Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
What is std::sync::atomic
Search
Kentaro Matsumoto
September 03, 2019
Programming
0
160
What is std::sync::atomic
Rustのstd::sync::atomicの必要性と既に定義された型にトレイトを実装する方法を解説しました。
Kentaro Matsumoto
September 03, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kentaro Matsumoto
See All by Kentaro Matsumoto
Marpを使って登壇資料を作る
matsu7874
0
680
Generate a rust client code by OpenAPI Generator
matsu7874
0
360
ざっと理解するRust 2024 Edition
matsu7874
0
1k
プリントデバッグを失敗させないテクニック
matsu7874
1
340
社外を巻き込んだ勉強会を定期開催するコツ
matsu7874
0
170
actix-webを使った開発のハマリポイントを避けたい
matsu7874
0
1k
our test strategy on actix-web app
matsu7874
0
1.5k
roadmap to rust 2024
matsu7874
0
2k
Rust tutorial for Pythonista
matsu7874
2
1.3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
ML.NETで始める機械学習
ymd65536
0
330
SwiftUI移行のためのインプレッショントラッキング基盤の構築
kokihirokawa
0
200
クックパッド検索システム統合/Cookpad Search System Consolidation
giga811
0
200
機能が複雑化しても 頼りになる FactoryBotの話
tamikof
1
270
PromptyによるAI開発入門
ymd65536
1
200
CIBMTR振り返り+敗北から学ぶコンペの取り組み方反省
takanao
1
310
Functional APIから再考するLangGraphを使う理由
os1ma
4
330
ABEMA iOS 大規模プロジェクトにおける段階的な技術刷新 / ABEMA iOS Technology Upgrade
akkyie
1
270
もう少しテストを書きたいんじゃ〜 #phpstudy
o0h
PRO
21
4.5k
推しメソッドsource_locationのしくみを探る - はじめてRubyのコードを読んでみた
nobu09
2
380
CQRS+ES勉強会#1
rechellatek
0
130
Amazon Bedrockマルチエージェントコラボレーションを諦めてLangGraphに入門してみた
akihisaikeda
1
190
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.4k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.5k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.3k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
670
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Transcript
What is std::sync::atomic 2019/09/13 Shinjuku.rs #6 @FORCIA
自己紹介 • 松本健太郎 ◦ @matsu7874 • フォルシア株式会社 ◦ Webエンジニア ◦
業務でRustを書いている
目次 • 闇雲にデータを共有すると何が起こるのか • Atomicとは • cmpトレイトを実装した
スレッド間でデータを共有すると 何が起こるのか
メモリの様子を拡大してみると 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
シングルスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 書きます!
シングルスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 読みます!
シングルスレッドの場合 何の問題も無い
マルチスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 書きます!
マルチスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 11111111 11111111 00000000 00000000 00000000 00000000 書いていますよ! 読みます!
マルチスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 00000000 00000000 まだ書いていますヽ (`Д´)ノプンプン 読了
マルチスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 00000000 00000000 まだ書いていますヽ (`Д´)ノプンプン 読了 は何を 読んだのか
マルチスレッドの場合 • 同じ値への読み書きが同時に発生すると困る事がある • 対応策 ◦ 操作が不可分にする ◦ 同じ値に操作する数を1にする
Atomicとは
Atomicとは? • 書き込み途中に読まれない • 読み込み途中に書かれない • アーキテクチャによって強い・弱いがあるらしい
std::sync::atomic • Atomic型を提供するモジュール ◦ AtomicBool, AtomicIsize, AtomicIsize • Atomic型はSyncトレイトが実装されている ◦
安全にスレッド間で共有可能 • スレッド間で共有される機能は持っていないのでArcを使う ◦ Arc::new(AtomicUsize::new(0))
Atomic以外の方法はあるの? • Mutex、RWLockがある • それぞれのパフォーマンスは ◦ "Performance Comparison of Mutex,
RWLock and Atomic types in Rust" というスライドが有名
比較を実装した
AtomicUsizeとAtomicUsizeを比較したい • 比較したいときはstd::cmp::PartialEqをimplする。 • AtomicUsizeはstd::sync::atomic::AtomicUsize。 • error[E0117]: only traits defined
in the current crate can be implemented for arbitrary types ◦ 現在のcrateで定義されたtraitだけを任意の型にimpl可能 ◦ どちらも既にあるのでimplできない。
newtypeパターン • 特に何もせずに新しい型だよって言っちゃう ◦ struct Bar(Foo); ◦ https://github.com/rust-unofficial/patterns/blob/master/patterns/newtype.md ◦ 自分で定義した型になら既にあるtraitが実装できる!
None
まとめ • スレッド間でデータ共有したい場合はそれ用の型を使う • Atomicが高速 • new typeパターンを覚えよう