Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OSSにPull Requestを送ってみて
Search
osatoh
September 09, 2023
Programming
1
510
OSSにPull Requestを送ってみて
osatoh
September 09, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
PHPに関数型の魂を宿す〜PHP 8.5 で実現する堅牢なコードとは〜 #phpcon_hiroshima / phpcon-hiroshima-2025
shogogg
1
230
CSC509 Lecture 04
javiergs
PRO
0
300
Introducing ReActionView: A new ActionView-Compatible ERB Engine @ Kaigi on Rails 2025, Tokyo, Japan
marcoroth
3
1k
uniqueパッケージの内部実装を支えるweak pointerの話
magavel
0
1k
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
1
260
CSC509 Lecture 03
javiergs
PRO
0
340
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
15
2.9k
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.1k
スマホから Youtube Shortsを見られないようにする
lemolatoon
27
32k
AI Coding Meetup #3 - 導入セッション / ai-coding-meetup-3
izumin5210
0
3.3k
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
410
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
390
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Transcript
OSSにPull Requestを送ってみて @osatohh
自己紹介 ❏ おさと @osatohh ❏ Okinawa.rbの開催 🏝 ❏ 合同会社春秋 ❏
大学生
本日のお品書き ❏ OSSにPRを送ったって実際なにしたの? ❏ そもそものOSSへのモチベーションは? ❏ PRを送るまでに考えていたこと ❏ PRを送ってみて
OSSにPRを送ったって実際なにしたの?
なにしたの? ❏ https://github.com/ruby/gem_rbs_collection に https://github.com/willnet/gimei のrbsの型をつける PRを送りました 💪
・・・
無事マージしてもらえました 🎉🎉🎉🎉
そもそものOSSへのモチベーションは?
そもそものOSSへのモチベーションは? ❏ お世話になっているRubyに、Rubyコミュニティに 少しでも貢献できたら嬉しい ❏ シンプルにコード見るの楽しい ❏ ruby-jpのslackやRubyKaigi見てるとOSS活動楽しそう
PRを送るまでに考えていたこと
PRを送るまでに考えていたこと ❏ OSSに関わってみたいけど何していいかワカラナイ 🤦 ❏ どうやって出せばいいかワカラナイ ❏ 英語書けるかワカラナイ 🤦
OSSに関わってみたいけど 何していいかワカラナイ🤦 ❏ 色々なイベント出てみて何ができそうか調査した → gem_rbs_collectionが絶賛PR募集中だった ❏ 自身の関わっているプロダクトでgem_rbs_collectionに 追加されていないgemを見つけてPRを出した
どうやって出せばいいのかワカラナイ ❏ Contributing Guideを確認! ❏ PR送りたいならリポジトリのContributing Guideを 見るところから👀
英語書けるかワカラナイ🤦 ❏ 他のマージされているPRを参考にする ❏ DeepLなど駆使して突破! ❏ 英語で書いてみて英→日翻訳が 自分の伝えたいことになっていれば 🙆
PRを送ってみて
PRを送ってみて ❏ みんなが使いうるものに貢献できた ❏ 技術に、Rubyにより関心をもつようになった ❏ 一回経験してみたことでOSSにPRを送る心理的ハードルが 少し下がった ❏ めちゃくちゃテンション上がる
🔥
みんなが使いうるものに貢献できた ❏ 関わっているプロダクトで直接利用されて嬉しい ❏ プロダクトで利用されているgemを選んだことで 開発体験の向上を実感
技術に、Rubyにより関心をもつようになった ❏ 『Rubyのしくみ』『Rubyソースコード完全解説』などを 買ってみたり ❏ 気になるリポジトリのGitHubのwatchしてみたり
一回経験してみたことで OSSにPRを送るハードルが少し下がった ❏ まだ別のPRを送ってはいないが、 「何か気づいたら送ってみよう」くらいの精神状態になれた
めちゃくちゃテンション上がる🔥 ❏ マージしてもらったその日は興奮して寝付けなかった 💤
まとめ ❏ OSS活動してみたいそこのあなた! 思い切ってPR送っちゃいましょ! ❏ Rubyコミュニティをみんなで盛り上げて行きましょう 🙌
まとめ ❏ OSS活動してみたいそこのあなた! 思い切ってPR送っちゃいましょ! ❏ Rubyコミュニティをみんなで盛り上げて行きましょう 🙌 ご清聴ありがとうございました 🙌🙌