Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
バーチャル魔法少女YouTuberドコカノウサギ本番用プレゼン
Search
MedamaP
February 25, 2018
0
380
バーチャル魔法少女YouTuberドコカノウサギ本番用プレゼン
第一回VTuberハッカソン
VTuberうさぎさんチーム成果物の発表スライドを公開いたします
MedamaP
February 25, 2018
Tweet
Share
More Decks by MedamaP
See All by MedamaP
第一回VTuberハッカソン by 目玉P 成果物発表資料
medamap
0
370
第一回VTuberハッカソン発表資料 by VTuberうさぎさんチーム
medamap
0
300
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
58
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
第79回 「うさぎ、死す!!! ? 」
チーム紹介 メンバー名 紹介 ドコカノうさぎ 正式名称は「バーチャル魔法兎少女YouTuberドコカノうさぎ」 fslasht (えふてぃ) 当方VO(VirtualOjisan) 他全パートメンバー募集! 160
当方VOO(VirtualOngakuOjisan) サウンド担当 うえした 当方VOOO(VirtualObjectOrientedOjisan) 雰囲気プログラマー担当 目玉P 当方VOOOO(VirtualOOmedamaOsakaOjisan) グラフィック及び雑用担当※影の支配者
バーチャル魔法兎少女 YouTuberドコカノうさぎ VTuberハッカソン特別編 第42回 驚愕!シンセ時空s
企画内容 はじめまして! バーチャル魔法兎少女 Youtuber ドコカノうさぎです!!
企画内容 今日は VTuber ハッカソンの日です!! ものすごく はりきっちゃいます!!
企画内容 うさぎは楽器も得意 なんです、皆さんに うさぎの演奏を披r ・・・・・・・・・・・ あぁあぁあぁあぁ!!
None
突如発生した時空の歪みにより 「シンセ時空」に引き摺り込まれた バーチャル魔法兎少女 Youtuber ドコカノうさぎ!!
この世界から無事脱出する為には 襲い来る「シンセ獣」を 打倒さなければならない!!
果たしてバーチャル中略 うさぎは無事「シンセ時 空」から脱出できるの か!?
次回予告
第43回 「うさぎ、死す!!! ? 」
バーチャルユーチューバーが リアルワールドの シンセを操作! やりたいこと
バーチャルと リアルを連携 するバーチャルユーチューバー
バーチャルでの プレイで リアルのシンセ を演奏♪
2Dパート: Live2D FaceRig 利用技術
3Dパート: Unity Oculus Rift ・モデルデータ作成:Blender ・ステージデータ作成:Quill (VR上でお絵かき) 利用技術
ハードウェア: Elektron機器 ソフトウェア: Ableton Live Native Instruments各種 *ハッカソン中に作曲を行いました* 利用シンセ
以下のURLで御覧ください https://goo.gl/USAUSAUSA YouTube動画配信中
ハッカソン会場で プレイアブル! ぜひご体験ください
第79回 「うさぎ、死す!!! ? 」 動画URL https://goo.gl/USAUSAUSA