Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
某大学院のIoT的な授業で使ってるツールで昔を振り返る #IoTLT
Search
n0bisuke
August 16, 2022
How-to & DIY
0
490
某大学院のIoT的な授業で使ってるツールで昔を振り返る #IoTLT
IoTLT vol90 / キャンプIoTLTでの発表スライド
https://iotlt.connpass.com/event/255506/
n0bisuke
August 16, 2022
Tweet
Share
More Decks by n0bisuke
See All by n0bisuke
Trying "Vibe No-code/Low-code" with MCP #noderedjp
n0bisuke2
0
84
Node-REDでセンサーなどから起動させるカメラノードを作ったよ IoTLT vol123 #iotlt
n0bisuke2
0
79
Raspberry Pi Connectを使って #Manus => Node-RED操作チャレンジ #iotlt vol121
n0bisuke2
0
140
operatorでNode-REDを制御したかった話 #iotlt vol120
n0bisuke2
0
34
Xの"だるま"とコナミコマンド #iotlt #obniz
n0bisuke2
0
210
いぬぬウォッチャー - オレトク賞オンライン決勝 #ヒーローズリーグ
n0bisuke2
0
220
バーチャルバナナとリアルバナナ #iotlt #TouchDesigner
n0bisuke2
0
170
miiboとamiibo繋げてみた。 #miibo #amiibo #iotlt
n0bisuke2
1
370
骨折と入院とIoT #iotlt
n0bisuke2
1
330
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
未来大生の胃を支える函館グルメ
deflis
0
510
音に負けない!子どもが騒いでいる脇でも快適オンラインMTGの秘伝
kaitou
0
420
とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。/20240913-lt
kwada
3
310
#Stampfly #M5Stack 開発ストーリーと今後の可能性 前説
takasumasakazu
0
130
JAWS-UG/AWSコミュニティ JAWS-UG おおいた
awsjcpm
2
2.8k
「RubyでLチカ」に挑戦してみた
isaka1022
0
280
自分がご機嫌になれる 素敵な場所を守るために
kenichirokimura
2
130
Terra Charge|普通充電器ご利用ガイドブック / Terra Charge Ordinary Charger Guidebook
contents
1
330
JAWS-UG山梨第0回 AWSのユーザーコミュニティ支援
awsjcpm
0
180
M5Stackを使ってSズキの魔改造モンスターマシンを作ってみた
syumme01
0
180
JAWS-UG/AWSコミュニティプログラムのご紹介 - JAWS-UG 佐賀
awsjcpm
2
150
JAWS-UG 福岡 in 北九州 | JAWS-UG/AWSコミュニティ プログラムのご紹介
awsjcpm
1
140
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
880
Scaling GitHub
holman
461
140k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Transcript
*P5-5 େֶӃͷ*P5తͳतۀͰͬͯΔπʔϧͰੲΛৼΓฦΔ ϓϩτΞτελδΦੁݪͷͼ͚͢ !OCJTVLF
ੁݪͷͼ͚͢ dotstudio, Inc. ɾϓϩτλΠϐϯάઐεΫʔϧʮϓϩτΞτελδΦʯͷӡӦ σδλϧϋϦουେֶେֶӃඇৗۈߨࢣϓϩμΫτϓϩτλΠϐϯά* ɾݸਓ׆ಈ *P5-5ʢࠃ࠷େͷ*P5ίϛϡχςΟʣ -*/&"1*&YQFSU.JDSPTPGU.71*#.$IBNQJPO ࣾձษڧͰډञཆ೫୍ͰΞϧόΠτ ʢҰݢΊञ৽ڮళͰಇ͍ͯ·ͨ͠ɻʣ
OPCJTVLFTVHBXBSB
࠷ۙ:PV5VCFٱʑʹߘͯ͠·͢ɻνϟϯωϧొΑΖ͘͠Ͷʂ
େֶӃͰϓϩτλΠϐϯάΛڭ͍͑ͯ·͢ɻ࣮͘Β͍ɻ
ϋʔυΣΞϓϩτλΠϓΛ੍࡞͢Δतۀ ϓϩάϥϛϯά΄΅ະܦݧͳࣾձਓ͚ ճͷतۀͰൃද·Ͱ IUUQTOPUFDPNOCJTVLFOODGEF
PCOJ[ -*/&#PUΛϕʔεʹ*P5ΔྲྀΕ͕͘Β͍ݻఆ͞Ε͖ͯͨɻ
࠷ۙ҆ఆ͖ͯ͠·͕ͨ͠ɺ࣌ͳ͔ͳ͔҆ఆ͠ͳ͔ͬͨɻ ͦΜͳωλΛհ͠·͢ɻ
࣌ 3BTQCFSSZ1J͋Δ͚Ͳ.4UBDLͳ͔ͬͨɻ &41͕͔͋ͬͨʜͱ͍͏࣌Ͱ͢ɻ ͜ΕͰσόΠε੍ޚͳͲΛ͍ͯͨ͠
ͷࢿྉΛ͘ "SEVJOPݴޠΛॻ͍͍ͯͨ "SEVJOPޓϘʔυΛར༻
*P5͢Δ෦ʜ ͷࢿྉΛ͘ +ϒϦοδͰ/PEFKTʢ1$ʣͰ௨৴͍ͤͯͨ͞
何が問題だったか ▪Arduinoは書き込みが各⾃のPC - 会社の何かのセキュリティ制限 - ケーブルトラブル - 何かのミドルウェアトラブル ▪J5でブリッジさせるやり⽅は難易度が⾼い -
Node.jsのインストールトラブル - マイコンをうまく使えているかは少し怪しい?
▪ESP8266 / ESP32は使わないの︖ => あったか怪しい。 => 授業回数(3回)的にAruduino⾔語だけだとアプリケーション側が疎かに (とか考えてたのかも) FAQ?
2019年〜 obnizボード+LINE Node.jsでobniz制御とLINE Bot制作。だいぶ楽になった。
2019年〜 obnizボード+LINE マイコンとPCのケーブル問題は解放された。 => まだ各⾃のPCにNode.jsはインストールが必要。デプロイせずngrokでトン ネリング
2021年 Gitpod (実⾏環境込み)
2022年 Replit使うと完全に環境依存関係なくobnizもLINEもやれた
·ͱΊ *P5पΓɺੲͱൺֱ͢Δͱ͍ͩͿศརʹͳ͍ͬͯΔɻɻɻ ϘʔυҎ֎ʹมΘͬͯΔڥΥον͢Δͷେࣄɻ ʢ͍ͭͷ·ʹ͔ͦΜͳ͜ͱͰ͖ͨͷ͔ײʣ तۀͱͯ͠ɺاըൃ৴໘ͷൺॏΛ͋͛ΒΕ͍ͯΔɻ ੲ࡞ͬͯਫ਼Ұഋɻ ͱ͍͑·ͩ·ͩ3FQMJU͜Ε͔Βײ