Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

【Oracle Cloud ウェビナー】一目瞭然!Microsoft Azureから使える、新しいOracle DatabaseのPaaSサービスを使ってみよう!(2022年9月21日)

【Oracle Cloud ウェビナー】一目瞭然!Microsoft Azureから使える、新しいOracle DatabaseのPaaSサービスを使ってみよう!(2022年9月21日)

Oracle Cloud ウェビナーシリーズ情報: https://oracle.com/goto/ocws-jp
セッション動画: https://go.oracle.com/ocws-jp-ondemand

oracle4engineer
PRO

September 21, 2022
Tweet

More Decks by oracle4engineer

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Oracle Cloud ウェビナー
    一目瞭然!Microsoft Azureから使える、
    新しいOracle DatabaseのPaaSサービスを使ってみよう!
    日本オラクル株式会社
    2022年9月21日

    View Slide

  2. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    20,115円/月
    2
    *2022年9月21日 現在の価格

    View Slide

  3. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    20,115円/月
    Base Databaseサービス
    Standard Edition
    • CPU: 1 CPUコア (2 vCPU)
    • ストレージ: 256GB (SSD)
    • 最大IOPS: 9,600
    • PaaSサービス
    3
    *2022年9月21日 現在の価格

    View Slide

  4. 4 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    Oracle Database Service
    for Azure
    • AzureとOracle Cloudを接続
    • Oracle Cloudのデータベース・サービスをデプロイ
    • Oracle CloudのデータベースをAzureリソースの様に使用
    • クラウド間の接続はOracle、Microsoftにより管理
    Azure ネイティブの操作性で、Oracle Cloud
    上で動作するOracleデータベースのプロビ
    ジョニングと管理を容易に行うことができ
    る、Oracleのマネージド・サービス

    View Slide

  5. Multicloud with OCI and Azure
    オラクルとMicrosoftによるマルチクルド環境の提供
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    5

    View Slide

  6. お客様は両クラウドの最適な機能
    を使用してアプリケーションおよび
    データベースを実行可能
    • Oracle Cloud Infrastructure
    • Oracle Autonomous Database
    • Oracle Exadata
    • Oracle Applications
    • Oracle RAC
    • Oracle Analytics Cloud
    • And other services…
    • Azure DevOps
    • Azure Stream Analytics
    • Azure Databricks
    • Azure Kubernetes Service
    • And other services…
    パートナーシップのポイント
    1. OCI-Azure Interconnect
    2. Oracle Database Service for Azure
    3. 共同サポート
    クラウド・パートナーシップ:2019年よりマルチクラウドの取り組みを推進、数百社のお客様をサポート
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    Multicloud with OCI and Azure Microsoft Azure
    Oracle + Microsoft
    6

    View Slide

  7. グローバルで11のリージョンに、Oracle Cloud & Azureのマルチクラウド環境を展開
    日本では東京リージョンで使用可能
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    7

    View Slide

  8. OCI-Azure Interconnect
    • OCIとMicrosoft Azure間のセキュアで低遅延なプラ
    イベート相互接続を提供
    • 数十分で接続設定が行え、クラウドにまたがったシス
    テムを容易に構築可能
    • IDやアクセス管理の連携も可能
    Oracle Database Service for Azure
    • OCI上で動作するOracle Database Serviceを
    Azureからシームレスに使用可能
    • Azureの他のサービスと同様に使用でき、Oracle
    DatabaseをAzure環境に容易に導入可能
    Oracle Cloud InfrastructureとMicrosoft Azureのマルチクラウド機能
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    8
    New

    View Slide

  9. Azureのサービスのように容易かつ迅速に導入可能
    ✓OCI データベース・サービスをAzureのサービスのように作
    成でき、Azureポータルから監視可能
    ✓AzureとOCI間のネットワーク設定が不要
    ✓AzureとOCI間のユーザー連携を自動設定
    ✓OracleとMicrosoftが連携してサポート
    ✓OCIとAzure間のデータ転送費およびポート費用が無料
    (FastConnect、ExpressRoute費用が無料)
    高いパフォーマンスを実現
    ✓Azure、OCI間の遅延は2ミリ秒以下の専用線接続
    ✓Exadata Database ServiceやAutonomous
    Databaseなどの高性能データベースを使用可能
    Oracle Database Service for Azure
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    9

    View Slide

  10. Oracle Database Service for Azure ラインナップ
    10 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    Autonomous Database
    Base Database Service Exadata Database Service
    オンプレミス同様の構成
    • 最小1コアから使用可能
    • 最大で24コアまでスケール
    • Real Application Clusters
    サポート(2ノード)
    高負荷ワークロード向け
    • Exadataを使用
    • 最大1,600コアまでスケール
    • 数百万IOPS性能
    フルマネージド
    • 負荷に合わせて自動でスケール
    • 管理不要
    • チューニング不要
    • 高性能(Exadataを基盤で使用)
    価格
    ¥25.8 [コア/時間]〜
    価格
    CPU: ¥161.292 [コア/時間]
    Base System: ¥960,000 [月]
    価格
    CPU: ¥161.292 [コア/時間]
    ストレージ:¥14,208 [TB/月]
    *2022年9月21日 現在の価格

    View Slide

  11. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    Oracle Database Service for Azureのユースケース
    Power BI など
    +
    Database Service
    Azure上のアプリケーション
    +
    Database Service
    Azureサービスとの組み合わせ オンプレミスからの移行
    App App App
    11

    View Slide

  12. Oracle Database Service for Azure 使用開始のステップ
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    12
    アカウントハンドシ
    ェイク
    マルチクラウド・ネ
    ットワーク設定
    フェデレーテッド・ア
    イデンティティ、ル
    ールおよびポリシ
    ー。
    プライベート・ネット
    ワーク、自動スケー
    リング
    データベース
    メトリックとイベント
    データベース問合せ
    および結果
    ウィザード画面に沿って、ク
    ラウドのアカウントをリンク
    1 2 3
    Azure
    アカウント
    OCI
    アカウント
    Azureネットワーク
    とセキュリティ
    OCIネットワーク
    とセキュリティ
    Azure
    アカウント
    OCI
    アカウント
    OCIデータベース・サービスを
    デプロイ データベースへアクセス
    • デプロイ
    • 設定
    • 管理
    • バックアップ
    • リストア
    • サポート問合せ

    View Slide

  13. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    13
    Oracle Database Service for Azure
    技術概要 & デモ

    View Slide

  14. Oracle Database Service for Azure
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    14
    ネットワーク構成
    ✓ アプリケーション、データベースはお客様の
    テナント(ネットワーク)内に構築
    ✓ お客様の仮想ネットワーク間を接続
    (OCI VCN - Azure VNET)
    ✓ インターコネクト接続はOracleで管理

    View Slide

  15. 多様なビジネス要件に対応する柔軟なサービスを提供
    ODSAで提供されるデータベースサービス
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    15
    Base Database Service Exadata Database Service Autonomous Database
    Oracleによるフルマネージド
    Oracle管理のインフラストラクチャとお客さま管理のデータベース
    あらゆるワークロードに対応する最高のパフォーマンス、拡張性、統合性
    シングル/小規模なワークロード
    Automation
    Shared
    ADB on Dedicated
    Infrastructure
    Exadata Cloud
    Infrastructure
    Oracle Cloud Infrastructure
    Exadata
    [email protected]
    Enterprise and Standard
    Database Services
    ADB on
    [email protected]
    Oracle Cloud Infrastructure
    お客様の
    データセンター
    お客様の
    データセンター

    View Slide

  16. No.1データベースをそのままクラウド上で利用可能
    Base Database Service
    柔軟な仮想マシンシェイプで構成
    Real Application Clusters (RAC)やData Guard等の
    高可用性構成も可能
    あらゆる要件
    に対応
    全エディションを従量制で利用可能(サポート込)
    保有ライセンスの持ち込みも可能
    使った分だけ
    お支払い
    数クリックでチューンナップされたDBが準備完了
    自動化・効率化機能がビルトイン
    一方で自由度の高い運用が可能(OSアクセス可能)
    利便性と
    自由度の両立
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    16

    View Slide

  17. Shape Type Flexible
    Processor AMD
    Shape Name VM.Standard.E4.Flex
    OCPU 1 – 64
    Memory (DB) 16 - 1024
    Storage
    (使用可能なストレージ)
    256 GB – 80 TB ※LVMは40 TBまで
    仮想マシンDBシステム
    仮想マシン DBシステム
    • 仮想マシンシェイプで構成
    • ネットワークアタッチされたOCI Block Volumesを使用
    • データベースファイル管理
    • Oracle自動ストレージ管理(ASM)
    • 論理ボリュームマネージャ(LVM)
    • 1ノードVMシェイプに一つのデータベース(DB or CDB)
    • VMシェイプを二つ使用して2ノードRACを構成可能
    Base Database Service
    Copyright © 2022. Oracle and/or its affiliates.
    17
    VCN
    AD
    Private Subnet
    Object
    Storage
    Block
    Volume
    VM
    Database
    Public
    Compute
    Block
    Volume
    Database Service用
    AP用
    構成例
    Shape Type VM X7
    Processor Intel
    Shape Name VM.Standard2.1 – VM.Standard2.24
    OCPU 1 – 24
    Memory (DB) 15 - 320
    Storage
    (使用可能なストレージ)
    256 GB – 40 TB

    View Slide

  18. 最高のデータベース基盤をパブリック・クラウドで利用可能
    Oracle Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure (ExaDB-D)
    ミッションクリティカル基盤で圧倒的な実績を誇る
    Exadata専有環境をサブスクリプションで利用可能
    Exadata
    専有環境
    CPUは1秒単位で柔軟に増減可能
    HW/SW/サポート全て込み
    全てのオプション機能が使い放題
    柔軟な
    価格体系
    Exadata基盤の管理は全てオラクルにお任せ
    超高速なOracle Databaseとしてシンプルに利用可能
    インフラ
    管理不要
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    18

    View Slide

  19. シェイプ別仕様
    Exadata Database Service
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    19 https://www.oracle.com/a/ocom/docs/engineered-systems/exadata/exadata-cloud-infrastructure-x9m-ds.pdf
    Base System Quarter Rack X9M Half Rack 相当 Full Rack 相当
    データベース・サーバー数 2 2 4 8
    OCPU数
    Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位
    0-48 4以上2単位 0-252 4以上2単位 0-504 8以上4単位 0-1,008 16以上8単位
    メモリ容量 720 GB 2,780 GB 5,560 GB 11,120 GB
    ストレージ・サーバー数 3 3 6 12
    永続性メモリ容量 0 TB 4.5 TB 9.0 TB 18.0 TB
    フラッシュ容量 38.4 TB 76.8 TB 153.6 TB 307.2 TB
    利用可能ストレージ容量 (三重化) 73 TB 190 TB 381 TB 763 TB
    ✓ OCPUは1データベース・サーバー当たり、2 OCPU以上1 OCPU単位で拡張
    [拡張例] Base System/Quarter Rackの例:0(停止状態)=>4=>6=>8…|Half Rack 相当の例:0(停止状態)=>8=>12=>16…
    ✓ ストレージは、High Redundancy (三重化) で固定
    Exadata X9M
    世代設定なし
    Elastic
    DB/Storage Server 1
    Half Rack Quarter + 2 DB + 3 Storage
    Full Rack Quarter + 6 DB + 9 Storage

    View Slide

  20. 新時代の自律データベース・サービス
    Autonomous Database
    実績のあるOracle Database / Exadata が基盤
    高性能・高可用性・高セキュリティが実装済み
    AI/機械学習を利用した完全自動運用
    様々なツールが無償で同梱、DBで完結
    完全な
    マネージド
    サービス
    1コア(OCPU)単位でCPUを無停止で増減可能
    ワークロードに応じた自動増減も可能
    CPU/ストレージは1秒単位で課金
    完全な
    柔軟性
    あらゆるワークロード(OLTP/分析/混在)
    あらゆるデータタイプ(構造化/JSON/グラフ等)
    1つのデータベースで対応可能
    完全な
    マルチモデル
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    20

    View Slide

  21. Oracle Database Service for Azure 使用開始のステップ
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    21
    アカウントハンドシ
    ェイク
    マルチクラウド・ネ
    ットワーク設定
    フェデレーテッド・ア
    イデンティティ、ル
    ールおよびポリシ
    ー。
    プライベート・ネット
    ワーク、自動スケー
    リング
    データベース
    メトリックとイベント
    データベース問合せ
    および結果
    ウィザード画面に沿って、クラウ
    ドのアカウントをリンク
    1 2 3
    Azure
    アカウント
    OCI
    アカウント
    Azureネットワーク
    とセキュリティ
    OCIネットワーク
    とセキュリティ
    Azure
    アカウント
    OCI
    アカウント
    OCIデータベース・サービスを
    デプロイ
    データベースへアクセス
    • デプロイ
    • 設定
    • 管理
    • バックアップ
    • リストア
    • サポート問合せ

    View Slide

  22. ①下記サインアップWebサイトにアクセスしてください。
    https://signup.multicloud.oracle.com/azure
    ODSAの前提条件
    ②Azure アカウントにサインインし、Azure とのアカウント
    リンクを開始するために必要なアクセス許可に同意する
    よう求められます。
    Oracle Database Service for Azure へのサインアップ
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    22

    View Slide

  23. ③ログイン後、「Welcome to Oracle Database Service for Azure」ページで完全自動構成またはガイド付き
    アカウントリンクのどちらの展開パスを選択します。
    Oracle Database Service for Azure へのサインアップ
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    23

    View Slide

  24. 完全自動構成
    このオプションを選択すると、自動化されたプロセスに
    従ってデータベースをプロビジョニングする準備が整います
    1. 必要な権限への同意
    2. リンクする Azureサブスクリプションを特定します
    3. OCIで認証します(またはワークフローに基づいて
    新しいテナンシを作成します)
    4. ODSAポータルにリダイレクトされます
    1. データベースをプロビジョニングする準備ができました
    2. SSO経由でOCIにログインできます
    必要なもの
    • Azureアカウント
    • サブスクリプション名
    • OCIアカウント
    • 既存のOCIアカウントが無い場合は、作成可
    アカウントリンク
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    24

    View Slide

  25. ガイド付きアカウントリンク
    このオプションを選択すると、ロール、サブスクリプションの
    セットアップとIDフェデレーションを個別に自動化する選択
    肢が与えられます
    IDフェデレーション(オプション)
    ODSAユーザーが OCIコンソールを使用してタスクを
    実行する必要がある場合、Azure管理者はAzureと
    OCI 間の IDフェデレーションを有効にして、ユーザーが
    両方のクラウド環境にログインできるようにする必要が
    あります
    アカウントリンク
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    25

    View Slide

  26. Oracle Database Service for Azure: デプロイ画面
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    26

    View Slide

  27. Provision Exadata Database Service (ExaDB-D)
    27 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates

    View Slide

  28. • Creating a Database
    • Deleting a Database
    • Starting a Database
    • Stopping a Database
    • Restarting a Database
    • Scaling VM Cluster OCPU
    • Changing Database Password
    • Viewing Database Metrics
    • Backing Up a Database
    • Restore a Database
    • Cloning a Database
    Exadata Database Service Database Management Tasks
    28 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates

    View Slide

  29. Scale ExaDB-D VM Cluster OCPU Resources
    29 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates

    View Slide

  30. Oracle Database Metrics, Events and Logs Integrated with Azure
    Metrics and Events
    Integrated Into:
    • Custom dashboard
    • Azure Application Insights
    • Azure Event Grid
    • Azure Log Analytics
    Azureのデータと一緒にOracle
    Databaseのメトリック、
    イベント、 ログを測定・監視
    30 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates

    View Slide

  31. View Oracle Database Metrics from Azure
    31 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates

    View Slide

  32. Multicloud
    is the
    new normal
    ✓ クラウド事業者ごとの強みを生かし、
    適材適所のクラウドを選択
    ✓ 必要なときに必要なリソースを確保
    ✓ 単一サプライヤー・リスクの軽減
    ✓ 事業継続性の向上
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    32

    View Slide

  33. Oracle Cloud - 分散クラウド・ソリューション
    マルチクラウドおよびハイブリッド・クラウドのポートフォリオ
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
    世界39拠点のハイパース
    ケール・クラウド・リージョン
    パブリック・クラウド
    ガバメント・クラウド
    Azureのお客様向け、フルマ
    ネージド・サービスでのOCI
    Oracle Database Serviceの
    提供
    Oracle Database
    Service for Azure
    マルチクラウド・アーキテクチャ
    向け、低遅延・セキュアな専
    用線接続
    Microsoft Azure
    Interconnect
    リモートでネットワーク接続が
    ない場所でのOCI クラウド機
    能を提供
    Roving Edge
    Infrastructure
    すべてのOCIサービスを、顧
    客のデータ・センターで提供
    Dedicated Region
    Exadataのクラウド・サービ
    スを顧客のデータ・センター
    で実行
    Exadata
    [email protected]
    ネイティブVMware環境を
    OCIで提供
    Oracle Cloud
    VMware Solution
    アプリケーション実行のため
    のOCI クラウド環境を顧客
    のデータ・センターで稼働
    Compute
    [email protected]
    MySQL HeatWave
    on AWS
    AWSでMySQL HeatWave
    を提供
    New New

    View Slide

  34. • 自然言語処理と画像解析技術を用いて、手持ちの静止
    画やテキストをアップロードするだけで誰でも簡単にクオリティ
    の高い動画を作成できるビジネス動画編集クラウド「Video
    BRAIN」を提供
    • 高い性能が必要なレンダリング・サーバーをCPUとメモリを非
    同期で無駄なく構成することでコストを50%削減
    • Microsoft Azureとの相互接続により、クラウド間の通信
    速度が向上し、動画レンダリングの処理時間が約30%向

    • マルチクラウド化で各クラウドの特性を活かしたサービスの最
    適配置を行い「Video BRAIN」全体のパフォーマンスも向

    オープンエイト 様
    ビジネス動画編集クラウド「Video BRAIN」
    Oracle Cloud Infrastructure 採用で
    レンダリング処理時間を 30% 短縮
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    34

    View Slide

  35. Oracle Cloud Infrastructure採用でレンダリング処理時間を30%短縮
    株式会社オープンエイト
    • 自然言語処理と画像解析技術を用いて、手持ちの静止
    画やテキストをアップロードするだけで誰でも簡単にクオリティ
    の高い動画を作成できるビジネス動画編集クラウド「Video
    BRAIN」を提供
    従来の課題
    • 高度な加工動画や長尺の動画書き出しに高い性能が必
    要なレンダリング・サーバーのコスト最適化
    • マルチ・クラウド環境での安全なデータ連携およびシステム全
    体の性能向上が必要
    採用理由
    • 動画レンダリングの性能向上に必要となるCPUコアをメモリと
    非同期で追加可能であるため、無駄のない構成を行うこと
    が可能で50%のコスト削減を実現
    導入効果
    • Microsoft Azureとの相互接続により、クラウド間の通信速
    度が向上し、動画レンダリングの処理時間が約30%向上
    • マルチクラウド化で各クラウドの特性を活かしたサービスの最
    適配置を行い「Video BRAIN」全体のパフォーマンスも向

    利用サービス
    • Compute, Block Storage, Object Storage
    顧客事例:オープンエイト様
    Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    35 https://www.oracle.com/jp/corporate/pressrelease/jp20201216.html

    View Slide

  36. 36 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    Oracle Database Service
    for Azure
    • AzureとOracle Cloudを接続
    • Oracle Cloudのデータベース・サービスをデプロイ
    • Oracle CloudのデータベースをAzureリソースの様に使用
    • クラウド間の接続はOracle、Microsoftにより管理
    Azure ネイティブの操作性で、Oracle Cloud
    上で動作するOracleデータベースのプロビ
    ジョニングと管理を容易に行うことができ
    る、Oracleのマネージド・サービス

    View Slide

  37. View Slide