Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アイドルに感情を委ねる
Search
Kenta Miyachi
December 16, 2017
Technology
1
2.4k
アイドルに感情を委ねる
https://imas.connpass.com/event/70592/
の資料
Kenta Miyachi
December 16, 2017
Tweet
Share
More Decks by Kenta Miyachi
See All by Kenta Miyachi
Self Made Keyboard
miyachik
0
63
Make Me HAPPY, LivePhotos!
miyachik
2
4.5k
introducing LeapMotion
miyachik
0
930
Other Decks in Technology
See All in Technology
エンジニアに定年なし! AI時代にキャリアをReboot — 学び続けて未来を創る
junjikoide
0
180
ある編集者のこれまでとこれから —— 開発者コミュニティと歩んだ四半世紀
inao
1
220
こんな時代だからこそ! 想定しておきたいアクセスキー漏洩後のムーブ
takuyay0ne
4
530
コミュニティと共に変化する 私とFusicの8年間
ayasamind
0
450
Spring Boot利用を前提としたJavaライブラリ開発方法の提案
kokihoshihara
PRO
2
100
ググるより、AIに聞こう - Don’t Google it, ask AI
oikon48
0
820
日々のSlackアラート確認運用をCustom Chat Modesで楽にした話 / 日々のSlackアラート確認運用をCustom Chat Modesで楽にした話
imamotohikaru
0
430
ubuntu-latest から ubuntu-slim へ移行しよう!コスト削減うれしい~!
asumikam
0
460
クレジットカードの不正を防止する技術
yutadayo
13
6.3k
Dart and Flutter MCP serverで実現する AI駆動E2Eテスト整備と自動操作
yukisakai1225
0
310
QAセントラル組織が運営する自動テストプラットフォームの課題と現状
lycorptech_jp
PRO
0
350
プログラミング言語を書く前に日本語を書く── AI 時代に求められる「言葉で考える」力/登壇資料(井田 献一朗)
hacobu
PRO
0
150
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.8k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.8k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
9
1.1k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Transcript
アイドルに感情を委ねる team: 体力持つのは1 時間 miyachik
自己紹介 @_miyachik ウサミン サー バー 側の人: Ruby/JavaScript/Golang
前回のハッカソン
デレ劇コマ割りするすごい奴
デレ劇コマ割りするすごい奴 公式のデレ劇を1 コマづつに分解して保存する 単体画像をリプライにつけてコミュニケー ション リプライにくっつけるための画像集はいっぱいできた ( ただ、 探すのがめんどくさい) 現在最新が1013
話(+1 話) なので合計5070 コマある
課題 感情はあるが該当するコマはない 探しても良いが手間 俺達が求めてるのは :happy: => アイドルが嬉しそうな顔をしてるコ マがでることだ!!! 感情分類だ!!!
成果物 デレ劇コマ分類器: PickerPicker 1 コマずつ出てくるコマを喜怒哀楽でラベル付してくWebApp 気合で喜怒哀楽に分類していく デレ劇以外のN+1 コマ漫画にも対応 https://github.com/miyachik/PickerPicker
実装的な話 Rails 5.2.0.beta2 ActiveStorage 使いたかった 感想: まぁ便利... くらい => 懇親会で
人間用の画像認識系のAPI (Google) VisonAPI (Azure) EmotionAPI (Amazon) Rekognitio 全て無のresponse が帰ってくる( 当たり前っちゃ当たり前)
[miyachi_kenta]% ruby vison.rb { "responses": [ {} ] }
デモ
余談
感情は難しい
いろいろ 喜怒哀楽の喜と楽の違いが微妙にわからない => 調べたら感情が乏し いと言われシュンとなる ラベル付けされたモデルができるので適当にDeepLearning に突っ込 めばいい感じになるかもしれない( なってほしい) デレ劇でなくアニメを元にやっても面白そう(
画像取ってくるのが大 変) 漫画には文章があるので、Google Cloud Natural Language API とか に投げればある程度自動分類できるかも? => 現状ポジネガぐらいな ので喜怒哀楽ぐらいは難しそう?