Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
5分で分かった気になれる Amazon FSx for NetApp ONTAPのSnapshot
Search
のんピ
May 23, 2023
0
1.1k
5分で分かった気になれる Amazon FSx for NetApp ONTAPのSnapshot
のんピ
May 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by のんピ
See All by のんピ
コスト最適重視でAurora PostgreSQLのログ分析基盤を作ってみた #jawsug_tokyo
non97
2
1.1k
Aurora PostgreSQLがCloudWatch Logsに 出力するログの課金を削減してみる #jawsdays2025
non97
1
740
VPC間の接続方法を整理してみた #自治体クラウド勉強会
non97
1
2.1k
Amazon FSx for NetApp ONTAPを利用するにあたっての要件整理と設計のポイント
non97
1
530
Amazon FSx for NetApp ONTAPのパフォーマンスチューニング要素をまとめてみた #cm_odyssey #devio2024
non97
0
930
Amazon FSx for Net App ONTAPにおけるファイルシステム/SVM/ボリューム/qtreeの分割の考え方を整理してみる #storagejaws
non97
1
1.5k
オンプレミスネットワークとVPCとを接続する際に考慮すべきポイントを考えてみた #自治体クラウド勉強会
non97
1
6.6k
上手く活用すればコスト削減につながる、ONTAPの Temperature Sensitive Storage Efficiency (TSSE) の紹介
non97
0
750
Amazon FSx for NetApp ONTAPへの移行方法を整理してみた
non97
0
1.8k
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
610
69k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Docker and Python
trallard
44
3.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Transcript
5分で分かった気になれる Amazon FSx for NetApp ONTAPのSnapshot クラスメソッド株式会社 のんピ 1
2 自己紹介 { "本名": "山本 涼太 (覚えなくていいです)", "部署": "AWS事業本部 コンサルティング部",
"前職": "インフラエンジニア in データセンター", "興味のあること": "面白そうなブログネタ探し", "好きなAWSサービス": [ "AWS Transit Gateway", "AWS Step Functions" "Amazon FSx for NetApp ONTAP" ], "称号" : [ "2023 Japan AWS All Certifications Engineer", "2023 Japan AWS Ambassador", ] }
タイトル 2021/10/5 〇〇部 氏名 みなさん Amazon FSx for NetApp ONTAPのこと
実は気になっていると思います
4 今日伝えたいこと ONTAP の Snapshot はすごいぞ
5 そもそもSnapshotとは ボリュームのある瞬間の状態 = 論理バックアップ
6 ファイルをリストアしたい場合に活躍 ボリュームごとリストア ファイル単位でリストア
7 ブログ読んでください Amazon FSx for NetApp ONTAPのスナップ ショット機能を試してみた ONTAPにおけるSnapshotの操作方法は
8 どうして「ONTAP の Snapshotはすごいぞ」なのか 爆速でSnapshotの取得 / リストアができる
9 ここで疑問 なぜONTAPは 爆速でSnapshotの取得 / リストアできるのか
10 それは WAFL × Point-in-Time方式の恩恵
11 ゑ? WAFL? Point-in-Time? 何それ?
12 WAFLとは Write Anywhere File Layout というONTAPのファイ ルシステム
13 Snapshotと関連のあるWAFLの挙動 データ更新は既存ブロックを上書きせず、 新規ブロックとして追記する 更新時にデータブロックを上書きする方式 更新時にデータブロックの追記をする方式 (更新前のデータブロックは後で消去される )
14 ここで Point-in-Time方式の Snapshotが活きてくる
15 一般的なSnapshotはCopy-on-Write方式 データブロック更新時に Snapshot用の領域に退避する 1度の書き込みで内部的には2回の書 き込み処理が発生 1. 元データをSnapshot領域に退避 2. 元データを上書きする
= パフォーマンスへの影響が大きい
16 ONTAPのSnapshotはPoint-in-Time方式 Snapshot取得時にポインタを保持 • データブロックのコピーは発生しな い • Snapshotで保持しているポインタ に紐づくデータブロックを削除しな い
少ないIOで論理バックアップを実現
17 リストア時の挙動 Snapshot取得で保持している ポインタに貼り直す
18