Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
What_is_Tanoshi_Works
Search
nagashi_ma_w
March 16, 2019
0
1.9k
What_is_Tanoshi_Works
nagashi_ma_w
March 16, 2019
Tweet
Share
More Decks by nagashi_ma_w
See All by nagashi_ma_w
今から始めるインフラCI/CD
nagashimaw
0
210
what-is-cloud-native
nagashimaw
0
620
wakaran-kedo-ganbatte-masu
nagashimaw
1
440
remember-circleci-for-me
nagashimaw
0
160
What_do_I_want_to_be_a_man_doing
nagashimaw
0
430
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
78
6k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Transcript
たのしいWorks Podcast 紹介 つくったひと:@nagashi_ma_w
ロゴ
たのしいWorksのPodcastとは - 3人のパーソナリティが、最近気になったIT業界にまつわるトピックについてディス カッションするPodcast - 意図してそうしているわけではないのだが、居酒屋でお酒を飲みながら会話して いるような内容に仕上がってしまっている - 最近は雑談に時間を割いていることが多い -
パーソナリティが楽しめているので何も問題はない
メンバー紹介 りょー(Twitter:r_karotou) - CIerのAWSコンサル / アーキテクト - 理想の髪色を追求するためなら金で動く - その他、光るキックボードで通勤しているなどネタに困らない
- SIer出身かつ、コンサルで培った幅広い視野の持ち主
メンバー紹介 かめねこ(Twitter:kameneko1004) - 国内大手のホスティング事業会社のエヴァンジェリスト - 「かめねこ」だけどペンギンと自転車が好き - 3人の中で一番若いが、商業誌を執筆するなど能力はとても高い - 0から始める!簡単!
FreeNAS構築チュートリアル! で検索! - Podcastの編集を一手に担ってくれていて、言い出しっぺは頭が上がらない
メンバー紹介 ながしー(Twitter:nagashi_ma_w) - とあるSaaSベンダーのインフラエンジニア - 3度の飯よりボードゲームが好き - Podcastの言い出しっぺで、感想Tweetを見つけたらfavをつける - 言い出しっぺゆえ、AnchorやTwitterのアカウントの管理をしている
たのしいWorksはどこで聴けるのか - Anchor.fmで配信している - https://anchor.fm/tanoshii-works - 更新情報等の告知は、Twitterアカウントにて行っている - 今のところ、ながしーだけで運用しているので多重人格にはならない -
Google PodcastとApple Podcastでも聴けるようになった - Google Podcastはこちらから - Apple Podcastはこちらから
たのしいWorksはどう楽しむのか - あくまで個々人の意見であるという前提で聴くべし - 「hogeというものに対して、こういう風に考えるのかあ」程度でOK - カッチリした内容ではない ので - 一歩踏み込んで「自分ならこう考える」とか、そういうことを考えながら聴くのもあり
- 「こいつら楽しそうやなあ」と思われたら、我々は大勝利
たのしいWorksを聴いたらどうすべきか - ハッシュタグ #たのしいWorks をつけて、Twitter でつぶやくべし - 我々に限らず、アウトプットする人はフィードバックが大好物である
その他 - 今のところ、ゲストを呼ぶことは考えていない - ノリと勢いと思いつきで呼ぶかもしれないが - Podcastの内容は、適宜変更の可能性がある - 今のお題目で、メンバーの誰か1人でも「楽しくなくなったら」すぐ変更する -
実は、各自がアジェンダを作ってから収録している - けっこう大変だったので ep06からやめた - とりあえずEp.100までは続けたいと思っている