Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
肉のハナマサで買った食材を自動的にNotionに格納する
Search
Ken Nagamine
May 30, 2025
Programming
0
39
肉のハナマサで買った食材を自動的にNotionに格納する
Ken Nagamine
May 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by Ken Nagamine
See All by Ken Nagamine
task仕掛けのTech Blog
nag8
0
67
2025/06/05_読み漁り学習
nag8
0
160
kintone cafe@2025/04/19
nag8
0
100
Other Decks in Programming
See All in Programming
20250704_教育事業におけるアジャイルなデータ基盤構築
hanon52_
5
1.1k
Startups on Rails in Past, Present and Future–Irina Nazarova, RailsConf 2025
irinanazarova
0
260
顧客の画像データをテラバイト単位で配信する 画像サーバを WebP にした際に起こった課題と その対応策 ~継続的な取り組みを添えて~
takutakahashi
4
1.3k
バイブスあるコーディングで ~PHP~ 便利ツールをつくるプラクティス
uzulla
1
130
チームで開発し事業を加速するための"良い"設計の考え方 @ サポーターズCoLab 2025-07-08
agatan
1
480
MCPを使ってイベントソーシングのAIコーディングを効率化する / Streamlining Event Sourcing AI Coding with MCP
tomohisa
0
170
RailsGirls IZUMO スポンサーLT
16bitidol
0
200
型で語るカタ
irof
0
720
Claude Code で Astro blog を Pages から Workers へ移行してみた
codehex
0
110
オンコール⼊⾨〜ページャーが鳴る前に、あなたが備えられること〜 / Before The Pager Rings
yktakaha4
2
1k
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
260
Android 16KBページサイズ対応をはじめからていねいに
mine2424
0
470
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.6k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
980
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
700
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
460
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Transcript
肉のハナマサで 買った肉を Notionに 溜める
主な職務 corpIT SaaSの導入、アカウント管理 PC準備 社内ヘルプデスク corp-engr SmartHR→各SaaSの権限を更新 Slack→spreadsheet→Alert(Slack) kitnone→spreadsheet→Alert(Slack) Akerun→spreadsheet→出社率集計
長峰 謙@Lancers 自己紹介 GASのライブラリや入門書を書いたり
None
冷蔵庫にカメラをつけるのは無理でも、 冷蔵庫に入れるものを写真に撮っておけば 同じことでは?????????
やってみよう!
None
ソースコードはzennを確認してね
None
※たまたまこの期間は割引食品を買っていますが、 私はデパ地下か成城石井でいつも買い物をしています
メリット スマホに写真が保存されず、消す手間がない スマホをスキャナーとして使用できる 数年運用したら、 「自分の体が何で構築されているか」が可視化されるはず 胃腸の粘膜は4~5日、皮膚は28日、白血球は20日、 筋肉は3ヵ月、赤血球は4ヵ月、骨は7~8年で入れ替わ ります 複数人で冷蔵庫を共有している場合は食材マネジメントが容易 になるはず
つくったもの 食材を投稿 図書館で借りた本を投稿
みんなのアイディア 待ってるぜ!!! Thank you for listening! ↓zennフォローしてね!↓