Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
データベースの気持ちになろう (ハンズオン)
Search
NearMeの技術発表資料です
PRO
September 09, 2022
Programming
0
800
データベースの気持ちになろう (ハンズオン)
NearMeの技術発表資料です
PRO
September 09, 2022
Tweet
Share
More Decks by NearMeの技術発表資料です
See All by NearMeの技術発表資料です
今だからこそ入門する Server-Sent Events (SSE)
nearme_tech
PRO
3
240
ReactNative のアップグレード作業が (意外に)楽しかった話
nearme_tech
PRO
2
80
強化学習アルゴリズムPPOの改善案を考えてみた
nearme_tech
PRO
0
8
Apple Containerについて調べて触ってみた
nearme_tech
PRO
0
140
Rust 並列強化学習
nearme_tech
PRO
0
24
並列で⽣成AIにコーディングをやらせる
nearme_tech
PRO
1
150
希望休勤務を考慮したシフト作成
nearme_tech
PRO
0
40
Hub Labeling による高速経路探索
nearme_tech
PRO
0
100
Build an AI agent with Mastra
nearme_tech
PRO
0
84
Other Decks in Programming
See All in Programming
HTMLの品質ってなんだっけ? “HTMLクライテリア”の設計と実践
unachang113
4
2.9k
Navigation 2 を 3 に移行する(予定)ためにやったこと
yokomii
0
330
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
770
1から理解するWeb Push
dora1998
7
1.9k
GitHubとGitLabとAWS CodePipelineでCI/CDを組み比べてみた
satoshi256kbyte
4
240
AIと私たちの学習の変化を考える - Claude Codeの学習モードを例に
azukiazusa1
10
4.3k
Introducing ReActionView: A new ActionView-compatible ERB Engine @ Rails World 2025, Amsterdam
marcoroth
0
710
AI時代のUIはどこへ行く?
yusukebe
18
9k
Cache Me If You Can
ryunen344
2
3k
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
400
テストカバレッジ100%を10年続けて得られた学びと品質
mottyzzz
2
610
概念モデル→論理モデルで気をつけていること
sunnyone
3
290
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Transcript
0 データベースの気持ちになろう (ハンズオン) 2022-09-07 第13回NearMe技術勉強会 Kenji Hosoda
1 こちらのNotebookでハンズオンします https://gist.github.com/kenji4569/b0523114f4b0b4a30a911c0e864c70a4
2 下準備 • JupyterLabの起動 • Docker Engineのインストール • MySQLコンテナの起動 •
MySQLへの接続 ◦ テーブルの作成 ◦ レコードの挿入 ◦ レコードの選択
3 3 よく使う調査コマンド • SHOW CREATE TABLE でテーブル定義の表示 • EXPLAINでSQLの実行計画を表示
4 4 インデックスがどう効くか確認 • 100000件のレコード挿入 • インデックスを貼ってないフィールドによって1レコードを取得した時の実行時間を確認 • 200000件、300000件の場合、実行時間はどう増えるか? •
ID(プライマリキー)によって1レコードを取得した時はどうなるか? • インデックスを貼ると検索時間はどう変わるか? id name 1 一郎 2 二郎 3 三郎 プライマリキー B+ツリー クラスタインデックス (リーフ=”レコード”) セカンダリインデックス (リーフ=プライマリキーの値) リーフ
5 5 マルチカラムインデックスの挙動を確認 • 複数のフィールドによって1つのレコードを取得 • 片方のフィールドだけインデックスを貼って実行時間を確認 • マルチカラムインデックスを貼って実行時間を確認 •
片方のフィールドで絞り込んでオフセットを指定してレコードを取得した場合の実行時間を確認 id last_name first_name 1 一山 一郎 2 一山 二郎 3 二山 一郎
6 6 ソートを加えた時の挙動を確認 • インデックスが効く場合 • ファイルソートが発生する場合 • 片方のフィールドで絞り込んでソートした場合 •
マルチカラムインデックスではなく片方のフィールドだけインデックスを貼った場合
7 7 テーブル結合時のインデックスの挙動を確認 • 基本的なテーブル結合の説明(INNER JOIN、LEFT JOIN) • 結合時にインデックスが効いている場合 •
結合時にインデックスが効いてない場合 出典:https://www.codeproject.com/articles/33052/visual-representation-of-sql-joins
8 Thank you