Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
外部コマンドの実行を含む関数のテスト
Search
pongzu
April 23, 2022
Technology
0
2.9k
外部コマンドの実行を含む関数のテスト
pongzu
April 23, 2022
Tweet
Share
More Decks by pongzu
See All by pongzu
Goで実装するブランドネットワークとの接続ポイント
pongzu
2
3.3k
カンムとGo
pongzu
2
1.7k
SQLFormatter written in Go
pongzu
2
3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
160
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
530
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
490
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
980
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
190
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
580
20250912_RPALT_データを集める→とっ散らかる問題_Obsidian紹介
ratsbane666
0
100
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
410
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
230
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
680
💡Ruby 川辺で灯すPicoRubyからの光
bash0c7
0
120
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
270
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Visualization
eitanlees
148
16k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Done Done
chrislema
185
16k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Transcript
外部コマンドの実行を含む関数のテスト Yu Tanaka Kanmu, Inc. Go Conference 2022 Spring April
23,2022
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 2 田中 悠(ぽんず) @pongzu
@_pongzu 自己紹介
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. バンドルカードとpoolを作ってます
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 外部コマンドをコード内から実行する 1
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. interfaceを用いたモック 1 exec.Command()呼び出しから cmd.Output()の実行まで、まるご
とモックすればよい?
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. interfaceを用いたモック 6 1 •
Executor interface を定義 • Executorを受け取るrunLs()を定義 • テスト時はモックのExecutorに差し替える 書くこと多すぎるし、複雑 すぎるな...
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. interfaceを用いたモック 1 exec.Command()呼び出しから cmd.Output()の実行まで、まるご
とモックすればよい?
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. exec_test.goの実装 1 exec.Command()にビルドした テストバイナリ自身を渡して実
行バイナリ自体を差し替える
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. exec_test.goの実装 9 1 https://pkg.go.dev/os/execを参照
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. exec_test.goの実装 10 1 •
os.Args[0]は実行コマンドのパスが入る ◦ go test実行時はビルドしたテストバイナリ自体 • exec.Commandにos.Args[0]を渡すと外部コマンド としてテストバイナリ自身を実行できる https://pkg.go.dev/os/execを参照
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. exec_test.goの実装 11 1 •
テスト実行時に-test.run=オプションを与えて実行 処理を絞ることができる • cmd.Output()で実行されるのはテストバイナリ自体 で、その中で呼ばれるのはTestHelperProcess() https://pkg.go.dev/os/execを参照
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. exec_test.goの実装 12 1 https://pkg.go.dev/os/execを参照
• モックしたいコマンド名とその引数を取得 • コマンド別に任意の処理を書く • helperCommand()でセットしたテストバイ ナリ自身の呼び出し時にここに書いた処理 が実行される
最後に
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 参考資料/使ったコード等 • 今回使ったコード ◦
https://github.com/pongzu/testing-exec-sample • 参考資料/コード ◦ https://npf.io/2015/06/testing-exec-command ◦ https://pkg.go.dev/os/exec
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. We are hiring! まだまだやりたいことはたくさん!
仲間になりませんか!
Thank you!