Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

この世界の新常識 前編

 この世界の新常識 前編

これまでに調べた内容をまとめました。
出典は特に示しておりません。気になったところは、ご自身でもよく調べてみて下さいね。後編もありますので是非そちらもご覧ください。

~内容~
天文のウソについて
ギリシア・ローマ神話の闇
古代ギリシアについて
日本神話 スサノオの正体を深堀りする
菜食主義のルーツ?
カニバリズムの痕跡
心臓信仰
黒いマリアと黒ミサ
悪魔とは?(牛頭:バフォメット系統と憑依霊:ルシファー系統)
星辰信仰(妙見信仰・北極星信仰)
五芒星と六芒星
日本文化とヘブライ語
ユダヤ人秦氏
異形の者がいたはなし(知的生命体とは?)
神道・道教・仏教の基礎事項
密教とヒッピー文化
マニ教・ミトラ教・ゾロアスター教
ペルシアと日本の関係

More Decks by ちこの機密解除(デクラス)

Other Decks in Education

Transcript

  1. ギリシャ・ローマ神話の闇 ※占星術は、ギリシア神話によって 闇の色付けが施されている。 ◼ ウラノス ♅ 天王星 天空の神。ガイアから生まれた世界の最初の支配者。 (大地の女神ガイアの夫でもある。) ◼

    ポセイドン(ネプトゥーヌス) ♆ 海王星 海神。船乗りや海運の守り神。三叉の戈を持つ。 サトゥルヌスの子。 ※三叉の戈は悪魔のモチーフでもある。
  2. ◆ 牛頭天王=もともとはインドの神。薬師如来の垂迹。 牛の頭を崇める風習はイスラエルのカナンの地に存在。 ヘブライ語のGZL(ガザラもしくはゴゼル)は略奪の意。 牛頭 = 地獄の獄卒 = サタン・悪魔 天王

    = 五胡十六国時代を中心として国王の称号。 ※陰陽道の神とされていた。道教の影響がある。 スサノオと習合 “牛頭(ごず)天王”とは何者なのか?
  3. スサノオノミコト(海神)と習合 ◼ 牛頭天王 (➡ 薬師如来) ◼ バアル・ハダト・ベル・マルドゥク ◼ モレク・モロク(カナンの神) ◼

    シヴァ(ヒンドゥー教)= ルドラ 大自在天(仏教)= 阿修羅・アスラ ◼ 星神天大将軍(陰陽道) ※ゼウス(ギリシア神話)さらには、セト(古代 エジプト)とも習合。
  4. 高天原王朝の正体は インドの闇王朝だった!? ◆ インドの地名が日本の地名や人名と対応。 ウジャイン → 雲出 → 出雲 ※ウジャインは、シヴァ信仰の中心地。

    グドプル → 管原 クダハラ → 菅原 スガワラ ※グドプルの意味は、聖牛のいます町⇒天満宮の牛 ◆ インドの叙事詩『マハーバーラタ』『ラーマーヤ ナ』の中身が渡来人徐福が記した『富士文書』や 『古事記』の内容とリンクしている。
  5. 五芒星 晴明桔梗 桔梗紋の一種 陰陽師 安倍晴明の紋 桔梗紋 花弁が5枚で五角形。 明智光秀も使用 梅紋・梅鉢紋 出雲系統の菅原道真

    や天満宮と関係。 中国李王朝が使用。 福岡市 太宰府天満宮 が存在。 電通 (広告代理店)
  6. 六芒星 イスラエル 国旗 “シオニスト運動” のシンボル 京都府 秦氏の拠点 東京都 (太陽の光) 亀にも

    目玉にも 見える。 千葉県 ディズニーランド が存在 麻の葉紋 麻・大麻。 占いや祭祀を 行う忌部氏 (斎部氏)が 使用
  7. 日本語とヘブライ語は 似ている!? • クモツ…捧げもの • ダマレ…沈黙を守れ • タイクァ…希望(大化の改新) • タカ・シオン…シオンの丘(高千穂)

    • ヤー・ウマト…神の選民の国(大和) • 豊葦原瑞穂国 アシハラ…約束の地カナン、 ミズホラ…東方の日出る国 など
  8. サクラに騙されてはいけない! 『サライ』はシオニストソング!? サライ…ペルシア語で“宿または家”→ 砂漠の民? “遠い夢 すてきれずに 故郷をすてた” “サクラ吹雪の サライの空へ いつか帰る

    その時まで 夢はすてない” → ユダヤ人? 夢はイスラエル建国と帰国? ※歌手の加山雄三は、久我家(公家)岩倉具視の子孫。 岩倉具視は、村上天皇の子孫。
  9. 日本の有名な宗教建築の多くは ユダヤ人秦氏の作。 • 松尾(まつのお)神社 • 稲荷神社 • 八幡神社・宇佐神宮 • 伏見稲荷大社

    • 八坂神社(旧 祇園社) • 上賀茂神社・下鴨神社(ヤタガラスの拠点) • 広隆寺 など
  10. 旧約聖書 モーゼは、レビ族 ◆ 紀元前13世紀頃のイスラエルの預言者で魔術を 使いこなした。 ◆ 兄はアロン。妻は、ミデアンの祭司の娘。 ◆ シナイ山に現れた神に命じられエジプトを脱出。 (出エジプト)

    ◆ シナイ山で神と契約を結ぶ。(十戒を受け取る) ◆ 酬恩祭として捧げられたのは雄牛の血=契約の血 ◆ 約束の地カナンに向けて移動。
  11. ◆ 道教 陰陽は二匹の龍を意味? • 多神教 • 北斗七星の神格化(北斗星君)= 北辰信仰 ※これに影響を受けた陰陽道は北辰信仰。 •

    神仙思想。仙人になる修行(不老長寿を志向。) ※修験道の山岳修行はここから来ている。 ※七福神の福禄寿は道教由来。 • 気を操る(インドのチャクラの理論と関連) • 風水 • 武術 • 呪術(房中術という性的な儀式が存在するという。)
  12. 仏教の各宗派のヒミツを大暴露 ~鎌倉仏教~ ◆ 浄土宗 法然は秦氏。 救世主信仰(メシア待望論)はキリスト教的である。 ◆ 浄土真宗 親鸞も秦氏。(紋章は、鶴の丸) 浄土宗と同様に救世主信仰で、実は、ローマ・カト

    リックに似ている。ヒエラルキー体質。各地で一揆を起 こす過激派(武闘派)でもあった。僧侶の妻帯を許可。 ◆ 時宗 一遍は、伊予の古代豪族河野家。 上の二宗派をさらに簡略化し、さらに熱狂的な信仰に。 食うや食わずで激しく踊り、跳ね上がる。
  13. ◆ 日蓮宗 日蓮は、井伊家(徳川の家臣)。 法華信仰(法華経という経典に帰依する)は、 聖書第一主義のキリスト教プロテスタント(清教 徒・ピューリタン)にそっくり。宗派に関わる人 物名が宗派名になっているところも一神教的。分 派しがちなところも類似。 ◆ 禅宗

    栄西は、吉備津神社の権禰宜の曾孫。 道元は、公家の久我(こが)家。 知識よりも実践・知覚を重要視。図形などのシ ンボルを送り込む。茶道の大勢で行う回し飲みは、 カトリックのミサに似ている。山水画で人間を小 さく描くのは、人間の小ささを強調するためだと 言われている。
  14. セラピー等への 闇の介入 オーラソーマ カラーセラピーの一種。 イギリス発祥。色の付いたボトルを使用する。 ボトル名に、アヌビス、セントジャーメイン、 サナトクマラ(レディヴィーナスクマラ) など悪魔系のものが存在。 オラクルカード(神託カード) 五芒星、六芒星、

    目玉など(プロビデンスの目。 エジプトの太陽信仰の痕跡) が入り込んでいるケースが多い。 ※魔術的要素は、黒魔術が多い。 チャネラー・ヒーラー 高次元とつながり啓示 を得ていると言われて いたが、実際これまで 多くが低層4次元 (闇)の指示に従って いたようだと判明。
  15. ミトラ教の位階が 伎楽面の種類と一致!? ※『風姿花伝』によると、能楽の祖は秦河勝であ る。(観阿弥・世阿弥の家系は、秦氏。) 小川英雄氏による分類 • 呉公面・太孤父(たいこふ)面・婆羅門面グループ ⇒ 父 •

    治道(ちどう)面 ⇒ 太陽の使者 • 酔胡(すいこ)王面グループ ⇒ ペルシア人 • 獅子面グループ ⇒ 獅子 • 金剛面 ⇒ 兵士 • 呉女面 ⇒ 花嫁 • 迦楼羅(カルラ)面 ⇒ 烏
  16. ◆ ゾロアスター教(拝火教・祆教) 開祖ゾロアスターはツァラトゥストラとも表記される。 • 火炎崇拝(火炎儀式=密教の護摩の源流) • 善悪二元論・二項対立 善神アフラ・マズダ VS 悪神アンラ・マンユ

    ※ただし、アフラの語源はアスラ(阿修羅。インド神 話の悪神)。サナト・クマーラと同一視される。よって 実態は、“二大悪の対決”。 • 終末論(最後の審判、仏教の末法思想につながる) イエスの生誕時に訪問した東方の三博士は、占星術の 博士。マギと呼ばれるゾロアスター教の祭司とされる。