Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PMとデザイナーはニコイチ! メリットと具体的なアクション10選
Search
mos
September 28, 2024
Design
2
1.4k
PMとデザイナーはニコイチ! メリットと具体的なアクション10選
プロダクトマネージャーLT Night 〜事業を加速させるPMとデザイナーの協働〜
2024.09.27
mos
September 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by mos
See All by mos
既存プロダクト内のAI新機能リリースを経て、AIに囚われてしまっていた話
mosmos_noki
0
62
Other Decks in Design
See All in Design
AIネイティブな時代におけるUXデザインの在り方とは
kuni29
0
1.3k
プロダクトデザインの「守破離」の「破」について
hayashirine
0
320
ゲーム開発における、Figma活用事例の紹介 / applibot-figma
cyberagentdevelopers
PRO
2
780
実践ゼロから作らないデザインシステム SaaS × デザインシステム × プロダクトデザイン / Efficient Design System for SaaS—no need to start from scratch.
kaminashi
2
1.1k
Illustrator2025がやってきた!私が好きな新機能
hamko1114
0
130
HCDフォーラム2024 「HCDとHAI ~人間とAIが共存する世界の実現~」
kamechi7222222
0
320
東急URBAN HACKSのデザイナーって何やってるの? 〜Designer Night #1〜
tak073
0
290
Дизайн современной услуги с Картой процесса-опыта
ashapiro
0
130
Masked shaman-Storyboard 2025
ashley0521
0
220
12年続くB2DサービスとUXデザイン / UX Design keeps B2D service alive over 12 years
tnj
0
300
エンタメ業界からDX領域に飛び込んだデザイナーが今立ち向かっている壁とは / applibot-dx-designer
cyberagentdevelopers
PRO
1
220
横断組織デザイナーの働き方
mixi_design
PRO
0
400
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Designing Experiences People Love
moore
140
23k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.4k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
101
18k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
320
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Transcript
© Findy Inc. 2024.09.27 PMとデザイナーはニコイチ! メリットと具体的なアクション10選 1 プロダクトマネージャー ⼩島 華⼦
プロダクトデザイナー 芹内 美佳
© Findy Inc. 2 01 ⾃⼰紹介 02 Findyとプロダクトについて 03 ニコイチについて 04 お互いの⼒を引き出すためのアクション10選 05 まとめ
© Findy Inc. 3 ⾃⼰紹介
© Findy Inc. 4 ⾃⼰紹介 • 株式会社スタイル‧エッジ エンジニアとして新卒⼊社 • 開発∕デザイン∕インフラ
∕チームマネジメントなど の業務に従事 • 2024年4⽉よりファイン ディへ⼊社 • 株式会社ビームスに新卒⼊社 • THECOO株式会社にて Faniconというアプリの グッズデザインチーム • 2024年4⽉よりファインディ へ⼊社
© Findy Inc. 5 Findyとプロダクトについて
挑戦するエンジニアの プラットフォームをつくる。 テクノロジーによる社会変⾰の時代に最も必要なことは、エンジニアの可能性を拡げることです。 Findyは、アルゴリズムとヒューマニティの融合によって、 すべてのエンジニアが不安なく挑戦できる世界共通のプラットフォームをつくります。 個⼈のチャンスを⽣み出し、組織の⽣産性を向上させ、社会の⼈材資産を好循環させる。 エンジニアプラットフォームが、デジタル社会の発展を加速していきます。 ビジョン © Findy
Inc. 6
© Findy Inc. 7 ファインディが展開するエンジニアプラットフォーム サービス紹介
© Findy Inc. 8 ファインディが展開するエンジニアプラットフォーム サービス紹介
© Findy Inc. 9 チーム構成
© Findy Inc. 10 チーム構成 この体制になったのは今年の 4月から それまで専任のプロダクトデザイナーがいない状態でした
© Findy Inc. 11 ところで、 皆さんはPMとデザイナーの連携 どうしてますか?
© Findy Inc. 12 Findyは ニコイチ でやってます
© Findy Inc. 13 お互いの領域に縛られず ⼒を引き出し合うこと ニコイチとは
© Findy Inc. 14 つまり チームワーク を⼤事にしています
© Findy Inc. 15 アイデアの仮説検証の 迅速化 そんな我々が気づいた、 PMとデザイナーがニコイチであることのメリット 意思決定のスピードと 質の向上
⼿戻りや無駄な 作業の防⽌ 01 02 03
© Findy Inc. 16 ニコイチでアクションを重ねた結果
© Findy Inc. PMひとりあたりのリリース数が 約 250% 増 ⏫ 17
© Findy Inc. 18 PMとデザイナーが ニコイチ になり アクションを増やしていくことが⼤事!
© Findy Inc. 19 \ 明⽇からあなたのチームもニコイチ(かも?)∕ FindyのPMとデザイナーが実際に⾏っている 具体的なアクション10選!
© Findy Inc. 20 アクション10選 1-4 デザイナー 5-7 PM 8-10
合同
© Findy Inc. プロジェクト初期から⼀緒に 要件について話しながらその場で 出たアイデアラフを作ることで 持ち帰りが減り、話が空中戦にな りづらくなった 21 1.
ライブデザイン(スピード対応×パターン出し) デザイナー 全く形がないものに対して 話を進めるのは難しい…
© Findy Inc. 22 2. デザインQA デザイナー デザイナー 以前はデザイン後からリリースまで PMと実装メンバーに
おまかせしていた 実装後のデザインとFigmaに差異がないか PMと⼀緒に最終確認を⾏い、 デザインを作って終わりではなく プロダクトにより責任を持つようになった
© Findy Inc. 23 3. デザイナー側でも要件定義 • デザイン制作前に下記フォーマットにデザイナー側でも要件定義 をまとめ、PMに認識齟齬がないか確認 •
より施策で解決したい課題を意識してデザインの優先順位決定に反映ができるようになった • デザインレビューの時間も減った! デザイナー デザイナー プロダクトデザインチームで 共通で使⽤している フォーマット
© Findy Inc. 24 4. アウトカム(振り返り)把握 • デザインで関わる全ての施策のKPIを事前に把握、施策リリース後に結果を振り返り • 良かった点や改善点について深掘ったり、今後どうリソースを割いていくべきかという判断に活かしている
デザイナー デザイナー
© Findy Inc. 25 5. PJ初期からデザイナーに要件や背景の共有 PM PM • 施策の各フェーズでPMとデザイナーが並⾛
• よりUIやUXを意識したプロダクトを作れるようになった
© Findy Inc. 26 6. 振り返り結果を共有(M-1グランプリ) PM PM • 全事業部のPM‧デザイナーが集まって週2で施策の振り返りを実施
• DE:アウトカムを意識したデザイン◎ ∕ PM:さまざまな観点でのFB◎
© Findy Inc. 27 7. UIデザインに関する輪読会 PM PM • PMの情報設計‧UIに関する経験値不⾜により、期待されるクオリティでアウトプットが出せていない状況…
• OOUIの書籍で輪読会を開催するなどスキルアップに取り組んでいる!
© Findy Inc. 28 合同 8. スピードアップのためのデザインルール作成 • ルールがないことでデザインに関するPMやデザイナーの意思決定が複雑化 •
PMとデザイナー、エンジニアがプロジェクトを⽴ち上げてルール策定‧実装へ反映
© Findy Inc. 合同 29 9. ⼀緒にユーザーインタビュー • ユーザーインタビューもPMとデザイナーが⼀緒に参加することで、お互いに同じ⽬線でユーザーを理解できる •
デザイナーによるモック作成やライブデザインなどで意思決定の質やスピードの向上 新機能案のモック ユーザーインタビューのまとめ
© Findy Inc. 合同 30 10. UIデザインに関する合同研修 詳細はnoteを ぜひご覧ください! グッドパッチ式ワークショップで
デザイナーと PMの連携を加速させた話 PMが困りがちな UIデザインの悩みを解消! 生産性を高める Goodpatch流UIワークショッ プの学び • 情報設計‧UIデザインに関するお互いのレベルを引き上げる取り組み
© Findy Inc. 31 01 ライブデザイン 02 デザインQA 03 デザイナー側でも要件定義 04 アウトカム(振り返り)把握 05 PJ初期からデザイナーに要件や背景の共有 06 振り返り結果をデザイナーに共有
07 UIデザインに関する輪読会 08 スピードアップのためのデザインルール作成 09 ⼀緒にユーザーインタビュー 10 UIデザインに関する合同研修 以上、アクション10選でした
© Findy Inc. 32 これだけのアクションができているのは ニコイチ を モットーとしているからです
© Findy Inc. 33 さらに 会社のバリューや マインド/過去の失敗/反⾯教師など 個⼈の経験によるところも⼤きいです ご興味のある⽅は懇親会で ぜひお話させてください!🙌
© Findy Inc. 34 チームにあったベストなニコイチの形 を⾒つけていきましょう🤟
© Findy Inc. 35 プロダクトマネージャー求⼈⼀覧 私たちはファインディのサービスを通して、つくる⼈がもっとかがやける世界を⽬指し、 奮闘中です! ファインディのデザインチームで、さまざまな課題解決にチャレンジしていきませんか? ご応募お待ちしております! プロダクトデザイナー求⼈⼀覧
© Findy Inc. 36 ご清聴ありがとうございました🤟