Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

LambdaとSQLiteでシステム構築

 LambdaとSQLiteでシステム構築

ECSやRDSは高いので、LambdaやEFSで代替してみました。

おがどら

January 23, 2025
Tweet

More Decks by おがどら

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 背景 Next.js + Prisma のアプリケーションを作って みた ECS もRDS も 高

    す ぎ る 社内システムなので、可用性とかスペック とかいらない EC2 すら高い でもDocker もRDB も使いたい
  2. ECS -> Lambda Dockerfile にこの1 行を追加するだけ 👇🏻👇🏻 ( 紙面の都合上改行しています) COPY

    --from=public.ecr.aws/awsguru/aws-lambda-adapter:0.9.0 \ /lambda-adapter /opt/extensions/lambda-adapter
  3. コスト削減効果 ECS / RDS を使うときに比べて90% 削減 月額 50 ドル →

    4 ドル 移行前) ELB 18 ドル + RDS 21 ドル + ECS 11 ドル 移行後) EIP 3.6 ドル + EFS 0.4 ドル
  4. この構成のメリット Docker の用意の手間が少ない 開発環境との差分が1 行 SQLite が使える Prisma のデフォルトDB はSQLite

    初期セットアップの手間が少ない 意外と安定している 半年以上運用しているが、障害はない