Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

記事投稿の葛藤

 記事投稿の葛藤

Qiita Engineer Festa 2023 Online Meetup LTにて発表した登壇スライドになります。

Festaでの4本の記事投稿を通して、どういう点に注意して記事作成したかをまとめました。

namnium

July 31, 2023
Tweet

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 自己紹介  ハンドルネーム  namnium (@namn1125)  所属  大学院生

     株式会社ゆめみ 24卒入社予定  最近の取り組み  Tauri (Rust&TS) でデスクトップアプリ開発 Qiita Engineer Festa 2023 Online Meetup 2
  2. Qiita Engineer Festaで投稿した記事 4本投稿しました! 上司「オンプレでチャットAI作って」  ローカルでLLMを動かしたPythonの記事 【全CLIアプリGUI化計画】TauriでTypeScriptやRustからCLIアプリを呼び出す  1つ目の記事のおまけとして、Tauriの機能紹介記事

    ChatGPT先生のお陰でネットワークスペシャリストに合格した話 「Reactでawaitしたら壊れた」「Reactでawaitしたら壊れた」 ~ useEffectの誤用と2回実行 ~  TypeScriptとRustがペアプロする小説 Qiita Engineer Festa 2023 Online Meetup 3
  3. 今日話すこと 記事投稿で意識したこと  方向性 : どんな記事にするか?  工夫 : どう読ませるか?

     正当性・: どうあるべきか? 再現性 Qiita Engineer Festa 2023 Online Meetup 4
  4. どっちの記事がいい? Qiita Engineer Festa 2023 Online Meetup 6 万人受けする記事 •

    流行っている技術で • 内容が正しく • わかりやすく • 簡潔な記事 面白い記事 • 意外性があり • 内容が深く • ストーリーがある • 詳細な記事 ・利他的な感情から ・公式ドキュには勝てないかも… ・利己的な感情から ・受け入れられないかも…
  5. 面白い記事がいい! どんな記事を書いても、ウケない不安がある ⇒ ウケなかった時を考える  万人受けする記事  ウケ狙いなので、落ち込む  面白い記事

     ウケ狙いだけど、「攻めすぎた」と言い訳ができる  自分という読者には刺さる Qiita Engineer Festa 2023 Online Meetup 7
  6. 面白い記事 ⇒ 万人受けする記事 Qiita Engineer Festa 2023 Online Meetup 8

    万人受けする記事 • 内容が正しく • わかりやすく • 簡潔な記事 面白い記事 出発点 自身の欲求による自浄作用で寄せる • 正しい記事を書きたい… • わかりやすい記事を書きたい… できることから一歩ずつ寄せていく 書きやすい!
  7. 記事の要: 冒頭 読者は最初の数行で最後まで読むか決める ⇒ 最初に書く内容がすべてを決する Qiita Engineer Festa 2023 Online

    Meetup 10 読者が続きを読まざるを得ない状況を作る • 自己紹介や前提 • TL;DRやまとめ • 成果の強調 …は言い過ぎだけど、
  8. 自己紹介・前提の記載 条件・立場を明記し、読者のニーズに合致することを知らせる  例1: 「新卒です。読んだ本を紹介」 ⇒ 新卒レベルの記事とわかる  例2: 「フロントエンド技術者が知るべき最新情報」

    ⇒ 最新なら追っておかないととなる (出典及び日時が明記されているとGood) ブランディングも狙えるので書いたほうが吉 Qiita Engineer Festa 2023 Online Meetup 11
  9. まとめ 記事投稿で意識していることを話しました  方向性 : 書きたい記事から出発  工夫 : 冒頭で読者を掴む

     正当性・: 読み手に気を遣い特に再現性を意識 再現性 Qiita Engineer Festa 2023 Online Meetup 17 楽しく記事を書こう!!