Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Mobile Animation Tuning
Search
Hayato Koriyama
September 20, 2018
Design
1
750
Mobile Animation Tuning
自分がMobile Animationをチューニングしていた時に気を付けていたことです
Hayato Koriyama
September 20, 2018
Tweet
Share
More Decks by Hayato Koriyama
See All by Hayato Koriyama
Migration to BrowserWindow in Electron
nekobato
3
900
Building frontend development environment and web performance monitoring
nekobato
2
1.5k
P2P Netfwork with Node.js
nekobato
1
810
Electron年報
nekobato
0
860
Other Decks in Design
See All in Design
1920*1080pxに設定したケース / Google Slide Size Test
arthur1
0
3.3k
mento Design Team Portfolio
mento0fficial
1
620
新卒の目から見たサイボウズのデザイン組織
ryota5884
0
170
オルタナUX | AIで高速化するのもいいけど品質も大事なんじゃない?というお話
iflection
6
2k
Yahoo!フリマ:生成AI利用機能ならではのインターフェース設計について / Yahoo! JAPAN Flea Market: Interface Design Specific to Generative AI Utilization Features
lycorptech_jp
PRO
0
440
Them Middle School Kids Pitch
stevie_vee
0
130
Designing User Experience through Interaction Design
lycorptech_jp
PRO
0
370
【30人中30人が3ヶ月平均180万収入アップ】マズロー安達の弟子、成功事例集
maslow_akkun
0
290
portfolio.pdf
onof003
0
160
教育分野に強いUIデザイナー / 山口哲弘ポートフォリオ
t2yamaguchi429
0
710
「批評」を習慣にするための仕組みと場のデザイン/uxdesign202507
nikkei_engineer_recruiting
6
800
SAMSUL KAMAR ABDUL RAHMAN
samsulrahman32
0
150
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
910
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Transcript
MOBILE ANIMATION TUNING 1
nekobato ɹFrontend Engineer ɹMercari, inc. @ 2
meguro.cssに来たので 3 CSS芸やります
MOBILE ANIMATION TUNING 4
Mobile上では開発したことない 5 Chrome & DevToolsを確認しながら開発してます(ました)
なぜDesktop Chromeでチューニング? 6 チューニング対象となるのはローエンドのAndroid Chromeで最適化 = ローエンドAndroidにも優しい ついでに開発者にも優しい iOS ローエンド
Android ハイエンド Android
チューニングで気を付けていたこと 7 - ペイントエリアを最小限に保つ - ペイントエリアが増えるとGPU処理が増える - アイドル状態でレイヤーが最小限になるようにする - レイヤーが増えるとメモリが増える
DevTool Panel 紹介 8 Layers Animations Rendering
Layers 9 よく死ぬ(Crash)
Compositing Layer分け 10 - 3D方向にtransformされた要素 transform: translate3d(0, 0, 0); -
将来的にtransformされる要素 will-change: transform;
Updates 11 transform: translate3d(0, 0, 0); はもう必要ない will-change: transformでおk (モバイル用途では)
って思うじゃん 12 width, heightなどのstyleで動かす & ペイントエリアを意図的に縮小したい 場合は未だにハックとして translate3d(0, 0, 0); を使う
(これより良い方法あったら教えてください) USBOTGPSNͰͳ͍"OJNBUJPO Կࢦఆ͠ͳ͍ͱϖΠϯτΤϦΞ͜͜ ཁૉ
Animations 13 - 作ったAnimationの確認 - 気になるAnimationの解析
Animations 14
Render 15
まとめ 16 - ペイントエリアを最小限に保つ - ペイントエリアが増えるとGPU処理が増える - アイドル状態でレイヤーが最小限になるようにする - レイヤーが増えるとメモリが増える
END 17