Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ISUCON名誉運営の話
Search
matsuu
November 22, 2016
Technology
1
460
ISUCON名誉運営の話
ISUCON6本選で運営のお手伝いをした話
matsuu
November 22, 2016
Tweet
Share
More Decks by matsuu
See All by matsuu
インデックス使えてる?じぇじぇじぇ!
matsuu
0
1.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
150
PL/pgSQLの基本と使い所
tameguro
2
160
Amazon GuardDuty での脅威検出:脅威検出の実例から学ぶ
kintotechdev
0
110
AIに頼りすぎない新人育成術
cuebic9bic
3
310
✨敗北解法コレクション✨〜Expertだった頃に足りなかった知識と技術〜
nanachi
1
730
Infrastructure as Prompt実装記 〜Bedrock AgentCoreで作る自然言語インフラエージェント〜
yusukeshimizu
1
120
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
140
結局QUICで通信は速くなるの?
kota_yata
7
7.1k
【OptimizationNight】数理最適化のラストワンマイルとしてのUIUX
brainpadpr
2
480
相互運用可能な学修歴クレデンシャルに向けた標準技術と国際動向
fujie
0
250
Amazon S3 Vectorsは大規模ベクトル検索を低コスト化するサーバーレスなベクトルデータベースだ #jawsugsaga / S3 Vectors As A Serverless Vector Database
quiver
1
580
S3 Glacier のデータを Athena からクエリしようとしたらどうなるのか/try-to-query-s3-glacier-from-athena
emiki
0
220
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.8k
Designing for Performance
lara
610
69k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Transcript
ISUCON名誉運営の話 201611-22 ISUCON6裏話Night matsuu
matsuuです • 本職はインフラエンジニアな人 ◦ ネットワーク屋→プログラマー→インフラエンジニア • ISUCON過去問にチャレンジしやすくした人 ◦ 敵に塩を送る人 •
今日が結婚記念日だったことを忘れてた人 ◦ 嫁に怒られた人 • 今オススメのTV番組は #逃げ恥 だと思う人 ◦ 感情移入しやすい草食系エンジニア ◦ ツッコまざるをえない PHPプログラム ◦ 自宅PCのWindows評価版にOpenOfficeインストール ◦ 自宅で映り込むSoftwareDesign
ISUCON6予選 惨敗
しかし…
None
名誉運営 #とは • お飾りかな? • 予選前にAzureテンプレートがんばったからAzure関連のお手伝いかな? • つまり下働きかな?体よく使われるのかな? • 敗戦直後、本選日に嫁との予定を入れてしまっていた
• でもせっかくなので「やりましょう」 ◦ 嫁には謝った ◦
心がけたこと • やるからにはきちんとやろう • ちゃぶ台ひっくり返さない • 足を引っ張らない ◦ matsuu待ちってのをできるだけ作らない •
出しゃばらない範囲で積極提案する
主にやったこと • Azure周りの調整 ◦ Azureテンプレートとか、Azureネットワークの特性調査とか ◦ Log Analytics(ただし失敗) • CI実装
◦ Azure TemplateのCIにWerckerを利用 ◦ DockerのテストにJenkinsを別途用意 • Python実装 ◦ 多分本選では誰も試してないので試してあげて下さい • その他 ◦ Dockerに関する助言とか ◦ やりとりはgithubに残っている
Azure Tips • Azure Resource Managerテンプレートの作成はLint機能が使えるVisual Studio Codeがオススメ • macOSはブラウザ上でのスワイプ操作がAzure管理画面とすこぶる相性が悪い
ので無効にすべし • Azure CLIを使うのがいい • AzureはPaaSが充実してるのでPaaSをどれだけ活用できるかが鍵だと思いまし た
やってわかったこと • 運営ってこんなにも大変なのか ◦ 大変とは聞いていたけどもこれほどまでとは • 平日の夜や休日はISUCON準備に殆どを費やしてた ◦ ちょうど仕事も忙しい時期だった ◦
補佐でも大変なのにメインの皆様はどれだけ大変なんだ … • Twitterなどで運営に対する小言をみるとメンタルやられそうになる ◦ 自分がメインでもないのに ◦ 自戒 • 運営にもっとやさしくしてあげて
後日談 ISUCON予選前からmatsuu さんに本選をお手伝いしても らうつもりだった
えっ、 それって…
私のチームが 本選でられないと 最初から踏んでい たの
確かに敗退したけ どね!
まとめ • 本選出られなかった人を巻き込めば良いんやで • でも人を増やせばいいってものでもないんやで ◦ cf. 人月の神話 • 機会があったら是非参加やで(でも謙虚な心やで)
• #逃げ恥 は要チェックやで
おわり