Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GetEnvoyで始める快適Envoy生活
Search
Kotaro Inoue
June 20, 2020
Technology
0
450
GetEnvoyで始める快適Envoy生活
Envoy Meetup Tokyo #2 (Online) LT
Kotaro Inoue
June 20, 2020
Tweet
Share
More Decks by Kotaro Inoue
See All by Kotaro Inoue
(俺的)超絶便利な自作ツールたちの紹介タイム
musaprg
0
27
A Hidden Pitfall of K8s DNS with Spring Webflux
musaprg
2
1k
BuildKitの不可解な挙動とGoのFileModeの仕様
musaprg
2
300
準同型暗号処理で多用されるTrace-Type FunctionのAVX512による高速化
musaprg
0
270
完全準同型暗号の高速化に向けたハードウェア利活用に関する研究調査
musaprg
0
440
今日から始める(完全)準同型暗号の世界
musaprg
0
1.6k
CKKS方式準同型暗号におけるRescale演算のGPU実装と演算性能評価
musaprg
0
690
Shall we SHOJIN?
musaprg
0
130
ReLU6に関する検証
musaprg
0
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
1
140
エラーとアクセシビリティ
schktjm
0
1k
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のグローバル展開を支える、開発チームと翻訳チームの「意識しない協創」を実現するローカライズシステム
gree_tech
PRO
0
560
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
2.9k
生成AIでセキュリティ運用を効率化する話
sakaitakeshi
0
160
ライブサービスゲームQAのパフォーマンス検証による品質改善の取り組み
gree_tech
PRO
0
560
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
470
サンドボックス技術でAI利活用を促進する
koh_naga
0
190
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
130
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
310
kubellが考える戦略と実行を繋ぐ活用ファーストのデータ分析基盤
kubell_hr
0
140
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
2
350
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Transcript
Kotaro Inoue (@musaprg) Envoy Meetup Tokyo #2 (Online) 2020-06-20 GetEnvoyで始める快適Envoy生活
自己紹介 Kotaro Inoue / 井上 紘太朗 むさしん (@musaprg) 本業: 都内の大学院に通う学生
暗号とHPCをやってる気がする 副業: ソフトウェアエンジニア at Tetrate OSSをやっていきたい 趣味: dアニメやNetflixを見ながらの飲酒
使ってますか?
使ってますか?
GetEnvoy • ビルド済みのEnvoyバイナリを配布する一連の取り組み • 以下の入手経路を提供中 ◦ 各種パッケージリポジトリ(yum, apt, homebrew) ◦
Dockerイメージ ◦ GetEnvoy CLI
GetEnvoy CLI • Go製のCLIツール • 様々なバージョンのビルド済みEnvoyバイナリを手軽に入手・検証できる • 前回のEnvoy Meetup Tokyo
#1でも大活躍 6 https://docs.google.com/presentation/d/1kqWUmsLx1NLDU2M9l4xXWnDiYjG2HGdNw2opZVw5j4A/edit#slide=id.g49b4537706_0_0
知名度 in 世界 ※参考値
知名度 in 日本 参考↓ ※参考値
知名度 in 日本 参考↓ もっと知ってもらいたい―――
GetEnvoy三要素 1. List - 入手可能なEnvoyをチェック 2. Fetch - Envoyバイナリを入手 3.
Run - 実行
getenvoy list
manifest reference standard:1.14.2 Flavor Version 用途 バージョン
getenvoy fetch
getenvoy run getenvoy run <flavor>:<version> -- --version ↓ getenvoy runに渡された諸々はenvoyに渡される
envoy --version
getenvoy run
できた
Another flavor: envoy-wasm • mathetakeさんの発表でもあったenvoy-wasmのバイナリ • wasm filterをサクッと試してみたい人はぜひ I’m available!
GetEnvoy CLIも一応OSS 18 • 皆さんの清き バグ報告 / 機能要望 / プルリク
お待ちしています!!
まとめ • GetEnvoyは, ◦ 手軽にEnvoy入門するのに最適 ◦ List, Fetch, Runでサクサク検証 ◦
オープンソース • ぜひEnvoyの学習と合わせて使ってください!今すぐダウンロー ド • 質問などは,Issue or @musaprg へお気軽に We’re hiring! If you’re interested, contact @_iy4, @lizan @musaprg
Appendix
GetEnvoy CLIのつかいどころ • Envoyのバージョンを跨いだ検証をやる場合 ◦ Dockerイメージをいちいちビルドするのを避けたい →(例えば)docker-composeのcommandで”getenvoy” • Dockerfileにenvoyバイナリを含めたい場合 ◦
公式のdocker image(envoyproxy/envoy)だと使い勝手が悪い (例) 他のimageをbase imageとして使いたい → Dockerfile内で”getenvoy” • 既存のベアメタル環境やVM上でEnvoyの検証をやりたい ◦ “getenvoy”