Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
肉のハナマサで買った食材を自動的にNotionに格納する
Search
Ken Nagamine
May 30, 2025
Programming
0
46
肉のハナマサで買った食材を自動的にNotionに格納する
Ken Nagamine
May 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by Ken Nagamine
See All by Ken Nagamine
LancersでのBundle活用
nag8
0
5
task仕掛けのTech Blog
nag8
0
75
2025/06/05_読み漁り学習
nag8
0
190
kintone cafe@2025/04/19
nag8
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
GitHub Copilotの全体像と活用のヒント AI駆動開発の最初の一歩
74th
8
3.2k
Infer入門
riru
4
1.6k
マイコンでもRustのtestがしたい その2/KernelVM Tokyo 18
tnishinaga
2
2.3k
Claude Codeで挑むOSSコントリビュート
eycjur
0
180
AHC051解法紹介
eijirou
0
630
RDoc meets YARD
okuramasafumi
3
140
「リーダーは意思決定する人」って本当?~ 学びを現場で活かす、リーダー4ヶ月目の試行錯誤 ~
marina1017
0
240
Honoアップデート 2025年夏
yusukebe
1
860
実践!App Intents対応
yuukiw00w
1
360
技術的負債で信頼性が限界だったWordPress運用をShifterで完全復活させた話
rvirus0817
1
2.2k
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
220
The state patternの実践 個人開発で培ったpractice集
miyanokomiya
0
150
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
480
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
肉のハナマサで 買った肉を Notionに 溜める
主な職務 corpIT SaaSの導入、アカウント管理 PC準備 社内ヘルプデスク corp-engr SmartHR→各SaaSの権限を更新 Slack→spreadsheet→Alert(Slack) kitnone→spreadsheet→Alert(Slack) Akerun→spreadsheet→出社率集計
長峰 謙@Lancers 自己紹介 GASのライブラリや入門書を書いたり
None
冷蔵庫にカメラをつけるのは無理でも、 冷蔵庫に入れるものを写真に撮っておけば 同じことでは?????????
やってみよう!
None
ソースコードはzennを確認してね
None
※たまたまこの期間は割引食品を買っていますが、 私はデパ地下か成城石井でいつも買い物をしています
メリット スマホに写真が保存されず、消す手間がない スマホをスキャナーとして使用できる 数年運用したら、 「自分の体が何で構築されているか」が可視化されるはず 胃腸の粘膜は4~5日、皮膚は28日、白血球は20日、 筋肉は3ヵ月、赤血球は4ヵ月、骨は7~8年で入れ替わ ります 複数人で冷蔵庫を共有している場合は食材マネジメントが容易 になるはず
つくったもの 食材を投稿 図書館で借りた本を投稿
みんなのアイディア 待ってるぜ!!! Thank you for listening! ↓zennフォローしてね!↓