Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
全部お見せします!現役エンジニアが開発現場で実際に使っているツールと便利設定集
Search
Keitaro Miyano
November 25, 2024
0
29
全部お見せします!現役エンジニアが開発現場で実際に使っているツールと便利設定集
2024年11月26日に開催された「全部お見せします!現役エンジニアが開発現場で実際に使っているツールと便利設定集」の資料です!
Keitaro Miyano
November 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by Keitaro Miyano
See All by Keitaro Miyano
React × Tailwind × v0で始める コンポーネント開発をしてみよう!
miyakei1225
0
43
【初学者向け】Honoを使ったREST APIを構築してみよう!
miyakei1225
0
230
React勉強会
miyakei1225
0
220
初学者歓迎!Go言語でWebサーバー構築ハンズオン!
miyakei1225
0
29
お手軽環境構築!はじめてのDocker講座
miyakei1225
0
300
Expo SDK 50について&早速アップデートしてみた
miyakei1225
0
96
Webエンジニアが スマホアプリを個人開発した話📱
miyakei1225
0
54
connect-webの恩恵
miyakei1225
0
97
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.8k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
320
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Transcript
全部お見せします! 現役エンジニアが開発現場で実際に 使っているツールと便利設定集 技育CAMPメンター 宮野 奎太朗
はじめに 2 学生の皆さま、 今回ご参加いただきありがとうございます!
はじめに 3 ・現場で使われているツールや便利設定を知りたい ・開発効率を上げたい
はじめに 4 ※Mac OSのみ対応している ツールが含まれています
ツールを入れる理由 5 なぜツールを入れるのか?
ツールを入れる理由 6 なぜツールを入れるのか? →長期的に見ると 膨大な時間の削減 に繋がる
ツールを入れる理由 7 時間の削減に繋がるとどうなるか? →新たな機会創出! (他のやりたい事にリソースを割けるようになる )
今回のアジェンダ 8 1. Google Chromeの拡張機能について 2. VSCodeの拡張機能について 3. 便利ツールについて 4.
まとめ
Chrome拡張機能 9
Color Zilla 10 ストアURL
Weblio ポップアップ辞書 11 ストアURL
crx-gcal-url-opener 12 ストアURL
Atom Material Icons 13 ストアURL
調べ物をしたい時 14 Perplexity AI
VSCode拡張機能 15
Auto Rename Tag 16 URL
vscode-icons 17 URL
Pretty TypeScript Errors 18 URL
Path Intellisense 19 URL
TODO Highlight 20 URL
便利ツール 21
iTerm2(fish) ※Mac OSのみ 22 タブ補完、ハイライトが便利!
23 コマンドの意味、予測を出してくれる Amazon CodeWhisperer ※Mac OSのみ
Amazon CodeWhisperer ※Mac OSのみ 24 ダウンロードサイト
Raycast ※Mac OSのみ 25 URL
Raycast ※Mac OSのみ 26 2025にWindows版リリース予定 !
MonitorControl ※Mac OSのみ 27 URL
Monitorian (Windows向け) 28 URL
Run Cat(かわいい&便利) 29 URL
Run Cat for Windows 30 URL
Code Rabbit(個人開発のお供にしてます! ) 31 URL
今はPR-Agentがオススメ 32 URL
今はPR-Agentがオススメ 33 LayerXさんの記事
まとめ 34 こちらでツール紹介は以上になります! お疲れ様でした!
まとめ 35 今回はツールと便利拡張機能について 紹介いたしました! 感想をチャット欄に書いていただけると 嬉しいです!
まとめ 36 皆さま本日はお疲れ様でした! 👋