Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2015-01-24_chiba.pm6
Search
SUZUKI Masashi
January 24, 2015
Technology
0
550
2015-01-24_chiba.pm6
SUZUKI Masashi
January 24, 2015
Tweet
Share
More Decks by SUZUKI Masashi
See All by SUZUKI Masashi
2025-06-20 PrivateLinkがNLBなしで作れるようになり便利になった
masasuzu
2
240
2025-01-31 吉祥寺.pm 37 初めての海外カンファレンス
masasuzu
0
510
2025-01-24-SRETT11-OpenTofuについてそろそろ調べてみるか
masasuzu
0
1.1k
2024-03-29 SRETT9 Cloud SQLの可用性について
masasuzu
0
480
2023-12-18 SRETT8 Terraform使いがPulumiに入門する
masasuzu
0
2.4k
2023-12-01 吉祥寺.pm ベストプラクティスと組織とIaC
masasuzu
1
1.6k
SRETT#6_Terraformのtfstateについて考える
masasuzu
2
3.6k
SRETT#4黒い画面をもっと効率的に(使って自動化の時間を捻出)
masasuzu
2
450
2022-04-12 吉祥寺.pm 29
masasuzu
0
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
開発生産性を測る前にやるべきこと - 組織改善の実践 / Before Measuring Dev Productivity
kaonavi
14
8k
マルチプロダクト環境におけるSREの役割 / SRE NEXT 2025 lunch session
sugamasao
1
220
ゼロからはじめる採用広報
yutadayo
3
1k
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
980
PO初心者が考えた ”POらしさ”
nb_rady
0
220
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
130k
DBのスキルで生き残る技術 - AI時代におけるテーブル設計の勘所
soudai
PRO
54
22k
microCMSではじめるAIライティング
himaratsu
0
110
〜『世界中の家族のこころのインフラ』を目指して”次の10年”へ〜 SREが導いたグローバルサービスの信頼性向上戦略とその舞台裏 / Towards the Next Decade: Enhancing Global Service Reliability
kohbis
2
900
クラウド開発の舞台裏とSRE文化の醸成 / SRE NEXT 2025 Lunch Session
kazeburo
1
410
United airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
unitedflyhelp
0
330
推し書籍📚 / Books and a QA Engineer
ak1210
0
120
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Transcript
CPAN Authorへの道 chiba.pm #6 LT すずきまさし / @masasuz 2015/01/24 1
おまえだれよ すずきまさし / @masasuz 五反田の辺りにある中小web企業 開発/運用基盤的整備 社内システム開発 zsh / perl
/ MySQL / Ubuntu / Debian / i☆Ris 2
最近使っている ツール/技術/ミドルウェア Elasticsearch Fluentd Gitbucket 3
今年使いたい ツール/技術/ミドルウェア Docker Ansible Sensu 4
最近CPAN Author になりました。 5
https://metacpan.org/pod/ WebService::Slack::Incomi ngWebHook 6
7
WebService::Slack::Inc omingWebHook SlackのIncoming Web hookを使ってメッ セージをポストするモジュール 最近Slackを使い始めたけど、Perlで Incoming Web Hookをポストするモ
ジュールが無かった。作るかー。 監視ツールとかの通知用途 8
今日は、CPANに上げるま でにやったことについて 話します。 9
CPANに上げるまでやった こと PAUSE ID取得 作る PrePANにさらす リリース 10
PAUSE ID取得 https://pause.perl.org/pause/query? ACTION=request_id フォームを埋めてリクエストすると3時間 くらいでIDが発行されます PAUSE ID取得の理由を短くてもまともな内 容を書いておけば、まず通るっぽいです。 (Acmeモジュールを上げたい!という本
音は書きませんでした) 11
つくる Minillaが便利 https://metacpan.org/pod/Minilla minil new New::Module プロジェクトの雛形作ってくれる テストもminil testで実行 12
PrePANにさらす http://prepan.org/ Perlモジュールのコードレビューサイ ト 3日くらい待ってコメントつかなかった ので大丈夫かなと判断 13
リリース ~/.pauseにPAUSE IDとパスワードを書 いておく minil release を一発叩くとリリース 作業をもろもろしてくれる 指定したリリース番号でタグ付けし てくれる
CPANにアップロードしてくれる 14
ね。かんたんでしょ 15
とはいえ、 初めてCPANにアップロードするので、 本当にこれで良いのかだいぶ不安でし た。 先人のCPANアップロード初挑戦のブロ グ記事をだいぶ参考にさせてもらいま した。 もっとよい方法や知見がありましたら 教えて欲しいです。 16
まとまらないまとめ 思ったより、CPANアップロードは難し くない Minilla便利! 先人の知恵大事 17
ありがとう ございました 18