OSSにPull Requestを送ってみて@osatohh
View Slide
自己紹介❏ おさと @osatohh❏ Okinawa.rbの開催 🏝❏ 合同会社春秋❏ 大学生
本日のお品書き❏ OSSにPRを送ったって実際なにしたの?❏ そもそものOSSへのモチベーションは?❏ PRを送るまでに考えていたこと❏ PRを送ってみて
OSSにPRを送ったって実際なにしたの?
なにしたの?❏ https://github.com/ruby/gem_rbs_collection にhttps://github.com/willnet/gimei のrbsの型をつけるPRを送りました 💪
・・・
無事マージしてもらえました 🎉🎉🎉🎉
そもそものOSSへのモチベーションは?
そもそものOSSへのモチベーションは?❏ お世話になっているRubyに、Rubyコミュニティに少しでも貢献できたら嬉しい❏ シンプルにコード見るの楽しい❏ ruby-jpのslackやRubyKaigi見てるとOSS活動楽しそう
PRを送るまでに考えていたこと
PRを送るまでに考えていたこと❏ OSSに関わってみたいけど何していいかワカラナイ 🤦❏ どうやって出せばいいかワカラナイ ❏ 英語書けるかワカラナイ 🤦
OSSに関わってみたいけど何していいかワカラナイ🤦❏ 色々なイベント出てみて何ができそうか調査した→ gem_rbs_collectionが絶賛PR募集中だった❏ 自身の関わっているプロダクトでgem_rbs_collectionに追加されていないgemを見つけてPRを出した
どうやって出せばいいのかワカラナイ❏ Contributing Guideを確認!❏ PR送りたいならリポジトリのContributing Guideを見るところから👀
英語書けるかワカラナイ🤦❏ 他のマージされているPRを参考にする❏ DeepLなど駆使して突破!❏ 英語で書いてみて英→日翻訳が自分の伝えたいことになっていれば 🙆
PRを送ってみて
PRを送ってみて❏ みんなが使いうるものに貢献できた❏ 技術に、Rubyにより関心をもつようになった❏ 一回経験してみたことでOSSにPRを送る心理的ハードルが少し下がった❏ めちゃくちゃテンション上がる 🔥
みんなが使いうるものに貢献できた❏ 関わっているプロダクトで直接利用されて嬉しい❏ プロダクトで利用されているgemを選んだことで開発体験の向上を実感
技術に、Rubyにより関心をもつようになった❏ 『Rubyのしくみ』『Rubyソースコード完全解説』などを買ってみたり❏ 気になるリポジトリのGitHubのwatchしてみたり
一回経験してみたことでOSSにPRを送るハードルが少し下がった❏ まだ別のPRを送ってはいないが、「何か気づいたら送ってみよう」くらいの精神状態になれた
めちゃくちゃテンション上がる🔥❏ マージしてもらったその日は興奮して寝付けなかった 💤
まとめ❏ OSS活動してみたいそこのあなた!思い切ってPR送っちゃいましょ!❏ Rubyコミュニティをみんなで盛り上げて行きましょう 🙌
まとめ❏ OSS活動してみたいそこのあなた!思い切ってPR送っちゃいましょ!❏ Rubyコミュニティをみんなで盛り上げて行きましょう 🙌ご清聴ありがとうございました 🙌🙌