Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
生成AIとAI ~エンジニアの期待と現実~
Search
odasho
August 29, 2024
Technology
0
130
生成AIとAI ~エンジニアの期待と現実~
2024/8/29 mabl Webinarにて使用したスライドです。
odasho
August 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by odasho
See All by odasho
まだ手動テストしてるの?生成AIとローコードで実現するE2Eテスト徹底解説!
odasho
0
110
品質と速度の両立:生成AI時代の品質保証アプローチ
odasho
1
1.1k
生成AI時代のソフトウェア品質保証を考える
odasho
0
66
イマこそ、”Dev””Rel”なのでは??~VUCA時代を乗りこなすDevRelの価値と本質~
odasho
0
54
E2Eテストを自動化したら 開発生産性はどうなった? hacomonoの事例紹介
odasho
0
1.2k
統合型ノーコードテスト 自動化プラットフォーム 『mabl』 ご紹介ウェビナー
odasho
0
72
テスト自動化入門ワークショップ:最新のモバイルアプリテスト
odasho
0
160
未来を変える一歩: モバイルアプリテスト自動化の新時代
odasho
0
110
統合型ノーコードテスト 自動化プラットフォーム『mabl』 ご紹介ウェビナー
odasho
1
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
30k
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
120
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
3
470
[RSJ25] Feasible RAG: Hierarchical Multimodal Retrieval with Feasibility-Aware Embodied Memory for Mobile Manipulation
keio_smilab
PRO
0
120
クラウドセキュリティを支える技術と運用の最前線 / Cutting-edge Technologies and Operations Supporting Cloud Security
yuj1osm
2
290
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
250
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
0
220
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
290
フィンテック養成勉強会#56
finengine
0
130
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
230
生成AI時代のデータ基盤
shibuiwilliam
6
3.8k
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
360
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
~エンジニアの期待と現実~ 2024/8/29 AIを活用したQA & テスト自動化プラットフォーム mabl(めいぶる)のウェビナー
mabl について
What's mabl? • 「めいぶる」と読みます • Stackdriver(現Google Cloud Operations)の 創業者IzzyとDanが2017年ボストンで創業 •
2021年8月に日本法人設立 • グローバルの社員数は約110名 • Fortune Globalの35社含む300社+が採用 • GV、CRV、Amplify、Vista Equity Partner、 Presidioより 7,700万ドル (90億円) を調達
Web/Mobile/APIのための統合型プラットフォーム 4 AI、クラウド、ローコードの 最新テクノロジーを軸に 構築されたプラットフォーム Web、モバイル、APIテストを 単一のプラットフォームで実行 テストの再利用性を備えた 真のエンドツーエンドテスト
現状のQAに関する問題点 スピード: 従来型のテスト手法では 現在のソフトウェアリリースサイクルにつ いていけない サイロ化: テスト実施がチームごとに サイロ化され、アジリティや可視性が 犠牲になっている メンテナンス:
開発チームがテストコード のメンテナンスに多くの時間を費やしてい る
現状のQAに関する問題点 (アンケート結果) 6割以上が『手動でのテスト対応』と 回答 『テストメンテナンス』 『構築と実行に時間がかかりすぎる』 『自動化を行うためのコーディング知識がない』 が最多回答
単一プラットフォームで広範囲なテストをカバー 機能/非機能テストをカバーするプラットフォーム • Web UIテスト • モバイルWeb UIテスト • APIテスト
• アクセシビリティテスト • UI/API パフォーマンステスト • NEW! ネイティブモバイルアプリテスト • NEW! データベースコネクション
ノーコードでテストを作成、ローコードで拡張 テスト作成の流れ 1. ブラウザでテスト対象アプリを 操作 2. トレーナー(右側ウィンドウ) が各操作をステップとして記録 してテストを作成 3.
必要に応じてステップの追加・ 削除・変更が可能
ローコードで「意図」と「実装」を分ける
ノーコードでカバーしきれないテストステップをローコードでカバー、テストカバレッジを向上 ローコードでテストを拡張 テストの任意ステップで、GUIでは指定できないような操作を JavaScriptで実行可能
詳細なテスト結果データを自動で記録 テストのステップごとに結果情報を収集 • スクリーンショットと画面差分 • ネットワークログ • DOMスナップショット • HARファイル
テスト実行結果からインサイトを通知 実行テストに関する情報を俯瞰的に把握 • テストカバレッジ ◦ 最新のテスト成功率 ◦ 累積テスト実行数 ◦ 失敗テストの分類
◦ テストステータス、など • 自動修復 • 視覚的変化 • リンク切れ • JavaScriptエラー
既存ツールとの統合 DevOpsツールセットとの統合 CI/CDインテグレーション Mabl アプリ (デスクトップ、Web) Mabl Cloud レ ート
コラ レーションツール お使いのアプリケーション Mabl Link optional バグ追跡
https://github.com/apps/mabl-bot GitHub インテグレーション Deployment action Run mabl tests action Actions
2.0 Deployments API Tests Test Results API DEPLOYMENT EVENT POLL FOR TEST RESULTS TRIGGER デプロイメント アクション mabl テスト実行 アクション デプロイイベント 実行 テスト テスト結果を連携
より良い品質のソフトウェアをより早く提供 15 3倍 速くテストを作成 スピード向上 70% メンテナンスコスト削減 効率化 10倍 速くテストを実行
加速化 80% 自社開発ソリューション よりも低コスト コスト削減
エンタープライズ対応のセキュリティ SOC II Type 2 GDPR
本日のテーマ
生成AIとAI ~エンジニアの期待と現実~
自動修復でメンテナンス作業を削減 テスト作成 自動修復 テスト実行 分析 アップデート 毎実行ごと アプリ改修や動的要素により 対象要素が見つからない場合、 過去実行時に収集した情報を元に
対象要素の候補を探し テスト実行継続を試みる テスト実行の都度、 各要素について 30以上の属性を収集
UI変更を検知しテストを自動修復して実行を継続 どうやってテストを自動修復する? • テスト実行のたび要素ごとに 35以上の属性を記録 • 要素が見つからない時、 属性情報を使い要素を検索 • マッチした要素でテストを
修正して実行 • 自動修正をユーザーに通知し、 正しく修正されているか確認
Wait timeの自動生成
生成AIの現状 日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル: 2024年 出典:ガートナー 生成AIのハイプ・サイクル:2023年 出典:ガートナー
AI Agent活用の取り組み例 (ヘルプデスクへの活用) Reference: ヘルプデスクの事例で学ぶ AIエージェント
Microsoft Gamoさんはこう言っている。 Reference: GPT開発の悩みの種「速度」「精度」「評価」の壁をどう超えるか 『Azure OpenAI ServiceではじめるChatGPT/LLMシステム構築入門』著者の 1人 ”GPTに出力を評価させる場合、その評価が妥当なものであ るかどうかを確認する必要がある。"
”特に判断に注意。品質保証部門やデータサイエンティスト など専門家と相談し、通常のソフトウェアテストと同じく、 Go/No Goの判定基準を事前に設けておく。"
mablの様々な 生成AI活用
(機能強化) 生成AIが言語理解をサポート 要素の検索モデル DOM エキスパートシステム Autonomous Agent
アプリケーション内の要素が大幅に変更され、テス ト対象要素が見つからない場合に、テストを自動修 復を試みる。 80%程の精度だった従来の自動修復機能に生成 AIを組み込み、95%まで修復精度が向上。 テストで出力されるLog上にテスト結果だけでなく 判断内容を記載。 GenAIによる作成済みテストの高度な自動修復
より複雑なテストシナリオのために JavaScriptスニ ペットの作成が必要な場合には、生成 AIによるスニ ペット生成支援の機能を活用して作成可能。 作成したいスニペットについて、プロンプトを用いて 指示を記載することで、サンプルコードを出力。 GenAIによるJavaScriptスニペット作成支援
アサートとは、『アプリケーションが期待した 動作通りに動くか』を確認すること。 例えば『パスワード未入力でログインボタンを押し たら、パスワード入力を促すメッセージが表示され ること』など。 『GenAIによるアサーション』はプロンプトを活用し て、より複雑なアサート処理をテスト ステップに組み込むことが可能。 右の例では『画像の背景に山が表示されているこ と』をプロンプトベースでテストし、結果や判定理由
も併せて表示。 GenAIによるアサーション
作成したいクエリについて、プロンプトを用いて指 示を記載することで、サンプルを出力。 アプリケーションとデータベース双方の変更内容が 正確に反映されることを確認できるだけでなく、 データベースのテストデータを設定し、テスト内で 削除や変数としての使用も可能。 mabl Link もしくは mabl
が指定するIPアドレスを 許可して、非公開データベースへもアクセス MySQL / Microsoft SQL Serverをサポート。 (予定) PostgreSQL / Oracle DB / MongoDB New!! GenAIによるSQLのクエリ作成支援 New!! DATABASE CONNECTION IN A UNIFIED PLATFORM
For your information #mablJapan
About the mabl University How-to Videos (English only) How-to Lessons
(Japanese only) On-Demand Training (English & Japanese) mabl Skills Certifications (English & Japanese) • 33 ビデオ (各3 - 8 分程度) • 英語字幕あり、日本語字幕なし • 26 レッスン • Step by stepで学習可能 • 4 ラーニングパス • 設定、基礎、高度、統合でそれ ぞれ30 - 90 分の学習パス • 学習目標に応じたパスを提供 • 3 つの資格 • Foundations と Advanced • NonFunctional ←NEW • LinkedIn に掲載可能
About the mabl Skills Certification 出題数60問の選択式テストを通じて、mablのナビ ゲーション、設定、テスト作成、出力、自動テスト 戦略について解答し、examをパスしましょう! Why get
certified? • LinkedInで認定資格合格後を登録可能 • 認定資格試験の取得を通じてmablプラット フォームの一定への知見をアピールできます • mablers_jpのようなコミュニティを通じて、 得たスキルを活かしたOutputをしましょう! • 2023年3月~日本語での提供を開始しました
mabl Skills Certification mabl Skills Certification: Foundations (基本レベル) mabl Skills
Certification: Advanced (応用レベル) mabl Skills Certification: Non-functional Testing (非機能テスト)
You can try it now! • 2週間の無料トライアルとmabl University でmablをマスターしよう! •
デモのリクエストはこちらから!→→ https://www.mabl.com/ja
mabl の User Community『mablers_ jp』 Join user community! https://mablersjp.connpass.com/event/329342/
Join our Sponsored Conference! 10/17 CTC Forum 2024 11:50 -
12:20 『mablのテスト自動化への生成AIの 取り組みと導入効果について』 https://forum.ctcevent.jp/?r=101
Join our Annual Conference! 11/20 mabl experience 24 Japan 開催決定!
https://experience.mabl.com/ja/
Please respond to our survey! 本日はご参加いただき ありがとうございます! mablご紹介ウェビナーのアンケート 回答にご協力お願いします。