Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tauriでspotlight的なアプリを開発してる話 / Talk about develo...
Search
rai
November 29, 2022
Programming
0
460
Tauriでspotlight的なアプリを開発してる話 / Talk about developing a spotlight-like application in Tauri
RICORAの初回者向けLTで発表したもの。
rai
November 29, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
「手軽で便利」に潜む罠。 Popover API を WCAG 2.2の視点で安全に使うには
taitotnk
0
870
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
4
690
Swift Updates - Learn Languages 2025
koher
2
490
Android端末で実現するオンデバイスLLM 2025
masayukisuda
1
170
Azure SRE Agentで運用は楽になるのか?
kkamegawa
0
2.4k
速いWebフレームワークを作る
yusukebe
5
1.7k
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
3
310
請來的 AI Agent 同事們在寫程式時,怎麼用 pytest 去除各種幻想與盲點
keitheis
0
120
今から始めるClaude Code入門〜AIコーディングエージェントの歴史と導入〜
nokomoro3
0
210
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
170
Namespace and Its Future
tagomoris
6
710
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
230
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Transcript
Tauriでspotlight的なアプリを開発して る話 1
目次 1. Tauriってなに? 2. 作ってるアプリのご紹介 3. 開発する上で苦労した点 4. 開発する上で参考になるサイト 5.
まとめ 2
Tauriってなに? → ElectronのRust版です。 webの技術でデスクトップアプリ(Win/Mac/Linux)が作れます。 Electronよりも軽量、高速です。 アプリサイズが小さいです(Chromium等が同封されないため)。 Backend UI Electron Node.js
Chromium Tauri Rust WebView 3
アプリの紹介 Ctrl+Space で検索窓が開 き、アプリの検索、起動な どが出来ます。 電卓機能とか、その他便利 機能も追加したい(予 定)。 ※現状まともに使えません。 4
アプリの紹介 設定画面もあります。 (これ作ってる時間のほうが 長かった気がする) 5
アプリの紹介 - 利用技術 FrontEnd React ChakraUI BackEnd sled (KVS) 6
アプリの紹介 - アーキテクチャ 7
苦労した点: 情報が少ない 問題点 日本語での情報はほぼ皆無。 公式ドキュメントもElectronに比べるとまだ貧弱。 ググっても欲しい情報は出てこない。 解決策 公式Discordコミュニティの、 COMMUNITY/help-triage チャンネルで
検索をかけよう。 8
開発する上で参考になるサイトの紹介 公式Discordコミュニティ (最重要) 困ったらここを見る。 特に did-a-thing と help-triage チャンネルを見よう。 Tauri製アプリがまとめられたサイト
https://madewithtauri.com/submissions https://github.com/tauri-apps/awesome-tauri 日本語での貴重な資料 https://zenn.dev/kumassy/books/6e518fe09a86b2 9
まとめ Tauriはver1.2がリリースされ、安定版が出たものの、機能不足やバ グなど不安要素は大きい。 Tauriで開発する際にはそれなりの覚悟が必要。 ただし、Tauriは日々進化しており、今後がとても楽しみである。 作ってるもののリポジトリ: https://github.com/e9716/HirakeGoma 10