Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

自分の学習データで画像生成AIを使ってみる話

moyashi
June 08, 2024

 自分の学習データで画像生成AIを使ってみる話

画像生成を手元データから追加学習。Stable Diffusionで使える LoRAを作成。ただ、キャラクターの学習は思っていたような結果にならなかった話。

moyashi

June 08, 2024
Tweet

More Decks by moyashi

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 1枚1枚にキャプションを付ける • 1枚1枚にキャプションと呼ばれる説明書きをつける • 手で書いても良いけど面倒なのでAIにやらせて、後で直す • 画像の内容を短文で説明してくれる。すごい。 • cartoon style,

    • a happy smiling yellow triangle character with red cheeks, • making peace signs with both hands, • vector art 「画像について、Stable Diffusion のプロンプト風に説明してください。 出力は英語のテキストのみにしてください。」
  2. キャプションの編集(面倒くさい) • 黄色い三角のキャラクター • 赤い靴を履いている • 目は大きい • 赤い口 •

    手に白い手袋をしている • 日本スタイルのカトゥーン • 腕を上げている • スマイル • 片方の足をこちらに向けている • ONISEN (呼出キーワード) • 腕を上げている • スマイル • 片方の足をこちらに向けている • 手はピースをしている • ほっぺが赤い 自動キャプション 変更後 青の部分がこのキャラクターの特徴(他の画像にも含まれている要素)なので 学習させるために削除 右側の赤は足したところ
  3. 学習させる(時間かかる) • キャラクターは15分程度 • 高解像度の顔は2時間程度 • グラフィックボードの性能によって早さは変わる • 何やかや難しいパラメータが沢山ある •

    GPUメモリをあふれさせると、PCのメモリを使う→すごく遅くなる • 設定箇所が多く、調整が難しくて未だによくわからない
  4. 参考 Stable Diffusion本体 Stable Diffusion WebUI https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui Stable Diffusion WebUI

    Docker https://github.com/AbdBarho/stable-diffusion-webui-docker Stable Diffusion WebUI Forge https://github.com/lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge LoRA作成 Kohya's GUI https://github.com/bmaltais/kohya_ss キャラクター (結局うまく行ってない) 元モデル: runwayml/stable-diffusion-v1-5 繰り返し:10 Epoch:25 枚数:20 Optimizer: Adafactor 写真 元モデル: stabilityai/stable-diffusion-xl-base-1.0 繰り返し:10 Epoch:25 枚数:20 Optimizer: Adafactor