Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

私がやっている情報収集

oshiro
April 06, 2018

 私がやっている情報収集

oshiro

April 06, 2018
Tweet

Other Decks in Research

Transcript

  1. 私がやっている情報収集
    OWASP Evening Okinawa #7

    View Slide

  2. 自己紹介
     大城 裕紀(おおしろ ひろき)
     県内企業の情報システム部門
    【趣味】
     通信会社3キャリアの電波測定
     通信速度測定
     自宅サーバ運用(録画、Zabbix、Splunkなど)

    View Slide

  3. 今日はなすこと。
    サイバーセキュリティの情報収集について
     なぜ情報収集しているのか?
     情報収集元
     使っているツール
     活用方法
    お話しする内容は個人の見解です。
    所属する団体・組織とは関係ございません。

    View Slide

  4. なぜ情報収集しているのか?
    社内情シス兼CSIRT担当なので業務で必要
     脆弱性対応で必要
     他社事例を元に社内セキュリティ強化
     製品選定の参考
     個人的にサイバーセキュリティに関する事を知るのが好き

    View Slide

  5. 情報収集元1
    政府・各機関
    JPCERT
    US-CERT
    IPA
    JC3
    JVN iPedia
    NICTER Blog
    NISC
    ベンダー
    カスペルスキー - blog
    トレンドマイクロ - blog
    マカフィー - blog
    シマンテック - blog
    マイクロソフト - セキュリティ TechCenter
    IIJ - SECT
    LAC - WATCH
    Adobe セキュリティ速報

    View Slide

  6. 情報収集元2
    メディア
    Security NEXT
    Scan Net Security
    CNET Japan - セキュリティ
    INTERNET Watch セキュリティ
    @IT - Security & Trust
    ITmedia - セキュリティ
    日経XTECH ITセキュリティ
    テレビ、本
    その他・個人blogなど
    piyolog
    (n)inja csirt
    自宅セキュリティ研究所
    Twitter、Facebook
    キーワードで検索
    セキュリティ系アカウントフォロー
    (参考)
    https://qiita.com/curryperformer-
    kato/items/3f1769bf1e9b0baf5f38

    View Slide

  7. 使っているツール
     メール(メルマガ)
     Feedly(RSSリーダー)
     Twitter(TweetDeck)
     テレビの録画

    View Slide

  8. 使っているツール
    メールマガジン

    View Slide

  9. 使っているツール
    Feedly

    View Slide

  10. 使っているツール
    Twitter(TweetDeck)

    View Slide

  11. 使っているツール
    テレビの録画
    当日限り

    View Slide

  12. 活用方法
     脆弱性情報
    攻撃を受ける前に対象のソフトウェアをバージョンアップ。
    自動でバージョンアップされるソフトも多いが、更新に失敗してることも…
    IT統合管理ソフトなどで定期的にチェック。
     他社のインシデント事例
    (内容によるけど)自社で発生する可能性がないか調査

    View Slide

  13. まとめ
    ・自分にあった情報収集元を選択
    ・情報収集で満足せずにしっかりと活用を
    ・余裕があれば情報共有も
    個人ができる情報共有
    ・OWASP Okinawaや他の勉強会でLTしたり、
    勉強会に参加して得た情報を社内に共有
    ・Qiita、個人Blogなどに情報を載せたり。

    View Slide

  14. ご清聴ありがとうございました。

    View Slide