Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
解説: VisProg (CVPR2023 best paper)
Search
Naoto Inoue
July 23, 2023
Research
0
860
解説: VisProg (CVPR2023 best paper)
Naoto Inoue
July 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by Naoto Inoue
See All by Naoto Inoue
Graphic design generation by multimodal models
naoto0804
6
990
解説: Metadata Normalization
naoto0804
2
680
Other Decks in Research
See All in Research
Weekly AI Agents News!
masatoto
26
35k
Tietovuoto Social Design Agency (SDA) -trollitehtaasta
hponka
0
3k
129 2 th
0325
0
250
Leveraging LLMs for Unsupervised Dense Retriever Ranking (SIGIR 2024)
kampersanda
2
250
Whoisの闇
hirachan
3
170
研究の進め方 ランダムネスとの付き合い方について
joisino
PRO
56
20k
Practical The One Person Framework
asonas
1
1.8k
新規のC言語処理系を実装することによる 組込みシステム研究にもたらす価値 についての考察
zacky1972
1
270
Human-Informed Machine Learning Models and Interactions
hiromu1996
2
530
2024/10/30 産総研AIセミナー発表資料
keisuke198619
1
380
国際会議ACL2024参加報告
chemical_tree
1
360
Global Evidence Summit (GES) 参加報告
daimoriwaki
0
190
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Designing for Performance
lara
604
68k
Docker and Python
trallard
42
3.1k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
181
21k
Building Applications with DynamoDB
mza
91
6.1k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
341
39k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Transcript
Visual Programming: Compositional visual reasoning without training CVPR2023読み会 (前編) 2023/07/23
井上 直人
2 名前: 井上 直人 (Naoto Inoue) 経歴: 博士@東大 (山﨑研) →
研究員 @ CyberAgent AI Lab 研究: グラフィックデザイン自動生成 (特にバナー) [講演][プレスリリース] [PR] 自己紹介 制御性の高いレイアウト生成 (CVPR2023) 編集工程を模したモデル (CVPR2023, highlight) インターン募集中です twitter: naoto_inoue_
3 紹介する論文 Visual Programming: Compositional visual reasoning without training •
著者: Tanmay Gupta and Ani Kembhavi • project page / code / blog • Best paper (もう一本がUniAD)
4 1. 入力: 自然言語文 (質問・指示など) 大まかな流れ
5 1. 入力: 自然言語文 (質問・指示など) 2. プログラムに変換 (by LLM) 大まかな流れ
6 1. 入力: 自然言語文 (質問・指示など) 2. プログラムに変換 (by LLM) 3.
プログラムに画像を入力して実行し出力をえる 大まかな流れ
7
8
9
10
11 • 入力文を頑張ってパーサーとhand-crafted rulesでプログラムに変換 • 解釈性の高いモジュール単位の演算の重ね合わせで解く 関連研究: Neural Module Networks
(NMN) [Andreas+, CVPR’16]
12 • 質問→プログラム をNNで直接出力 • (質問, プログラム)でなく既存VQAデータ (画像, 質問, 回答)を使う
• 生成したプログラムの実行結果の良し悪しを報酬として強化学習 関連研究: Inferring and Executing Programs for Visual Reasoning [Johnson+, ICCV'17]
13 • 入出力が複数あっても良い • 処理が簡単でも (e.g., crop) 複雑でも良い (e.g., 物体検出NN)
• ブラックボックスで,勾配が帰らなくて良い 利点 (i) 関数の自由度の高さ VisProgでの関数セット
14 既存LLMのin-context learningで動く • “Training-free” 利点 (ii) 学習不要
15 実験
16 デモ
17 デモ
18 In-context exampleは多いほど良いが,問題によってはサチる • (仮説) 少ないモジュールしか使わないタスクでは例示も少なくて良い? 実験結果
19 汎用性に全振りしているので,特定のタスクにおいて強いかはケースバイケース • 勝敗は既存手法のモデルサイズや学習データセットサイズ次第 実験結果 実験結果 (reasoning on image pairs)
20 エラー分析
21 • NN沢山使うと重くない? → yes, ただ逐次実行なので各ステップに必要なものだけ GPU に載せればOOMは回避できる(気がする) • テキストをどうやって実行するの?
→ 既存の字句解析器で分解, カスタムで作った interpreterで実行 • コード壊れてる可能性は? → 当然ある Q&A
22 実装大変じゃない? Q&A
23 • 結局タスク数が増えるとin-context examplesの必要数増えて辛いのでは ◦ VQAはモジュール扱い,結果の信頼性がある限りはある程度汎用なモジュールが良い ◦ 結局各モジュールの改善は必須 • エラー訂正,
もしくは実行結果を見てのfeedbackは可能か 議論
24 text-to-code (CODEX) + 詳細なdocstring (に実行例も含まれる)で関数情報 • 実装本体の情報は与えない (文字数の関係 +
docが正確ならいらないはず) 補足: ViperGPT
25 これも関数定義をpromptとして与えてLLMに使ってもらう試み 補足: Function Calling (OpenAI)
26 Ideas are cheap, execution is everything (≃ 素人発想玄人実行?) Revisiting
old ideas の典型例? • LLMが強くて思想にモデルが追いついてきた感じ • ここ5年くらいは,大規模データで V&L学習 → fine-tune が非常に多かった • Symbolic learningは Jiayuan Mao が地道に掘ってたけど有名とまでは言えない 雰囲気 アカデミアっぽい発想? • 企業だとlong-tailというよりはやっぱボリュームゾーンのタスクを教師あり学習で詰める のがやっぱり王道 所感
27 Scholars & Big Models: How Can Academics Adapt? •
Workshop in CVPR’23, スライドが全公開されている • 大規模モデル時代にどう戦うか?をテーマに大物がトーク ◦ 個人的なおすすめ: Jon Barron / Derek Hoiem 余談
28 2022/11: VisProg 公開 2023/3: ViperGPT 公開 & AKさんに取り上げられる 余談:
Social Media Ban 撤回問題
29 主張 • 有名・大きなところほど同僚やインフルエンサーが宣伝するので結局無意味では 反論 • 宣伝を禁じるだけでarXivへのアップロード自体は禁じられていない • 査読を歪ませないのは大事 (参考:
Michael Black先生の趣旨説明) ただ,実際自分もViperGPT知っててVisProg知らなかったので難しいところ 余談: Social Media Ban 撤回問題
30 • 学習 (勾配降下) 不要で多種多様なタスクを解く • LLMのin-context learning能力をフル活用して,neuro-symbolic approachの アップデート
• ロングテール性・解釈性・拡張性などのメリット まとめ