Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ニフティIoTデザインセンタの最近の可視化の取り組み
Search
muddydixon
March 24, 2016
Technology
0
2.7k
ニフティIoTデザインセンタの最近の可視化の取り組み
20160324 Gree Tech Talk #10 での発表資料
muddydixon
March 24, 2016
Tweet
Share
More Decks by muddydixon
See All by muddydixon
企業と勉強会
muddydixon
0
72
basic of data visualization and d3.js demonstration
muddydixon
0
110
study before deeplearning @YAPC2015
muddydixon
0
100
d3.js demonstration
muddydixon
0
77
data visualization @html5study
muddydixon
0
91
Time Series Prediction@JubatusCasualTalk2
muddydixon
0
73
Perl for Visualization@YAPC2013
muddydixon
0
93
Time Series Analysis by JavaScript @LLMatsuri2013
muddydixon
0
100
How to create my own Hadoop MultipleInput@HadoopCodeReading8
muddydixon
0
71
Other Decks in Technology
See All in Technology
“それなりに”安全なWebアプリケーションの作り方
xryuseix
0
290
AWS資格は取ったけどIAMロールを腹落ちできてなかったので、年内に整理してみた
hiro_eng_
0
200
レビュー負債を解消する ― CodeRabbitが支えるAI駆動開発
moongift
PRO
0
130
技術の総合格闘技!?AIインフラの現在と未来。
ebiken
PRO
0
250
Data & AIの未来とLakeHouse
ishikawa_satoru
0
720
CodexでもAgent Skillsを使いたい
gotalab555
9
4.4k
Lazy Constant - finalフィールドの遅延初期化
skrb
0
130
ソフトウェアエンジニアとデータエンジニアの違い・キャリアチェンジ
mtpooh
1
750
AI時代に必要なデータプラットフォームの要件とは by @Kazaneya_PR / 20251107
kazaneya
PRO
4
970
ubuntu-latest から ubuntu-slim へ移行しよう!コスト削減うれしい~!
asumikam
0
470
QAエンジニアがプロダクト専任で チームの中に入ると。。。?/登壇資料(杉森 太樹)
hacobu
PRO
0
190
Dart and Flutter MCP serverで実現する AI駆動E2Eテスト整備と自動操作
yukisakai1225
0
350
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
28
2.3k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
432
66k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Side Projects
sachag
455
43k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Transcript
ࡢࠓͷσʔλՄࢹԽͷχʔζͱ ͦͷऔʹ͍ͭͯ (SFF5FDI5BML IUUQUFDIUBMLMBCTHSFFKQ !NVEEZEJYPO ౻େ
@muddydixon ニフティ株式会社 モバイルIoTビジネス部 データ可視化 データ前処理 時系列予測 ニューラルネットワーク ࣗݾհ 2
ΞδΣϯμ 3 可視化について(振り返り) 可視化の担務外のこと ニフティIoTデザインセンタ 最近のニーズ カスタムビジュアライゼーション まとめ
σʔλՄࢹԽʹ͍ͭͯͪ͜ΒͰ·ͱΊ͍ͯ·͢ 4 http://www.slideshare.net/muddydixon/ss-31811179
ͦͦ 5 データ可視化とは The main goal of data visualization is
its ability to visualize data, communicating information clearly and effectively. データ可視化の目的は、データを可視化し、 情報を明確かつ効率的に伝えることである Vitaly Friedman
6 可視化がなぜ情報を明確かつ効率的に伝えら れるのか?
7 可視化がなぜ情報を明確かつ効率的に伝えら れるのか?
8 Ε͍͚ͯͳ͍͜ͱ
9 情報を伝えた後になにをすべきか 情報を伝えた後にどのようにすべきか 情報を伝えた後にいつすべきか などは可視化の担務外
10 情報を伝えた後になにをすべきか 情報を伝えた後にどのようにすべきか 情報を伝えた後にいつすべきか などは可視化の担務外 ͔ͩΒ୭ ڭ͑ͯ͘Ε·ͤΜ
χϑςΟ*P5σβΠϯηϯλ ඇએ 11 顧客のニーズ理解➔アイデア提案➔モック設 計➔開発までを一貫して取り組む 回線・クラウド・API・デバイスまで
͓٬༷ 12 業態 to C to B デバイス有無 デバイスのみ デバイス無し
データ これはだいたいある/これからでる UX 環境設計とかもする
Α͋͘Δ͝૬ஊ 13 デバイスがあってデータが上がっていくので それ(ビッグデータ!)を可視化したい お客様のデータがあるのでデータを可視化し て提供したい ビッグデータ()を機械学習()で故障予知した い
ͳʹΛɺ͍ͭɺͲͷΑ͏ʹʮ͖͔͢ʯ 14 なにを、いつ、どのように「すべきか」を持っ ていらっしゃるケースはあまり多くない 何はともあれ可視化したい! kibanaやzabbixで済むケースもあればカスタ ムダッシュボードを求められるお客様も
͓٬༷͔Βͷχʔζ͜͏͍͏ͷʁ 15 http://yuuki.hatenablog.com/entry/2013/09/21/154911
͓٬༷͔Βͷχʔζͱ͍͏ΑΓ 16 とにかくデータを可視化して欲しい リアルタイムでログが見たい ログを一覧を見たい 機器の地理的な配置を見たい 機器のステータスをまとめてみたい
ΧελϜμογϡϘʔυ 17 カスタム・・・
࡞͖ͬͯͨࣄྫ 18 adRobot (楽天広告可視化システム)
࡞͖ͬͯͨࣄྫ 19 adRobot (楽天広告可視化システム) • PRI: ંΕઢ(ച্ਪҠ) • SEC: ৭(ࠂεςʔλε)
• SEC: ه߸(छผ)
࡞͖ͬͯͨࣄྫ 20 某産業機器メーカー
࡞͖ͬͯͨࣄྫ 21 某産業機器メーカー • PRI: Ґஔใ • SEC: ৭(εςʔλε) •
PRI: ໘ੵ(εςʔλεׂ߹) • SEC: ໘ੵ(ػثׂ߹) • एׯৄࡉͳϦετ • at a glanceͰཉ͍͠ใ
࡞͖ͬͯͨࣄྫ 22 某産業機器メーカー
࡞͖ͬͯͨࣄྫ 23 某産業機器メーカー • PRI:৭ͱ໘ੵ(༻ྔ) • PRI: ંΕઢ(༻ྔਪҠ)
ΧελϜ͡Όͳ͍ͭ 24 zabbixの見た目だけを変える トリガーとか 通知とか そういうのが求められてた しかも低コストで
࡞͖ͬͯͨࣄྫ 25 某産業機器メーカー
࡞͖ͬͯͨࣄྫ 26 某産業機器メーカー • PRI: ৭(εςʔλε)
ඞཁͩͱࢥΘΕΔใ 27 必要だと思われる情報を ʮBUBHMBODFʯ
͜͜Ζ͕͚͍ͯΔ͜ͱ 28 作らなくていい場合は作らない kibana zabbix など 「お客様のニーズ」の「目的」に手が届くよ うなカスタムダッシュボード 可視化が本来の目的ではない 可視化の担務外こそがミッション!!
見たことによって、PDCAが回せるようにする 可視化を提供する
29 ·ͱΊ
30 IoTの相談としては可視化のニーズが高い 現在のステータス 地理的な配置 カスタムダッシュボード 作らなくていい場合は作らない zabbixのCSSだけの場合もある ダッシュボードを作る場合 お客様からのニーズが実現したいことを 意識してつくる
改善ができることを意識してつくる ※できるだけ
31
32 BUBHMBODF UIFO EFUBJM UIFO JNQSPWF
33 IoTデザインセンタは以下3つのサブチーム デバイスチーム データ解析チーム コンサルチーム ハンダゴテからマインドストーム、クラウド からMVNO、データ可視化から機械学習まで取 り組んでいます 8FBSFIJSJOH