Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
つくってあそぼ! ユビキタス言語作文の紹介
Search
ndaDayo.Sugawawa
December 03, 2024
Technology
1
190
つくってあそぼ! ユビキタス言語作文の紹介
チームのドメイン知識をジワジワあげるための取り組みについて
ndaDayo.Sugawawa
December 03, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
デジタルアイデンティティ技術 認可・ID連携・認証 応用 / 20250114-OIDF-J-EduWG-TechSWG
oidfj
2
670
Visual StudioとかIDE関連小ネタ話
kosmosebi
1
370
Cloudflareで実現する AIエージェント ワークフロー基盤
kmd09
0
290
2024年活動報告会(人材育成推進WG・ビジネスサブWG) / 20250114-OIDF-J-EduWG-BizSWG
oidfj
0
210
デジタルアイデンティティ人材育成推進ワーキンググループ 翻訳サブワーキンググループ 活動報告 / 20250114-OIDF-J-EduWG-TranslationSWG
oidfj
0
520
月間60万ユーザーを抱える 個人開発サービス「Walica」の 技術スタック変遷
miyachin
1
140
AWS re:Invent 2024 re:Cap Taipei (for Developer): New Launches that facilitate Developer Workflow and Continuous Innovation
dwchiang
0
160
DMMブックスへのTipKit導入
ttyi2
1
110
テストを書かないためのテスト/ Tests for not writing tests
sinsoku
1
170
ABWGのRe:Cap!
hm5ug
1
120
RubyでKubernetesプログラミング
sat
PRO
4
160
今から、 今だからこそ始める Terraform で Azure 管理 / Managing Azure with Terraform: The Perfect Time to Start
nnstt1
0
220
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.2k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.1k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
3
180
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Transcript
チームのドメイン知識を ジワジワあげるための取り組みについて つくってあそぼ! ユビキタス言語作文の紹介
ユビキタス言語作文をやってみて 4 つくってあそぼ!ユビキタス言語作文の紹介 3 ユビキタス言語をチームで共有してないと何が起こるか? 2 ユビキタス言語とは? 1 目次
妻 息子(2) 娘(1) 家族 飲酒 趣味 高校国語教師→Enginner 経歴 ndaDayo github 菅原隼人 名前
自己紹介
ユビキタス言語とは? 01
ユビキタス言語とは? ユビキタス言語=プロジェクトの用語集?
単なるプロジェクトの用語集? ユビキタス言語とは?
チームへの浸透度が重要 チームの五臓六腑に染み渡っているかどうか POINT ユビキタス言語とは?
想像してみよう。 ユビキタス言語が浸透してない世界
1. 一番怖いのは誤解 チームメンバーが、 同じ言葉を同じ意味で使っていないと 誤解が起きやすい ユビキタス言語をチームで共有してないとどうなるか
誤解の実例 例:連絡帳 「連絡帳」という言葉ですが、私は最初「ノート=連絡帳」だと思い込ん でいました。 が、知っていくうちに「システム内の機能としての連絡帳」 「ノート内で 家庭の様子を送る機能としての連絡帳」など様々あることがわかり、 「まずい、それだと前提が崩れる…!」という恐怖に陥りました チーム内のSlackからそのまま引用 ユビキタス言語をチームで浸透してないとどうなるか
2. 地味に嫌なのは通訳 同じモノなのに いろんな呼び方があると、 その度に通訳が必要。 ユビキタス言語をチームに浸透してないとどうなるか
通訳の実例 「今話しているのって、保育士の話ですか?」 ユビキタス言語をチームで共有してないとどうなるか
保育スケジュールの機能についてなんですが、 What is 保育スケジュール? 保育スケジュールの機能というのはですね... ユビキタス言語をチームで共有してないとどうなるか 言葉が浸透してないと通訳が必要
3.後々効いてくる表記揺れ 表記揺れがあると、 ソースコードやドキュメント内に 同じ内容がバラバラに... ユビキタス言語をチームに浸透してないとどうなるか
コードの表記揺れ ユビキタス言語をチームで共有してないとどうなるか ※実際のコードではありません 子供?児童? 年齢によって違う? それぞれ別概念? user = Children? 従業員もユーザーだけど...
コードリーディングの妨げに
ユビキタス言語とは? プロジェクトの用語集を作ればOKではない
ユビキタス言語とは? ユビキタス言語とは、チームで共有する言語のこ とだ。チーム全体で作り上げる、実際の言語であ る。言語は常に成長し続ける。 ユビキタス言語とは?
ユビキタス言語は、チームで継続的に育てていくもの ドキュメントをつくっておしまいではない 成長し続けている チームで作り上げている チームで共有している 僕が思うユビキタス言語のポイント ユビキタス言語のポイント
つくってあそぼ!ユビキタス言語作文の紹介 01
ユビキタス言語だけを使って 文章をつくって遊びます! つくってあそぼ!ユビキタス言語作文 つくってあそぼ!ユビキタス言語作文とは?
朝、保護者の菅原さんが バタバタしながら、児童を施設に登園させた。 例:登園 つくってあそぼ!ユビキタス言語作文 ※オレンジがユビキタス言語
朝、保護者の菅原さんが バタバタしながら、児童を施設に登園させた。 つくってあそぼ!ユビキタス言語作文 ※オレンジがユビキタス言語 朝、親の菅原さんが バタバタしながら、子供を保育園に登園させた。 ※赤はユビキタス言語ではない
毎朝の30分の朝会のはじめの10分 水曜と金曜のみ いつ? Slackのスレッド どこで? チーム全員参加 だれが? 運用方法 特別な事前準備なし 普段の業務フローの中に組み込む
実際、どうやってるの? ①朝会5分前にSlackbotがリマインド ②テーマとなるワードをファシリが決定 ③はじめの3分〜5分で全員で作文 ④ファシリが上から一つずつ読む ⑤作文1つ1つにメンバー同士で気づきや解説、 疑問をしゃべりながら行う ⑤の雑談が超重要
どんなこと起こる? - ユビキタス言語にない単語をみつけたら ユビキタス言語を更新 - 間違った使い方をしたらお互いに指摘 - わからないことは聞く - テーマの単語にまつわる仕様や業界知識
があれば共有 - DBやUIなど技術的な話も、どんどんする 雑談の中でじわじわドメイン理解
つくってあそぼ!ユビキタス言語作文をやってみて 03
ユビキタス言語は、チームで継続的に育てていくもの ドキュメントをつくっておしまいではない 成長し続ける チームで作り上げる チームで共有する 3つ全部叶えられるかも つくってあそぼ!ユビキタス言語作文をやってみて
チームで共有 チーム全員がユビキタス 言語の意義を理解し、 共通認識できていく ユビキタス言語作ったが なかなか浸透しない.... チームで作る ユビキタス言語 に対する意識低い... 成長し続ける
議論と雑談を通じて、 ユビキタス言語が インストールされる ユビキタス言語 の語彙が増えない つくってあそぼ!ユビキタス言語作文をやってみて 継続的に見直し、 プロジェクトの進化に合 わせて言語も更新する
僕(チーム歴3ヶ月) 保育士が、個人記録に児童の今日の様子を記録した。 元保育士メンバー 周りの児童のスプーンの音や喋り声が気になって食事 がなかなか進まない児童がいる。食事の前半組・後 半組を入れ替えたり、席を考えたり長期的な配慮を 行っていくことにしたが、メニューごとの違いがあるか もしれないため食事チェックの備考欄に書くか個人記 録に書くか迷い、主任に相談した。 単語の理解度=文章のリアルさ。理解の浅さを痛感する
つくってあそぼ!ユビキタス言語作文をやってみて
2. ドメイン知識不足 の見える化 チームがどの領域に知識が不足し ているかを明確化 1. 知識の深いメンバーを 中心に知識共有 理解が深いメンバーから他のメン バーへ知識を広め、チーム全体の
ドメイン知識を底上げする。 チームのドメイン知識を見える化し、ギャップを埋める 理解の浅さを痛感→ドメイン理解がじわじわ深まる
費用対効果高い 無理なく続けられそう 効果 認知負荷が下がる チーム全員のドメイン理解 アップ 費用 事前準備なし 10分間 つくってあそぼ!ユビキタス言語をやってみて
ドキュメンテーショ ン、ソースコードの質 を高める チームの コミュニケーションの 質を高める ユーザに弟子入り 幼保業界に弟子入り ユビキタス言語を入り口に⇩を継続的に取り組んでいくぅ!! ユビキタス言語作文だけでいいの?
想像してみよう。 ユビキタス言語が 共有されている世界を おわりに