Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
レイトレ合宿5: 自作レンダラー紹介 / Introduction of the my ren...
Search
Pheema
September 10, 2017
Programming
0
730
レイトレ合宿5: 自作レンダラー紹介 / Introduction of the my renderer in Ray Tracing Camp 5
レイトレ合宿5に向けて制作した自作レンダラーの紹介スライドです
Pheema
September 10, 2017
Tweet
Share
More Decks by Pheema
See All by Pheema
Petrichor render 2018 @ Ray tracing Camp 6
pheema
0
230
レイトレ合宿4!? レンダラー紹介 (@_Pheema_)
pheema
0
690
Other Decks in Programming
See All in Programming
2025 年のコーディングエージェントの現在地とエンジニアの仕事の変化について
azukiazusa1
24
12k
Putting The Genie in the Bottle - A Crash Course on running LLMs on Android
iurysza
0
140
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
3
290
How Android Uses Data Structures Behind The Scenes
l2hyunwoo
0
430
AI時代のUIはどこへ行く?
yusukebe
18
8.8k
MCPとデザインシステムに立脚したデザインと実装の融合
yukukotani
4
1.4k
Amazon RDS 向けに提供されている MCP Server と仕組みを調べてみた/jawsug-okayama-2025-aurora-mcp
takahashiikki
1
110
Ruby Parser progress report 2025
yui_knk
1
440
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
390
AWS発のAIエディタKiroを使ってみた
iriikeita
1
180
Azure SRE Agentで運用は楽になるのか?
kkamegawa
0
2.2k
為你自己學 Python - 冷知識篇
eddie
1
350
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
Side Projects
sachag
455
43k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Transcript
Petrichor @_Pheema_ 2017/09/09 - 2017/09/10 レイトレ合宿5
レンダリング結果 2017/9/9 - 2017/9/10 5 レイトレ合宿 2
シーン 2017/9/9 - 2017/9/10 5 レイトレ合宿 3 - 出力 *
1620x1080 • 3:2 • 写真っぽくしたかった * 128spp - シーン * 過去にモデリングしたス ピーカー(CREATIVE SBS-A120)のモデルを流 用 * 聞きかじりの3点ライティ ング
Petrichor 4 2017/9/9 - 2017/9/10 レイトレ合宿5
Petrichor - “ペトリコール” * 意味: “石のエッセンス” * “長い間日照りが続いた後の最初の雨に伴う独特の香り” * おしゃれやん///
5 2017/9/9 - 2017/9/10 レイトレ合宿5
Petrichor - “ペトリコール” * 意味: “石のエッセンス” * “長い間日照りが続いた後の最初の雨に伴う独特の香り” * おしゃれやん///
- 過去の自作レンダラーの名前 * 一昨年: Lenz Render * 昨年 : Vermeer Render * 偉人名からの脱却 6 2017/9/9 - 2017/9/10 レイトレ合宿5
レンダラーの概要 - パストレーシング * Multiple importance sampling (MIS) - マテリアル
* Lambert * GGX • “A Simpler and Exact Sampling Routine for the GGX Distribution” [Heitz17] * Mix • 2つのマテリアルをブレンド 7 2017/9/9 - 2017/9/10 レイトレ合宿5
レンダラーの概要 - レンズ * 薄レンズモデル * 被写界深度対応 - データ構造 *
BVH • AABBの長い辺に対して沿って分割 • 子ノード(2つ)には均等な個数のオブジェクトが入るようにして 木が深くならないようにした 8 2017/9/9 - 2017/9/10 レイトレ合宿5
余談
ここ数年の推移 10 2017/9/9 - 2017/9/10 レイトレ合宿5
ここ数年の推移 11 2017/9/9 - 2017/9/10 レイトレ合宿5
ここ数年の推移 2017/9/9 - 2017/9/10 5 レイトレ合宿 12
反省点 4月 5月 6月 7月 8月 9月 2017/9/9 - 2017/9/10
5 レイトレ合宿 13 最終提出 実装 論文等調査 - 想像していたスケジュール * ???「4月から始めれば間に合う」 * ???「今年はBlenderとの連携やりたい」
反省点 - 現実は非情 2017/9/9 - 2017/9/10 5 レイトレ合宿 14 4月
5月 6月 7月 8月 9月
反省点 - 現実は非情 2017/9/9 - 2017/9/10 5 レイトレ合宿 15 4月
5月 6月 7月 8月 9月
反省点 - 現実は非情 * レイよりインクや矢を飛ばしている時間の方が長い 2017/9/9 - 2017/9/10 5 レイトレ合宿
16 4月 5月 6月 7月 8月 9月
反省点 - 現実は非情 * レイよりインクや矢を飛ばしている時間の方が長い 2017/9/9 - 2017/9/10 5 レイトレ合宿
17 4月 5月 6月 7月 8月 9月
次の目標 - 技術面 * Blenderとの連携 • Scene exporter • Blenderの画面でレンダリング結果を見たい
* ポスト処理 • Denoiser • LUTとかで画作り * 高速化 • SIMD • アロケータ 18 2017/9/9 - 2017/9/10 レイトレ合宿5
次の目標 - 美術面 * “壁紙に設定したくなるような画像” * Substance Painterとかでテクスチャつくりたい * モデリングを頑張る(頑張る)
19 2017/9/9 - 2017/9/10 レイトレ合宿5
まとめ レイトレは楽しい! 2017/9/9 - 2017/9/10 5 レイトレ合宿 20 ※負の放射輝度とNaNを除く
Petrichor @_Pheema_ 2017/09/09 - 2017/09/10 レイトレ合宿5