Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LangChainもくもく会ガイダンス
Search
Masahiro Nishimi
March 30, 2023
Programming
1
550
LangChainもくもく会ガイダンス
イベント進行にあたってのガイダンス資料です
Masahiro Nishimi
March 30, 2023
Tweet
Share
More Decks by Masahiro Nishimi
See All by Masahiro Nishimi
日経電子版 x AIエージェントの可能性とAgentic RAGによって提案書生成を行う技術
masahiro_nishimi
1
320
Azure OpenAI Service Dev Day / LLMでできる!使える!生成AIエージェント
masahiro_nishimi
4
2.9k
AIエージェントを現場に導入する目線とは
masahiro_nishimi
3
4.5k
AIエージェントが変えるソフトウェアのパラダイム
masahiro_nishimi
1
1.3k
AIエージェントとLangChain
masahiro_nishimi
3
4.5k
LangChainキャッチアップ - LangChain Expression Languageを完全に理解する
masahiro_nishimi
12
11k
AIに私たちの人格を憑依させパラレルワールドを生きる
masahiro_nishimi
0
560
ChatGPTによるデータ変換がもたらすインパクト
masahiro_nishimi
4
7.3k
プログラマとしての良心に従い続けるためにはどうすれば良いのか? / Agile Tech Expo #2
masahiro_nishimi
1
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Amazon Q Developer Proで効率化するAPI開発入門
seike460
PRO
0
110
Writing documentation can be fun with plugin system
okuramasafumi
0
120
Open source software: how to live long and go far
gaelvaroquaux
0
640
ARA Ansible for the teams
kksat
0
150
Flutter × Firebase Genkit で加速する生成 AI アプリ開発
coborinai
0
160
AWS Organizations で実現する、 マルチ AWS アカウントのルートユーザー管理からの脱却
atpons
0
150
GitHub Actions × RAGでコードレビューの検証の結果
sho_000
0
270
Honoとフロントエンドの 型安全性について
yodaka
7
1.2k
仕様変更に耐えるための"今の"DRY原則を考える / Rethinking the "Don't repeat yourself" for resilience to specification changes
mkmk884
0
260
Conform を推す - Advocating for Conform
mizoguchicoji
3
690
Rubyで始める関数型ドメインモデリング
shogo_tksk
0
110
楽しく向き合う例外対応
okutsu
0
130
Featured
See All Featured
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
83
5.4k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.5k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
550
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
30
4.6k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
193
16k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
380
Transcript
LangChainもくもく会 #1 2023/03/29(水) もくもくLangChain
もくもく会とは? • 有志で集まって集中するための時間をつくる会合のこと • IT勉強会の文脈では和気あいあいと相談しあえる&同じ興味 を持った仲間探しの場としても企画される • LangChainもくもく会はどんなスタイルでもOK
参加スタイル • 1)コミットスタイル ◦ 当日やることをコミットして取り組み、発表する ◦ 例:OSSに機能を追加する、プロト作り、など • 2)モクモクスタイル ◦
黙々と作業、たまにチャットで相談、基本話さない • 3)ザッソウスタイル ◦ ザッソウ=雑談&相談 or 雑な相談、おしゃべり中心
本日のタイムラインと会場 • 20:00〜22:00(お残りOK) • 1)コミットスタイル:21:30から@もくもく会場 • 2)モクモクスタイル:@もくもくチャット • 3)ザッソウスタイル:@ザッソウ部屋 スタイルを途中変更してもOK、部屋の行き来OK、途中退場OK
コミットスタイルの方はロビーでコミットを
注意事項 • 技術系勉強会ですので、過度なビジネスネタはお控えを • イベントの様子を後日ブログでレポートさせていただくかも知 れません。公開NGな情報はご明示ください
次回予告 • 次回は4月13日(木)20時から • 「もくもく」なので隔週木曜日に開催予定 • ご新規歓迎のためconnpassを作るので、ぜひ登録を • ※本日のイベントの様子を見て参加枠も緩和します
Enjoy!