Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

3分でわかるNutmeg

Avatar for Naoko Koiso Naoko Koiso
September 11, 2024
2.2k

 3分でわかるNutmeg

Avatar for Naoko Koiso

Naoko Koiso

September 11, 2024
Tweet

Transcript

  1. Nutmeg 2 Nutmegの強み 貴社の状況応じて「稼ぐ対象を最⼤化」できるサービスラインナップ © NutmegLabs Japan 新規顧客の獲得 稼ぐ⼒を強化して 売上・利益を

    ⼤幅アップ 予約単価の向上 現地消費単価の向上 リピーターの向上 ↑ 直販 ↑予約率 ↑広告効率 ↑集客効率 ↑⼊場価格 ↑ オプション販売 ↑パッケージ販売 ↑アップグレード ↑セット販売 ↑追加販売 ↑クーポン利⽤ ↑オーダー率 ↑接触機会 ↑再訪問 ↑来場頻度 ↑満⾜度 顧客体験を良くして 満⾜度を⾼める 顧客の囲い込みを実現 熱狂顧客の⽀援で 持続的な成⻑へ 捉えた顧客に効率アプローチ
  2. Nutmeg 3 Nutmegが対象するサービス範囲 熱狂するファン作りに向けて様々な顧客層へアプローチ © NutmegLabs Japan ロイヤルカスタマー リピーター 新規顧客

    潜在顧客 ⼀般消費者 熱狂ファン ⼀般のファン ファン予備軍 ファンへの興味 ファンへの認知 Nutmeg が まとめて 対応 熱狂する仕掛け作り (頻度UP・単価UP) エンゲージメント作り (回数UP) 意思決定作り (利⽤率UP) 世の中への配信作り (認知UP)
  3. Nutmeg 4 Nutmegの特徴 タビナカに強いからこそ出来る総合的なサービス © NutmegLabs Japan 1 2 3

    稼ぐ⼒を強化する 多彩な機能 観光事業者に特化した プラットフォーム 現場業務とシームレスに 統合して運⽤⼯数を削減 観光客の⽬線で徹底的に作られた 様々な機能で充実したマーケティング・ セールス⽀援を実現。機能の拡張や改 善をスピーディーに対応して進化中 観光施設・交通系(バス・船)・ツ アー・アクティビティに適したシステムを提 供することで使いやすくて痒いところに⼿ が届くような⾝近なサービスを提供 現場のスタッフや従業員が使いやすいよ うに配慮された直感的な画⾯に加え て、トレーニングやサポートを通じて業務 整備や最適なオペレーションフローを構 築
  4. Nutmeg 5 Nutmegが出来る事 ゲストのカスタマージャーニー(タビマエ・タビナカ・タビアト)を全てカバー © NutmegLabs Japan 12時におすすめの ランチ情報・クーポンを プッシュ通知

    イベント・季節ごとに来場を促す ニュースレター配信 退場後 来場中〜退場時 来場時・参加時 予約完了〜来場前 予約時 複数種類の⼊園プランや オプションを提⽰ 追加購⼊のご案内 @完了メール/前⽇ 案内/⼊園⽅法案内 ⼊園直前にデジタルマップ 利⽤のリマインド デジタルマップ上で 待ち時間やアトラクションの情報 を確認 退園のタイミングで グッズの購⼊を促進 周遊を促す スタンプラリー 参加の案内 参加枠が限定された イベントの座席販売 限定パスの利⽤メリット訴求 購⼊の後押し タビマエ タビナカ タビアト
  5. Nutmeg 6 タビマエから効果的にアプローチ © NutmegLabs Japan タビマエ タビナカ タビアト 予約サイト・LP作成

    オンライン予約・決済 メール配信・問い合わせ管理 マイページ 顧客数を最⼤化し付随した対応を⾃動化してスケール出来る SEO対策がされたドメイン運⽤OKなページを簡単 構築することでサイトへの訪問者数を増加 データに基づいた予約フロー導⼊で予約率を ⼤幅アップ。課⾦返⾦も⾃動で⼿間なし 参加のご案内からおすすめのレコメンド、⼀ 括・個別メッセージの配信まで幅広く対応 24時間365⽇の受付でゲスト体験を向上す ると同時に事業者の⼿間を⼤幅に削減 新規顧客獲得 (認知〜獲得〜案内) サイト訪問者数UP 予約率UP・決済の⼿間の削減 カスタマイズメッセージ対応 ゲスト⾃⾝で変更・キャンセル
  6. Nutmeg 7 タビナカの消費を最⼤化 © NutmegLabs Japan タビマエ タビナカ タビアト 現地の⾏動をデジタル化して有効な販促を仕掛けられる

    ゲストのスマホだけで簡単に ⼊場管理できる最先端のE チケットを即⽇導⼊ Eチケット デジタルマップ 現地チケット販売 クーポン・スタンプラリー GPS・Googleマップと連携 した最新のマップ提供で顧 客体験を⼤幅に向上 追加のアトラクションや ショー・イベント、現地受付 の体験をマップ上で販売 現地の消費をアップさせるた めのクーポン配布やスタンプ 対応をマップで導⼊ ゲストの⾏動や時間に合わ せて、現地のおすすめをリア ルタイムに提案 ショー・イベント、バス・船の 座席管理や参加時の同意 書をデジタル管理 直接⼊場・⾏列削減 顧客接点・紙代削減 現地体験・ファストパス 飲⾷・お⼟産向け 座席管理・免責同意書 販促・おすすめ提⽰ MA オペレーション管理 デジタルの顧客接点作り 現地販売商品・体験の提供 販促強化・対応簡素化 タッチポイント増加 顧客単価の向上 (来場〜チェックイン〜体験) 単価を上げる仕組み 利⽤率を上げる仕組み
  7. Nutmeg 8 タビアトから次へ繋げる © NutmegLabs Japan タビマエ タビナカ タビアト リピーター作り

    顧客満⾜度調査 持続的に顧客数・満⾜度の増加を促す仕組み ファン作り (来園〜満⾜度〜再訪問) CRM 会員組織 顧客レポート ニュースレター 住所・性別・年齢 来訪頻度・回数 イベント通知・案内 レビュー アンケート 体験別の満⾜度 施設・設備等の満⾜度 エンゲージメント ゲストの顔が分かる⾃社だ けの顧客台帳を簡単導 ⼊。必要な会員情報もカス タマイズして利⽤OK デモグラの状況やゲストの⾏ 動に応じた顧客層を把握 し、内容をセグメント化して ターゲットを定義 セグメントごとにアプローチし てリピーターを効果的・効率 的に⽣み出すためのテンプ レートを豊富に⽤意 体験した商品ごとの満⾜度を可 視化して内容を把握。取得した ⼝コミはそのまま⾃社コンテンツとし てマーケティングに利⽤可 x カスタマイズのアンケートフォームを 簡単に作成して収集。指定のター ゲット別に回答内容を変更できる 条件分岐の機能付き
  8. © NutmegLabs Japan 導⼊効果 2022年夏にNutmegを導⼊いただいた⼋重⼭観光フェリー様。 Nutmegの導⼊によって、Web経由売上のアップとEチケット機能による現場負担軽減という効果を体感。 新しい機能を使いこなすことで継続的な売上向上と業務効率化を実現。 + 課題・⽬的 解決策

    Web売上を増加したい (集客強化と予約率向上) 複数業務の⼀元管理 (データ出⼒・帳票作成) 乗船時の⼿間・⼯数 (窓⼝の決済・紙券引換) 商品紹介ページを⼿軽に作成 し、Web集客と予約率が向上 様々な帳票レポートの⼀括⽣ 成と管理業務の⼤半を⾃動化 乗船券へのEチケット導⼊で窓 ⼝作業を⼤幅削減 株式会社⼋重⼭観光フェリー様 事業内容 設⽴ URL 観光船・フェリー 沖縄県⼋重⼭諸島にある⽯垣島から⽵富町の 島々(⻄表島・⽵富島・⼩浜島・⿊島・鳩間 島)へ定期航路を運航し島々を繋ぐ船会社。⽯ 垣島から各島々への⽇帰り離島観光ツアーを催⾏ 1971年 https://yaeyama.co.jp/ Web売上が X 2倍〜 乗船の窓⼝業務 50% 削減 ✔ ✔ ✔
  9. © NutmegLabs Japan 琵琶湖汽船株式会社様 観光船・フェリー 導⼊効果 2022年、コロナ禍の状況でNutmegをご導⼊いただいた琵琶湖汽船様。複数の類似サービスを⽐較検討される中で、 充実した予約管理機能・サポート体制・サービス進化のスピードをご評価いただきNutmegを選択。 2023年からはEチケットの導⼊やCRMを使ったリピーター創出にも挑戦し、継続的に稼ぐ⼒を⾼めている。 +

    課題・⽬的 解決策 予約在庫管理を機能的・ス マートに⾏いたい 予約管理を起点にウェブ マーケティングを良くしたい ⼀部の顧客向けの特別コー スや専⽤コースの販売 タイムリーな在庫管理と在庫状況 の⾒える化で機会損失を削減 Web経由の予約が⽐率が徐々に 増加中、多⾔語化予約も受付 琵琶湖花⽕⼤会の抽選販売の実 施や、アンバサダー向け特別コース をタイムリーに販売 ⾃社会員開始3ヶ⽉で 5,000⼈ 達成 Web経由の売上 +10% アップ ✔ ✔ ✔ 事業内容 設⽴ URL 琵琶湖汽船は、1882年に⼤津〜⻑浜を結ぶ⽇本 最初の鉄道連絡船を運航した太湖汽船と、1887年 (明治20年)に⼤津〜草津間の航路で営業を開 始した湖南汽船会社を起源としています。 1886年 https://www.biwakokisen.co.jp/
  10. © NutmegLabs Japan 株式会社南⻄楽園リゾート様 リゾートホテル 導⼊効果 2023年の春に⾃社催⾏のアクティビティ予約管理にNutmegをご導⼊いただいた南⻄楽園リゾート様。 従来課題だった電話による受付を⼤幅に削減すると同時に、事前決済の導⼊で業務の効率化を⼤幅に実現。 2024年からは宮古島内のアクティビティ事業者と提携して、宿泊ゲストへ販売を強化して稼ぐ⼒を⾼めている。 +

    課題・⽬的 解決策 1⽇数百件に上る電話業務 を削減したい 現地の精算業務(部屋 付)の処理に現場の⼿間 ⾃社以外の周辺アクティビ ティ販売による活性化 予約システム導⼊で80%以上を オンライン予約へ転換し業務削減 事前決済の導⼊で現地精算をな くして顧客対応業務に集中 宮古島内の他の事業者を巻き込 んで滞在ゲストへ幅広く販売 電話の予約業務を 80% 〜削減 Web経由の顧客単価 +10% アップ ✔ ✔ ✔ 事業内容 設⽴ URL 沖縄県宮古島の最⼤級リゾート「シギラマイルズセブン リゾート」を運営。9軒のホテルで1,100以上の客室を 提供しており、宿泊客へアクティビティ等を提供。 2018年 https://shigira.com/
  11. © NutmegLabs Japan 株式会社⽇⽐⾕花壇(運営会社) 観光施設 導⼊効果 2024年の春に園内アトラクションの販売にNutmegをご導⼊いただいた⽇⽐⾕花壇様。 ⾃社専⽤のチケット・予約システムの導⼊により⼊園前のマネタイズポイントを創出し、⾼単価商品を積極的に販売。 CRMを導⼊することで積極的なリピーター創出に向けて稼ぐ⼒を⾼めている。 +

    課題・⽬的 解決策 短期売上を伸ばすためのゲ スト単価の向上 リピーターを作り、継続 的な売上成⻑の実現へ 園内の消費単価向上に向 けた取り組み オンライン現地の回数券導⼊で現 地販売を⼤幅に向上 ⾃社会員システムの展開による CRM・MA基盤の構築開始 デジタルマップ機能を活⽤した園 内でのオンライン接客チャネル創出 ⾃社会員開始1ヶ⽉で 5,000⼈ 達成 顧客への販売単価 +30% アップ ✔ ✔ ✔ 事業内容 設⽴ URL 季節の花々やどうぶつ・農との触れ合いに、充実の遊 具・飲⾷・キャンプスタイルなど、多様な楽しみ⽅に出 会える複合型エンターテインメントパーク。 1872年 https://soleil-park.jp/
  12. Nutmeg 観光事業者の稼ぐ⼒を強化する ファン作りパートナー 資料ダウンロード お問い合わせ Nutmegに関する資料 や、稼ぐ⼒を強化するため の役⽴つ情報を提供中 各サービスの導⼊や移⾏、 その他様々な運営のお悩

    みについてお気軽にお問い 合わせください。 無料相談会実施中 サービスに関するご質問やお⾒積、「稼ぐ⼒の の相談」など専任スタッフがオンラインでご説明 いたします。これからシステム導⼊をご検討の ⽅、他システムからの移⾏など、カジュアルな 相談のみでも可能ですので、ぜひお気軽にお 申し込み下さい。