Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ISUCON名誉運営の話
Search
matsuu
November 22, 2016
Technology
1
460
ISUCON名誉運営の話
ISUCON6本選で運営のお手伝いをした話
matsuu
November 22, 2016
Tweet
Share
More Decks by matsuu
See All by matsuu
インデックス使えてる?じぇじぇじぇ!
matsuu
0
1.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Github Copilot エージェントモードで試してみた
ochtum
0
110
ひとり情シスなCTOがLLMと始めるオペレーション最適化 / CTO's LLM-Powered Ops
yamitzky
0
450
LangChain Interrupt & LangChain Ambassadors meetingレポート
os1ma
2
160
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap by CA
ponkio_o
PRO
0
230
米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
2
1.2k
Oracle Cloud Infrastructure:2025年6月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
2
290
2025-06-26 GitHub CopilotとAI駆動開発:実践と導入のリアル
fl_kawachi
1
190
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.3k
ネットワーク保護はどう変わるのか?re:Inforce 2025最新アップデート解説
tokushun
0
120
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
630
20250625 Snowflake Summit 2025活用事例 レポート / Nowcast Snowflake Summit 2025 Case Study Report
kkuv
1
340
Witchcraft for Memory
pocke
1
630
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
Transcript
ISUCON名誉運営の話 201611-22 ISUCON6裏話Night matsuu
matsuuです • 本職はインフラエンジニアな人 ◦ ネットワーク屋→プログラマー→インフラエンジニア • ISUCON過去問にチャレンジしやすくした人 ◦ 敵に塩を送る人 •
今日が結婚記念日だったことを忘れてた人 ◦ 嫁に怒られた人 • 今オススメのTV番組は #逃げ恥 だと思う人 ◦ 感情移入しやすい草食系エンジニア ◦ ツッコまざるをえない PHPプログラム ◦ 自宅PCのWindows評価版にOpenOfficeインストール ◦ 自宅で映り込むSoftwareDesign
ISUCON6予選 惨敗
しかし…
None
名誉運営 #とは • お飾りかな? • 予選前にAzureテンプレートがんばったからAzure関連のお手伝いかな? • つまり下働きかな?体よく使われるのかな? • 敗戦直後、本選日に嫁との予定を入れてしまっていた
• でもせっかくなので「やりましょう」 ◦ 嫁には謝った ◦
心がけたこと • やるからにはきちんとやろう • ちゃぶ台ひっくり返さない • 足を引っ張らない ◦ matsuu待ちってのをできるだけ作らない •
出しゃばらない範囲で積極提案する
主にやったこと • Azure周りの調整 ◦ Azureテンプレートとか、Azureネットワークの特性調査とか ◦ Log Analytics(ただし失敗) • CI実装
◦ Azure TemplateのCIにWerckerを利用 ◦ DockerのテストにJenkinsを別途用意 • Python実装 ◦ 多分本選では誰も試してないので試してあげて下さい • その他 ◦ Dockerに関する助言とか ◦ やりとりはgithubに残っている
Azure Tips • Azure Resource Managerテンプレートの作成はLint機能が使えるVisual Studio Codeがオススメ • macOSはブラウザ上でのスワイプ操作がAzure管理画面とすこぶる相性が悪い
ので無効にすべし • Azure CLIを使うのがいい • AzureはPaaSが充実してるのでPaaSをどれだけ活用できるかが鍵だと思いまし た
やってわかったこと • 運営ってこんなにも大変なのか ◦ 大変とは聞いていたけどもこれほどまでとは • 平日の夜や休日はISUCON準備に殆どを費やしてた ◦ ちょうど仕事も忙しい時期だった ◦
補佐でも大変なのにメインの皆様はどれだけ大変なんだ … • Twitterなどで運営に対する小言をみるとメンタルやられそうになる ◦ 自分がメインでもないのに ◦ 自戒 • 運営にもっとやさしくしてあげて
後日談 ISUCON予選前からmatsuu さんに本選をお手伝いしても らうつもりだった
えっ、 それって…
私のチームが 本選でられないと 最初から踏んでい たの
確かに敗退したけ どね!
まとめ • 本選出られなかった人を巻き込めば良いんやで • でも人を増やせばいいってものでもないんやで ◦ cf. 人月の神話 • 機会があったら是非参加やで(でも謙虚な心やで)
• #逃げ恥 は要チェックやで
おわり