン再開!2022-2023年 Topics#JBUG #JBUG札幌次回開催は10月上旬!
ご清聴ありがとうございましたご清聴ありがとうございました