Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プログラミング支援AI GitHub Copilot すごいの話
Search
moyashi
January 21, 2023
Technology
0
3.7k
プログラミング支援AI GitHub Copilot すごいの話
プログラミング支援AI GitHub Copilotの概要、注意点と使ってみたらコードを書くのが楽しくなった話。
moyashi
January 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by moyashi
See All by moyashi
機械学習で画像を分類してみた話
moyashi
1
52
自分の学習データで画像生成AIを使ってみる話
moyashi
2
510
メールを受信トレイに届けよう - Gmailガイドラインの話
moyashi
3
770
Visual Studio Codeの使い方 基礎編
moyashi
0
110
アナログ電話のナンバーディスプレイを安価にIT化する話
moyashi
1
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
シフトライトなテスト活動を適切に行うことで、無理な開発をせず、過剰にテストせず、顧客をビックリさせないプロダクトを作り上げているお話 #RSGT2025 / Shift Right
nihonbuson
3
2.1k
深層学習と3Dキャプチャ・3Dモデル生成(土木学会応用力学委員会 応用数理・AIセミナー)
pfn
PRO
0
460
Building Scalable Backend Services with Firebase
wisdommatt
0
110
AWS re:Invent 2024 re:Cap Taipei (for Developer): New Launches that facilitate Developer Workflow and Continuous Innovation
dwchiang
0
160
いま現場PMのあなたが、 経営と向き合うPMになるために 必要なこと、腹をくくること
hiro93n
9
7.6k
I could be Wrong!! - Learning from Agile Experts
kawaguti
PRO
8
3.4k
Reactフレームワークプロダクトを モバイルアプリにして、もっと便利に。 ユーザに価値を届けよう。/React Framework with Capacitor
rdlabo
0
130
実践! ソフトウェアエンジニアリングの価値の計測 ── Effort、Output、Outcome、Impact
nomuson
0
2.1k
Formal Development of Operating Systems in Rust
riru
1
420
[IBM TechXchange Dojo]Watson Discoveryとwatsonx.aiでRAGを実現!事例のご紹介+座学②
siyuanzh09
0
110
AWSサービスアップデート 2024/12 Part3
nrinetcom
PRO
0
140
今から、 今だからこそ始める Terraform で Azure 管理 / Managing Azure with Terraform: The Perfect Time to Start
nnstt1
0
230
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
54
9.1k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.7k
Speed Design
sergeychernyshev
25
740
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
327
24k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
98
18k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Transcript
2023/01/21 伊勢IT交流会 プログラミング支援AI GitHub Copilot すごいの話
もやし工房 石黒 光茂 @koike_moyashi mitsushige.ishiguro もやし工房
便利なAI系のサービス色々出てる 「伊勢で買い物してるテディベアを浮世絵風に書いて」 by DALL·E
ChatGPT楽しい https://chat.openai.com/
プログラミングに特化したAIサービス。2022/6正式リリース。コパイロット。 GitHub Copilot
OpenAI OpenAIのCodexを使ってる
GitHub Copilot ✓ GitHubで公開されている オープンソースコードを学習して作られてる ✓ 基本は自然言語<>コードに変換するAIシステム
GitHub Copilot ー 主な機能 ✓コメント・関数名、文脈やカーソルの場所、プロジェクト内の 関数(他のファイル)を利用し、これから書こうとするプログ ラムを予測→書いてくれる(複数候補) ✓プログラムが何をしているかを文章(日本語)にしてくれる ✓β版(Labs):他の言語に変換、長い関数を分割、コードを読み やすく、細かいコメント追加、型追加、デバッグコード一括挿
入・削除… などなど
コード補完(インテリセンス) コード補完、パラメータ候補なんかを出してくれるインテリセンスの進化版+α的なイメージ
GitHub Copilot ✓ Visual Studio Code、Visual Studio、Neovim、JetBrains などの IDEと組み合わせて使う ✓
Python、JavaScript、TypeScript、Ruby、Go、C#、C++ と 特に相性が良い ✓ PHPでも十分役立ってくれている ✓ 新規開発だけでなく、既存改修、デバッグでも使える
Copilot=副操縦士 ↑ 何故口開いたドクロアイコン?と思ったけど ゴーグルかけた操縦士のアイコンだった 全部やってくれると言うよりは「支援しますよ」って言うサービス
デモ ✓コメント・関数名、文脈やカーソルの場所、プロジェクト内の 関数(他のファイル)を利用し、これから書こうとするプログ ラムを予測→書いてくれる(複数候補) ✓プログラムが何をしているかを文章(日本語)にしてくれる ✓β版(Labs):他の言語に変換、長い関数を分割、コードを読み やすく、細かいコメント追加、型追加、デバッグコード一括挿 入・削除… などなど
気になるお値段 個人プランで$10/月 or $100/年
個人的な感想 1. 何%かはわからないけど確かに効率化はしてる 2. こんな書き方あるんだって発見(→ 学習できる) 3. コメントが無い他人(or 過去の自分)のコードを読むのが楽 4.
人、チーム、案件によって向き不向きがあるとは思う 良いコードを書ける人にはかえって邪魔、金・命が絡むクリティカルな案件には危ない 5. カーソル合わせただけで、書こうと思ってたコードが出てきて 「凄い!」って体験 クリップボードの中身や横で開いたググった結果も見てるんかなってくらい「エスパーか!?」
個人的な感想 1. 何%かはわからないけど確かに効率化はしてる 2. こんな書き方あるんだって発見(→ 学習できる) 3. コメントが無い他人(or 過去の自分)のコードを読むのが楽 4.
人、チーム、案件によって向き不向きがあるとは思う 良いコードを書ける人にはかえって邪魔、金・命が絡むクリティカルな案件には危ない 5. カーソル合わせただけで、書こうと思ってたコードが出てきて 「凄い!」って体験→体験としてすごく楽しい クリップボードの中身や横で開いたググった結果も見てるんかなってくらい「エスパーか!?」
使用上の注意 使用上の注意
使用上の注意 ー 間違ったコードも出る AIにこちらの意図が伝わっているか? 採用前にチェックは必要 コメントの書き方によって違うコードが出る。簡潔に書いたほうが良さげ。 それっぽいコードは出るため、今後 慣れていない人が業務に使用し大変なことになる未来もやや感じる....
使用上の注意 ー 既存の入力支援との相性悪い(気がする) Copilotが気軽に止められない コードを書いてる時に邪魔に感じるときもある。操作方法が分かってないだけかも。 ↑のようにシンプルにIntelliSenseだけを使いたいけど、候補が出てきてしまう
使用上の注意 ー 安全とは言えないコードも混ざる
使用上の注意 ー ライセンス問題
設定を変えるとましになる
まとめ ✓ 全て良い感じになるわけではない。あくまで補助 ✓ 慣れてない言語や初心者の学習等に使えそうな気がする ✓この流れは強くなり、進化しそう
60日間 無料体験 「エスパーか!?」を体験してください