Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LambdaとSQLiteでシステム構築
Search
おがどら
January 23, 2025
Technology
1
290
LambdaとSQLiteでシステム構築
ECSやRDSは高いので、LambdaやEFSで代替してみました。
おがどら
January 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by おがどら
See All by おがどら
hono-remix-adapter使ってみた
ogadra
0
350
Terraformと AWS Lambdaで WebSocket通信
ogadra
1
200
Other Decks in Technology
See All in Technology
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
1k
Liquid Glass革新とSwiftUI/UIKit進化
fumiyasac0921
0
300
Snowflake Summit 2025全体振り返り / Snowflake Summit 2025 Overall Review
mtpooh
2
440
AIとともに進化するエンジニアリング / Engineering-Evolving-with-AI_final.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
140
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
580
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
270
Geminiとv0による高速プロトタイピング
shinya337
0
180
Should Our Project Join the CNCF? (Japanese Recap)
whywaita
PRO
0
290
MySQL5.6から8.4へ 戦いの記録
kyoshidaxx
1
290
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
150
AWS Organizations 新機能!マルチパーティ承認の紹介
yhana
1
210
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
0
510
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Transcript
Lambda とSQLite でシステム構築 おがどら
みなさん
RDS 、高すぎますよね
小規模のアプリケーションにRDS はオーバースペ ックすぎる
そこで、EFS とSQLite を使ってお安くアプリを作 成したので、ご紹介します こちらは2024 年4 月に作成しました
背景 Next.js + Prisma のアプリケーションを作って みた ECS もRDS も 高
す ぎ る 社内システムなので、可用性とかスペック とかいらない EC2 すら高い でもDocker もRDB も使いたい
結論
コストカットのための構成 RDS -> EFS 上のSQLite ECS -> VPC Lambda ALB
-> API Gateway
RDS -> SQLite on EFS PostgreSQL にしかない機能を SQLite 向けに 変更
概ねPrisma ORM がいい感じにしてくれる
Lambda から EFS にアクセス VPC Lambda として作成する EFS マウントターゲットを同一AZ に作成する
ECS -> Lambda Dockerfile にこの1 行を追加するだけ 👇🏻👇🏻 ( 紙面の都合上改行しています) COPY
--from=public.ecr.aws/awsguru/aws-lambda-adapter:0.9.0 \ /lambda-adapter /opt/extensions/lambda-adapter
VPC Lambda はWAN に出られない ENI にEIP を割り当てる必要ががある aws ec2 associate-address
\ --allocation-id $allocationId \ --network-interface-id $nicId
コスト削減効果 ECS / RDS を使うときに比べて90% 削減 月額 50 ドル →
4 ドル 移行前) ELB 18 ドル + RDS 21 ドル + ECS 11 ドル 移行後) EIP 3.6 ドル + EFS 0.4 ドル
この構成のメリット Docker の用意の手間が少ない 開発環境との差分が1 行 SQLite が使える Prisma のデフォルトDB はSQLite
初期セットアップの手間が少ない 意外と安定している 半年以上運用しているが、障害はない
この構成のデメリット インフラ用意はちょっと大変 個人開発にはオススメ 同時にSQLite に書き込むとSQLite が壊れる? NFS 上のファイルには書き込みロックがか からないため 書き込みがほぼないため無問題
まとめ 安いアーキテクチャを考えるのは楽しい!
ご清聴ありがとうございました Twitter: GitHub: @const_myself ogadra made by reveal.js