Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LangChainもくもく会ガイダンス
Search
Masahiro Nishimi
March 30, 2023
Programming
1
610
LangChainもくもく会ガイダンス
イベント進行にあたってのガイダンス資料です
Masahiro Nishimi
March 30, 2023
Tweet
Share
More Decks by Masahiro Nishimi
See All by Masahiro Nishimi
Devinで実践する!AIエージェントと協働する開発組織の作り方
masahiro_nishimi
6
3.6k
【AIエージェント開発】LLMアプリ開発の1stステップと論文キャッチアップ - 論文を活用したAIエージェント開発の始め方
masahiro_nishimi
6
890
日経電子版 x AIエージェントの可能性とAgentic RAGによって提案書生成を行う技術
masahiro_nishimi
2
1k
Azure OpenAI Service Dev Day / LLMでできる!使える!生成AIエージェント
masahiro_nishimi
4
3.4k
AIエージェントを現場に導入する目線とは
masahiro_nishimi
3
5.2k
AIエージェントが変えるソフトウェアのパラダイム
masahiro_nishimi
2
1.6k
AIエージェントとLangChain
masahiro_nishimi
3
4.8k
LangChainキャッチアップ - LangChain Expression Languageを完全に理解する
masahiro_nishimi
12
11k
AIに私たちの人格を憑依させパラレルワールドを生きる
masahiro_nishimi
0
640
Other Decks in Programming
See All in Programming
実践!App Intents対応
yuukiw00w
1
350
【第4回】関東Kaggler会「Kaggleは執筆に役立つ」
mipypf
0
770
Rancher と Terraform
fufuhu
0
100
AI OCR API on Lambdaを Datadogで可視化してみた
nealle
0
180
サーバーサイドのビルド時間87倍高速化
plaidtech
PRO
0
470
TanStack DB ~状態管理の新しい考え方~
bmthd
2
320
ソフトウェアテスト徹底指南書の紹介
goyoki
1
110
The State of Fluid (2025)
s2b
0
200
モバイルアプリからWebへの横展開を加速した話_Claude_Code_実践術.pdf
kazuyasakamoto
0
260
兎に角、コードレビュー
mitohato14
0
150
CEDEC 2025 『ゲームにおけるリアルタイム通信への QUIC導入事例の紹介』
segadevtech
3
970
CSC305 Summer Lecture 05
javiergs
PRO
0
110
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Transcript
LangChainもくもく会 #1 2023/03/29(水) もくもくLangChain
もくもく会とは? • 有志で集まって集中するための時間をつくる会合のこと • IT勉強会の文脈では和気あいあいと相談しあえる&同じ興味 を持った仲間探しの場としても企画される • LangChainもくもく会はどんなスタイルでもOK
参加スタイル • 1)コミットスタイル ◦ 当日やることをコミットして取り組み、発表する ◦ 例:OSSに機能を追加する、プロト作り、など • 2)モクモクスタイル ◦
黙々と作業、たまにチャットで相談、基本話さない • 3)ザッソウスタイル ◦ ザッソウ=雑談&相談 or 雑な相談、おしゃべり中心
本日のタイムラインと会場 • 20:00〜22:00(お残りOK) • 1)コミットスタイル:21:30から@もくもく会場 • 2)モクモクスタイル:@もくもくチャット • 3)ザッソウスタイル:@ザッソウ部屋 スタイルを途中変更してもOK、部屋の行き来OK、途中退場OK
コミットスタイルの方はロビーでコミットを
注意事項 • 技術系勉強会ですので、過度なビジネスネタはお控えを • イベントの様子を後日ブログでレポートさせていただくかも知 れません。公開NGな情報はご明示ください
次回予告 • 次回は4月13日(木)20時から • 「もくもく」なので隔週木曜日に開催予定 • ご新規歓迎のためconnpassを作るので、ぜひ登録を • ※本日のイベントの様子を見て参加枠も緩和します
Enjoy!