Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Cloudflare Workers で作る専門性特化型 MCP サーバー / workers...

Cloudflare Workers で作る専門性特化型 MCP サーバー / workers-specialist-mcp

Cloudflare Workers Tech Talks in Niigata #1 でしゃべりました
https://workers-tech.connpass.com/event/363848/

Avatar for Yukiya Nakagawa

Yukiya Nakagawa

August 22, 2025
Tweet

More Decks by Yukiya Nakagawa

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 • 中川幸哉 / なかざん (38歳) • 妻の夫で二児の父 • 株式会社モニクルEM

    ◦ 株式会社モニクルリサーチのCTOを兼務 • 好きな枝豆は「弥彦むすめ」「大峰かおり」 • 技術書典開発チーム(フロントエンド&アプリ担当) • 会津大学13期生(2005年入学)
  2. AIに嘘をつかせないためのアプローチ • 「自身の記憶を探らせない」ことが一番重要 ◦ 与えた情報を要約・整理する作業だけをさせる • Deep Research的なアプローチは筋がいい ◦ ただし「検索のセンス」は問われるので、嘘だらけのサイトの情報を鵜呑

    みにする可能性もある ◦ ChatGPT + GPT-5は初手で調べ物をしに行くので偉いなあと思う • リモートMCPサーバー(コネクター)をデータソースとして使う ◦ 今日のお話はここ
  3. まとめ • Workers 上での MCP サーバーは意外と手軽に作れる ◦ @hono/mcp を使うともっと簡単に作れるかも •

    専門性を活かすことで、AI の信頼性も高められるかも • 開発者だけでなく、一般にも使える “コネクタ” として展開されていく未来 が見える • あなたの専門性を探してみよう!