Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

テストケースをExcel で作ることを考えたいの

テストケースをExcel で作ることを考えたいの

2022.04.19 Jasst nano vol.11

koppamijinko

April 19, 2022
Tweet

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 • 名前:すなかわ / ミジンコ • twitter(@koppamijinko) • 仕事 •

    新卒で某大学受験予備校に入り、事務職に従事(2014 ~ 2018) • 2018年に某第三者検証会社に転職し、エンプラ・WEB系のテスト業 務に従事 • 現在のロールは、案件サブリーダー、テスト設計者 みたいな感じです • 趣味 • 野球観戦(like:阪神タイガース、unlike:東京読売ジャイアンツ) • 映画鑑賞 • 海外旅行(台湾や東欧が大好きです) • 意気込み • 最近ハードルが上がりつつあるJasst nano のハードルを下げに来ま した!!!
  2. おことわり • 本発表・資料は、ここ最近の業務に対する想いをただ書きな ぐっただけです。ただ、なんとなくしたいことが見えてきたの で、一旦アウトプットしてみようと思い、本日まいりました。 • 本資料内の用語 • テスト設計書 •

    テストに関する考えをまとめた資料のこと • テストケース • いわゆるテストの手順やテスト結果を残すための資料のこと • 本資料のタスクのスキーム • JSTQB のテストプロセスでいうと下記の部分にフォーカスを当てます テスト分析 テスト設計 テスト実装 テスト実行
  3. テストケースとExcelの関係を考えるように なったきっかけ テスト設計書 テストケース • テストケース作成時 • テスト設計でまとめたデシジョ ンテーブルやシナリオの手順を Excel

    や Googleスプシに記載 している • 作成時にふと思ったこと • 前提条件や手順などセル内で改 行(Alt+Enter)を加えるのが非 常に億劫 • エディタに貼り付けると改行コー ドがCR改行になるし。。 • 似ている文言(手順や期待値 な ど)をコピペ&修正する時に不 用意な修正を加えてしまうこと がある
  4. テストケースとExcelの関係を考えるように なったきっかけ • テスト実行 • テストケースを見て、テスト結 果をつける • 実行時にふと思ったこと •

    テストケースの列が多いと、横 スクロールを行う必要が出てき て、操作性が悪い • 操作性が悪いと、テスト結果の 残し漏れが発生する可能性が高 まる
  5. Excel でテストケースを作るメリット • 操作を行うまでの取得コストが安い • PCの操作スキルを持っていれば、Excelで作ったテストケースに対す る操作を行うことはしやすい • チーム内で再利用できると判断したテストケースがあれば、そ れをフォーマットとして残しておける

    • チーム内でテストケースに対して残したい情報を列として残しておけ ば、列情報で人によるバラツキがないテストケースを残して置ける • Microsoft Excel の使用を禁止している企業がほとんどないた め、どのような環境でも使用可能である • 過去のフォーマットを使用したければ使用可能 なので、マクロとかの知識を拡充することで、テスト結果の報告まで を半自動化することができる
  6. 改めてExcel版テストケース考察 • テストケースのカラムとデータを改めて分解してみると、このよう になる • テストケースの内容って、テストケース作成とテスト実行のタスク で1つのテーブルを作っているのでは? ケース No. 画面

    項目 テスト観点 前提条件 手順 期待値 結果 実施者 実施日 環境情報 備考 1ログイン ログイン 正常系/機能確認 特になし 1. ID/PW を入力し、「ログイ ン」ボタンを押す ログインできること OK すなかわ 2022/4/19XXX 2ログイン ログイン 準正常系/エラー 特になし 1. ID を入力し、「ログイン」 ボタンを押す パスワード入力欄に エラーメッセージ 「XXX」が表示され ること NG すなかわ 2022/4/19XXX テストケース作成時に埋めるカラム・ データたち テスト実行時に埋める カラム・データたち
  7. テストエンジニアが既にExcelから脱却した作業もあるの • 不具合起票 • 一昔前までは、Excelで起票して管理していたけれど、今はBTSが主流 になっている • タスク管理 • Excelでガントチャートを作成して、管理している場合もあるけれど、

    アジャイル開発やプロジェクト管理ツールの進化でExcelからの脱却も しつつあるところが多くなっているのでは? • この波に乗っかって、テストケースもExcel、スプシ形式から の脱却を図れないか考えたいの!!
  8. Excel からの脱却の考察 • アンケートフォーム形式でテストケースを書くのはどうだろ? ケース No. 画面 項目 テスト観点 前提条件

    手順 期待値 結果 実施者 実施日 環境情報 備考 1ログイン ログイン 正常系/機能確認 特になし 1. ID/PW を入力し、「ログイ ン」ボタンを押す ログインできること OK すなかわ 2022/4/19XXX 2ログイン ログイン 準正常系/エラー 特になし 1. ID を入力し、「ログイン」 ボタンを押す パスワード入力欄に エラーメッセージ 「XXX」が表示され ること NG すなかわ 2022/4/19XXX テストケースの情報 画面:ログイン/ログイン テスト観点:正常系/機能確認 ・・・ テスト結果入力欄 ・結果 •OK 〇NG ・エビデンス XXX.png ・備考 • ケースと結果をGUIで入力して、最終アウトプットをス プシにしていく方法を考えていきたい! • テストケースの情報 • 画面や手順 などをパーツ化して、パーツを組み合わせて作ってい く • テスト結果入力欄 • テスト結果入力のために決めていたデータの入力規則をアンケート 項目化しておく • 実施者や実施日など、システムと組み合わせて自動入力ができると ころはあえて抜いておく • 必須設定ができるので、入力漏れがない • 全体通して、上から下に流れるUIなので、横スクロール よりは見やすいはず。。
  9. まとめ • Excel にはいいところもあるし、現場の条件によっては、Excel で進めていくのは仕方がないと思っている • でも、Excelより可読性の上がるアンケートフォーム形式でテ ストケースの作成と入力を行っていけば、テスト担当者のUser Experience を少しでも上げる方法を見つけていければいい

    なぁと思っています • ゆくゆくは、Excelでは弱いトレーサビリティ管理や構成管理 まで一元管理できるようなシステムにできるとテスト担当者が ハッピーになる世界もやってくるのではないかなぁと思い始め ています • これらの取組に対して、考えを深めて、適宜アウトプットして いこうと思います!