Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
499人の壁
Search
NAVITIME JAPAN
PRO
June 04, 2019
Technology
0
21
499人の壁
2019/06/04(火)に開催された「NoOps Meetup Tokyo #6」で発表した資料です。
NAVITIME JAPAN
PRO
June 04, 2019
Tweet
Share
More Decks by NAVITIME JAPAN
See All by NAVITIME JAPAN
つよつよリーダーが 抜けたらどうする? 〜ナビタイムのAgile⽀援組織の変遷〜
navitimejapan
PRO
23
15k
実践ジオフェンス 効率的に開発するために
navitimejapan
PRO
3
660
安全で使いやすいCarPlayアプリの 魅せ方:HIGと実例から学ぶ
navitimejapan
PRO
1
220
見えないユーザの声はログに埋もれている! ~ログから具体的なユーザの体験を数値化した事例紹介~
navitimejapan
PRO
6
2.8k
ユーザーのためなら 『デザイン』 以外にも手を伸ばせる
navitimejapan
PRO
2
1.5k
フツーのIT女子が、 Engineering Managerになるまで
navitimejapan
PRO
3
340
不確実性に打ち勝つOKR戦略/How to manage uncertainty with OKR strategy
navitimejapan
PRO
4
3.5k
アジャイルを小さいままで 組織に広める 二周目 / Agile Transformation in NAVITIME JAPAN iteration 2
navitimejapan
PRO
4
1.3k
変更障害率0%よりも「継続的な学習と実験」を価値とする 〜障害を「起こってはならないもの」としていた組織がDirtの実施に至るまで〜 / DevOps Transformation in NAVITIME JAPAN
navitimejapan
PRO
7
5.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
対話型音声AIアプリケーションの信頼性向上の取り組み
ivry_presentationmaterials
1
600
SREの次のキャリアの道しるべ 〜SREがマネジメントレイヤーに挑戦して、 気づいたこととTips〜
coconala_engineer
1
590
american airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
supportflight
1
120
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.8k
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
390
Operating Operator
shhnjk
1
640
PO初心者が考えた ”POらしさ”
nb_rady
0
220
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
290
オフィスビルを監視しよう:フィジカル×デジタルにまたがるSLI/SLO設計と運用の難しさ / Monitoring Office Buildings: The Challenge of Physical-Digital SLI/SLO Design & Operation
bitkey
1
290
AIエージェントが書くのなら直接CloudFormationを書かせればいいじゃないですか何故AWS CDKを使う必要があるのさ
watany
14
6k
Contributing to Rails? Start with the Gems You Already Use
yahonda
2
120
Four Keysから始める信頼性の改善 - SRE NEXT 2025
ozakikota
0
130
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
6
320
Transcript
株式会社ナビタイムジャパン 情報システム 辻 真治 約499人の壁 情シス業務
アジェンダ ・自己紹介 ・約499人の壁とは ・ひとたび障害がおこると ・理想の情シス ・約499人の壁に挑戦するために ・なぜzabbix4.0を選んだのか ・導入してみて
自己紹介 名前:辻 真治(つじ まさはる) 社歴:8年目 直近の業務:地図コンバート運用の改善 (現在のコンバートの仕組みのベースを作成) 現在の業務:本番/検証以外の開発環境(主にjenkins)を提供 社内インフラ、SaaSの導入、PC等の貸し出し、問い 合わせ
情シスに異動して3年目です。
約499人の壁とは 社員約499人に対し、社員の誰より早く障害を検知し、 対応中である旨を伝えるエクストリーム業務 情シス担当の通常業務です。 今回対象とするのは、SaaSのサービスを利用しても残ってしまう、 社内機器(ネットワーク機器等)の障害についてのお話となります。
ひとたび障害がおこると ネットワークに繋がらない すぐ調査します。 ネットワークに繋がらない ネットワークに繋がらない 影響は40人~約499人 後手に回ることが多かった
理想の情シス 障害が発生し対応中です! 30分後には復旧見込みです。
約499人の壁に挑戦するために
なぜzabbix4.0を選んだのか ・もともと情シスで導入されていた(バージョンが2.X、活用されてない) ・サービスインフラエンジニアが使っていて社内に知見があった ・ネットワークディスカバリ、ローレベルディスカバリで監視対象追加が楽 ・適切なテンプレートがダウンロードできればさらに簡単に ・サービスインフラエンジニアの熱いプッシュ「zabbix4.0はいいぞ!」 zabbix4.0でディスカバリ、テンプレートを活用して再設定
導入してみて ・オンプレ環境の機器監視には有用と感じた。 →利用状況、障害検知、アラート通知等 ・コンテナやクラウド環境の監視もできる(要検討) →できるが、専用ツールの方が適している可能性も ・約499人の壁にはまだ挑戦できていない →次の障害時に活躍してくれる想定です。
ご清聴ありがとうございました!