Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
What is std::sync::atomic
Search
Kentaro Matsumoto
September 03, 2019
Programming
0
180
What is std::sync::atomic
Rustのstd::sync::atomicの必要性と既に定義された型にトレイトを実装する方法を解説しました。
Kentaro Matsumoto
September 03, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kentaro Matsumoto
See All by Kentaro Matsumoto
claude_code.pdf
matsu7874
5
7k
Marpを使って登壇資料を作る
matsu7874
0
1.4k
Generate a rust client code by OpenAPI Generator
matsu7874
0
540
ざっと理解するRust 2024 Edition
matsu7874
0
1.6k
プリントデバッグを失敗させないテクニック
matsu7874
1
410
社外を巻き込んだ勉強会を定期開催するコツ
matsu7874
0
200
actix-webを使った開発のハマリポイントを避けたい
matsu7874
0
1.1k
our test strategy on actix-web app
matsu7874
0
1.6k
roadmap to rust 2024
matsu7874
0
2.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC509 Lecture 03
javiergs
PRO
0
330
Go Conference 2025: Goで体感するMultipath TCP ― Go 1.24 時代の MPTCP Listener を理解する
takehaya
9
1.6k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
300
Pull-Requestの内容を1クリックで動作確認可能にするワークフロー
natmark
2
490
Domain-centric? Why Hexagonal, Onion, and Clean Architecture Are Answers to the Wrong Question
olivergierke
2
810
アメ車でサンノゼを走ってきたよ!
s_shimotori
0
220
CI_CD「健康診断」のススメ。現場でのボトルネック特定から、健康診断を通じた組織的な改善手法
teamlab
PRO
0
200
『毎日の移動』を支えるGoバックエンド内製開発
yutautsugi
2
230
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
160
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
130
止められない医療アプリ、そっと Swift 6 へ
medley
1
160
Devoxx BE - Local Development in the AI Era
kdubois
0
120
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
610
69k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
237
140k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.3k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Building an army of robots
kneath
306
46k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Transcript
What is std::sync::atomic 2019/09/13 Shinjuku.rs #6 @FORCIA
自己紹介 • 松本健太郎 ◦ @matsu7874 • フォルシア株式会社 ◦ Webエンジニア ◦
業務でRustを書いている
目次 • 闇雲にデータを共有すると何が起こるのか • Atomicとは • cmpトレイトを実装した
スレッド間でデータを共有すると 何が起こるのか
メモリの様子を拡大してみると 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
シングルスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 書きます!
シングルスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 読みます!
シングルスレッドの場合 何の問題も無い
マルチスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 書きます!
マルチスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 11111111 11111111 00000000 00000000 00000000 00000000 書いていますよ! 読みます!
マルチスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 00000000 00000000 まだ書いていますヽ (`Д´)ノプンプン 読了
マルチスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 00000000 00000000 まだ書いていますヽ (`Д´)ノプンプン 読了 は何を 読んだのか
マルチスレッドの場合 • 同じ値への読み書きが同時に発生すると困る事がある • 対応策 ◦ 操作が不可分にする ◦ 同じ値に操作する数を1にする
Atomicとは
Atomicとは? • 書き込み途中に読まれない • 読み込み途中に書かれない • アーキテクチャによって強い・弱いがあるらしい
std::sync::atomic • Atomic型を提供するモジュール ◦ AtomicBool, AtomicIsize, AtomicIsize • Atomic型はSyncトレイトが実装されている ◦
安全にスレッド間で共有可能 • スレッド間で共有される機能は持っていないのでArcを使う ◦ Arc::new(AtomicUsize::new(0))
Atomic以外の方法はあるの? • Mutex、RWLockがある • それぞれのパフォーマンスは ◦ "Performance Comparison of Mutex,
RWLock and Atomic types in Rust" というスライドが有名
比較を実装した
AtomicUsizeとAtomicUsizeを比較したい • 比較したいときはstd::cmp::PartialEqをimplする。 • AtomicUsizeはstd::sync::atomic::AtomicUsize。 • error[E0117]: only traits defined
in the current crate can be implemented for arbitrary types ◦ 現在のcrateで定義されたtraitだけを任意の型にimpl可能 ◦ どちらも既にあるのでimplできない。
newtypeパターン • 特に何もせずに新しい型だよって言っちゃう ◦ struct Bar(Foo); ◦ https://github.com/rust-unofficial/patterns/blob/master/patterns/newtype.md ◦ 自分で定義した型になら既にあるtraitが実装できる!
None
まとめ • スレッド間でデータ共有したい場合はそれ用の型を使う • Atomicが高速 • new typeパターンを覚えよう