Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LangChainもくもく会ガイダンス
Search
Masahiro Nishimi
March 30, 2023
Programming
1
570
LangChainもくもく会ガイダンス
イベント進行にあたってのガイダンス資料です
Masahiro Nishimi
March 30, 2023
Tweet
Share
More Decks by Masahiro Nishimi
See All by Masahiro Nishimi
【AIエージェント開発】LLMアプリ開発の1stステップと論文キャッチアップ - 論文を活用したAIエージェント開発の始め方
masahiro_nishimi
6
770
日経電子版 x AIエージェントの可能性とAgentic RAGによって提案書生成を行う技術
masahiro_nishimi
1
480
Azure OpenAI Service Dev Day / LLMでできる!使える!生成AIエージェント
masahiro_nishimi
4
3.1k
AIエージェントを現場に導入する目線とは
masahiro_nishimi
3
4.8k
AIエージェントが変えるソフトウェアのパラダイム
masahiro_nishimi
1
1.5k
AIエージェントとLangChain
masahiro_nishimi
3
4.6k
LangChainキャッチアップ - LangChain Expression Languageを完全に理解する
masahiro_nishimi
12
11k
AIに私たちの人格を憑依させパラレルワールドを生きる
masahiro_nishimi
0
590
ChatGPTによるデータ変換がもたらすインパクト
masahiro_nishimi
4
7.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
国漢文混用体からHolloまで
minhee
1
190
RuboCop: Modularity and AST Insights
koic
2
960
PHP で学ぶ OAuth 入門
azuki
1
200
音声プラットフォームのアーキテクチャ変遷から学ぶ、クラウドネイティブなバッチ処理 (20250422_CNDS2025_Batch_Architecture)
thousanda
0
180
Dissecting and Reconstructing Ruby Syntactic Structures
ydah
0
700
ウォンテッドリーの「ココロオドル」モバイル開発 / Wantedly's "kokoro odoru" mobile development
kubode
1
140
Lambda(Python)の リファクタリングが好きなんです
komakichi
3
200
Fiber Scheduler vs. General-Purpose Parallel Client
hayaokimura
1
100
Java 24まとめ / Java 24 summary
kishida
3
500
小田原でみんなで一句詠みたいな #phpcon_odawara
stefafafan
0
340
Contribute to Comunities | React Tokyo Meetup #4 LT
sasagar
0
240
趣味全開のAITuber開発
kokushin
0
200
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.4k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
178
53k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
38k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
27
5.3k
Transcript
LangChainもくもく会 #1 2023/03/29(水) もくもくLangChain
もくもく会とは? • 有志で集まって集中するための時間をつくる会合のこと • IT勉強会の文脈では和気あいあいと相談しあえる&同じ興味 を持った仲間探しの場としても企画される • LangChainもくもく会はどんなスタイルでもOK
参加スタイル • 1)コミットスタイル ◦ 当日やることをコミットして取り組み、発表する ◦ 例:OSSに機能を追加する、プロト作り、など • 2)モクモクスタイル ◦
黙々と作業、たまにチャットで相談、基本話さない • 3)ザッソウスタイル ◦ ザッソウ=雑談&相談 or 雑な相談、おしゃべり中心
本日のタイムラインと会場 • 20:00〜22:00(お残りOK) • 1)コミットスタイル:21:30から@もくもく会場 • 2)モクモクスタイル:@もくもくチャット • 3)ザッソウスタイル:@ザッソウ部屋 スタイルを途中変更してもOK、部屋の行き来OK、途中退場OK
コミットスタイルの方はロビーでコミットを
注意事項 • 技術系勉強会ですので、過度なビジネスネタはお控えを • イベントの様子を後日ブログでレポートさせていただくかも知 れません。公開NGな情報はご明示ください
次回予告 • 次回は4月13日(木)20時から • 「もくもく」なので隔週木曜日に開催予定 • ご新規歓迎のためconnpassを作るので、ぜひ登録を • ※本日のイベントの様子を見て参加枠も緩和します
Enjoy!