Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[Nishika] Narou_z Animal_2nd Solution
Search
Nishika-Inc
January 24, 2022
Technology
0
220
[Nishika] Narou_z Animal_2nd Solution
Nishika 小説家になろうコンペ
z Animal
2位ソリューション
Nishika-Inc
January 24, 2022
Tweet
Share
More Decks by Nishika-Inc
See All by Nishika-Inc
Nishika_テックチーム_ご紹介資料 / Nishika_TechTeam_Introduction
nishikainc
0
420
Nishika_Bussei_大好きオフトゥン_1st_solution.pdf
nishikainc
0
160
Nishika_Bussei_mi-solution_3rd_solution.pdf
nishikainc
0
320
Nishika_Sleep_TYS_1st_Solution.pdf
nishikainc
0
180
Nishika_Sleep_Condor_3rd_Solution.pdf
nishikainc
0
160
[Nishika] Patent_tmsbir_1st Solution
nishikainc
0
440
[Nishika] Patent_TDX_3rd Solution
nishikainc
0
350
[Nishika] Narou_Hi F_1st Solution
nishikainc
0
270
202010_Nishika_サービス紹介 / Nishika_Service_Introduction
nishikainc
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
信頼性に挑む中で拡張できる・得られる1人のスキルセットとは?
ken5scal
2
530
データプロダクトの定義からはじめる、データコントラクト駆動なデータ基盤
chanyou0311
2
280
Terraform CI/CD パイプラインにおける AWS CodeCommit の代替手段
hiyanger
1
240
OCI Vault 概要
oracle4engineer
PRO
0
9.7k
The Rise of LLMOps
asei
6
1.3k
TypeScriptの次なる大進化なるか!? 条件型を返り値とする関数の型推論
uhyo
2
1.6k
Adopting Jetpack Compose in Your Existing Project - GDG DevFest Bangkok 2024
akexorcist
0
100
Incident Response Practices: Waroom's Features and Future Challenges
rrreeeyyy
0
160
透過型SMTPプロキシによる送信メールの可観測性向上: Update Edition / Improved observability of outgoing emails with transparent smtp proxy: Update edition
linyows
2
210
オープンソースAIとは何か? --「オープンソースAIの定義 v1.0」詳細解説
shujisado
6
670
サイバーセキュリティと認知バイアス:対策の隙を埋める心理学的アプローチ
shumei_ito
0
380
適材適所の技術選定 〜GraphQL・REST API・tRPC〜 / Optimal Technology Selection
kakehashi
1
170
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
38
7.1k
Visualization
eitanlees
145
15k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
27
5.3k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
20
1.1k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
860
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
Building an army of robots
kneath
302
43k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
47
2.1k
Teambox: Starting and Learning
jrom
133
8.8k
Transcript
小説家になろう ブクマ数予測 〜”伸びる”タイトルとは?〜 ソリューション 最終スコア2位: Animal z
改善プロセス CV 暫定スコア 最終スコア 実質スコア 変化幅 トップトークン特徴量など (モデル:LoghtGBM) 0.7822 0.6885
0.6856 0.6870 BERTモデル特徴量 (whole,v2) 0.7661 0.6772 0.6652 0.6712 -0.0158 スパンモデル特徴量(1,2年) 0.7625 0.6677 0.6549 0.6613 -0.0099 Optunaチューニング(LGBM) 0.7516 0.6648 0.6508 0.6578 -0.0035 CatBoost(メインモデル) 0.7059 0.6347 0.6301 0.6324 -0.0254 ミス修正・再現確認など (スパンモデルCBに変更) 0.7059 0.6375 0.6358 0.6366 +0.0042 スパンモデルLGBM(1,2年) 0.7039 0.6335 0.6310 0.6322 -0.0044 (logloss)
改善効果が大きかったもの • トップトークン特徴量(後述:CV-0.02超) • CatBoost(-0.0254)
トップトークン評価(CV) LightGBM 変化幅 CatBoost 変化幅 トップトークン特徴量なし 0.8068 0.743 トップトークン特徴量あり 0.7781
-0.0287 0.7214 -0.0216
トップトークン抽出方法 • ブックマーク度1以上のトップトークンを抽出 【手順】 ① ブックマーク度ごとに各行の title, story, keyword からユニークトークンを抽出
② ブックマーク度ごとにトップトークンを抽出 (title: top200, story: top500, keyword: top200) ③ ユニーク化(title, story, keyword ごとにまとめる)
ブックマーク度別トークン抽出データ • ブックマーク度が高いほど抽出率が上昇 title story keyword トークン数 抽出率 トークン数 抽出率
トークン数 抽出率 1 53,877 0.62% 441,495 0.15% 96,903 0.32% 2 25,446 1.32% 215,279 0.32% 41,270 0.74% 3 14,607 2.22% 112,229 0.62% 20,358 1.47% 4 6,397 4.83% 56,164 1.23% 9,287 2.99% 抽出数 339 695 310
重要度上位トークン(CatBoost) • keyword > story > title で重要度が高い傾向 Rank title
重要度 story 重要度 keyword 重要度 1 ので 0.086 婚約 0.303 冬童話2021 1.072 2 ない 0.057 令嬢 0.301 R15 0.536 3 たち 0.047 ...... 0.273 日常 0.452 4 VS 0.047 する 0.269 ざまぁ 0.371 5 たら 0.044 参加 0.224 異能力バトル 0.345 6 令嬢 0.042 それ 0.207 近未来 0.293 7 転生 0.041 ます 0.202 シリアス 0.272 8 追放 0.040 ある 0.198 IF戦記 0.235 9 幼馴染 0.037 この 0.190 私小説 0.220 10 物語 0.035 って 0.182 婚約 0.203
BERTモデル・スパンモデル追加 • BERTモデル単独では性能が低いものの、特徴量化でスコア改善 (性能が低い割にスコア上昇に貢献、CV:0.9-1.1程度) • スパンモデルも、メインモデルより性能はやや劣るものの、 特徴量化でスコア改善 (訓練データ不足を0パディングで対応、LB:0.642-0.648程度)
CatBoost • モデル変更のみで大幅にスコア改善 【特徴】 • カテゴリカル変数に強い • 過学習を減少させる 【個人的感想】 •
パラメータチューニングが困難
最後に • 特徴量を増やしてスコアを上げていくやり方は効率的 (性能の低いモデルも無駄にはならない) • コードの整理と再現のコストが大きいのが課題 • どうもありがとうございました