Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LambdaとSQLiteでシステム構築
Search
おがどら
January 23, 2025
Technology
1
330
LambdaとSQLiteでシステム構築
ECSやRDSは高いので、LambdaやEFSで代替してみました。
おがどら
January 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by おがどら
See All by おがどら
hono-remix-adapter使ってみた
ogadra
0
360
Terraformと AWS Lambdaで WebSocket通信
ogadra
1
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
いかにして命令の入れ替わりについて心配するのをやめ、メモリモデルを愛するようになったか(改)
nullpo_head
7
2.6k
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
140
AI関数が早くなったので試してみよう
kumakura
0
290
[OCI Technical Deep Dive] OracleのAI戦略(2025年8月5日開催)
oracle4engineer
PRO
1
170
はじめての転職講座/The Guide of First Career Change
kwappa
4
3.8k
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
150
Google Cloud で学ぶデータエンジニアリング入門 2025年版 #GoogleCloudNext / 20250805
kazaneya
PRO
22
5.3k
マルチプロダクト×マルチテナントを支えるモジュラモノリスを中心としたアソビューのアーキテクチャ
disc99
1
540
Claude Codeが働くAI中心の業務システム構築の挑戦―AIエージェント中心の働き方を目指して
os1ma
9
2.6k
金融サービスにおける高速な価値提供とAIの役割 #BetAIDay
layerx
PRO
1
830
人に寄り添うAIエージェントとアーキテクチャ #BetAIDay
layerx
PRO
9
2.2k
ファッションコーディネートアプリ「WEAR」における、Vertex AI Vector Searchを利用したレコメンド機能の開発・運用で得られたノウハウの紹介
zozotech
PRO
0
320
Featured
See All Featured
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
880
Fireside Chat
paigeccino
38
3.6k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Transcript
Lambda とSQLite でシステム構築 おがどら
みなさん
RDS 、高すぎますよね
小規模のアプリケーションにRDS はオーバースペ ックすぎる
そこで、EFS とSQLite を使ってお安くアプリを作 成したので、ご紹介します こちらは2024 年4 月に作成しました
背景 Next.js + Prisma のアプリケーションを作って みた ECS もRDS も 高
す ぎ る 社内システムなので、可用性とかスペック とかいらない EC2 すら高い でもDocker もRDB も使いたい
結論
コストカットのための構成 RDS -> EFS 上のSQLite ECS -> VPC Lambda ALB
-> API Gateway
RDS -> SQLite on EFS PostgreSQL にしかない機能を SQLite 向けに 変更
概ねPrisma ORM がいい感じにしてくれる
Lambda から EFS にアクセス VPC Lambda として作成する EFS マウントターゲットを同一AZ に作成する
ECS -> Lambda Dockerfile にこの1 行を追加するだけ 👇🏻👇🏻 ( 紙面の都合上改行しています) COPY
--from=public.ecr.aws/awsguru/aws-lambda-adapter:0.9.0 \ /lambda-adapter /opt/extensions/lambda-adapter
VPC Lambda はWAN に出られない ENI にEIP を割り当てる必要ががある aws ec2 associate-address
\ --allocation-id $allocationId \ --network-interface-id $nicId
コスト削減効果 ECS / RDS を使うときに比べて90% 削減 月額 50 ドル →
4 ドル 移行前) ELB 18 ドル + RDS 21 ドル + ECS 11 ドル 移行後) EIP 3.6 ドル + EFS 0.4 ドル
この構成のメリット Docker の用意の手間が少ない 開発環境との差分が1 行 SQLite が使える Prisma のデフォルトDB はSQLite
初期セットアップの手間が少ない 意外と安定している 半年以上運用しているが、障害はない
この構成のデメリット インフラ用意はちょっと大変 個人開発にはオススメ 同時にSQLite に書き込むとSQLite が壊れる? NFS 上のファイルには書き込みロックがか からないため 書き込みがほぼないため無問題
まとめ 安いアーキテクチャを考えるのは楽しい!
ご清聴ありがとうございました Twitter: GitHub: @const_myself ogadra made by reveal.js