Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ラクスル株式会社_エンタープライズ事業セールス職採用資料_20250318

RAKSUL
March 23, 2025
98

 ラクスル株式会社_エンタープライズ事業セールス職採用資料_20250318

RAKSUL

March 23, 2025
Tweet

Transcript

  1. © RAKSUL, inc. All rights reserved. Index 2 Company overview

    会社概要
 エンタープライズ事業紹介 
 セールス&マーケティング部について 
 セールス職 人事制度
 はたらく環境 
 選考プロセス 

  2. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 企業情報 
 5 ラクスル株式会社


    東京証券取引所プライム市場
 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー 19階
 2009年9月1日
 代表取締役社長 グループCEO 永見 世央
 Company overview 会社名
 上場市場
 本社所在地
 設立
 代表者名

  3. © RAKSUL, inc. All rights reserved.     広告業界
 海外拠点


    Global 印刷業界
   R&D拠点
 RAKSULグループ 
 6 Company overview 物流業界
 コーポレート IT業界
 印刷業界(販促・総務予算) 
 Japan
  4. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 2020 2022 2021 2023

    *(1)2020年7月期から2024年7月期の年平均成長率
 *(2)2024年7月末時点。連結・海外開発拠点(非連結) の正社員
 *(3)2024年7月末時点。連結・海外開発拠点(非連結) の正社員・契約社員・アルバイト/パートのヘッドカウント
 
 7 Company overview 2022 2021 平均年齢
 年平均成長率
 売上高 
 (単位:百万円) 
 2020 2023 33,980 25,523 19,434 41,018 484 342 265 533 従業員数
 36.3歳
 CAGR + 27% 929人
 年間推移 
 (単位:人)
 数字で見る RAKSULグループ 
 *(1) *(2) *(3) 2024 51,121 929 2024
  5. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 9 Enterprise Businesses 大企業の取引構造の変革

    
 ラクスルは、印刷・広告・物流といった業界にテクノロジーを持ち込み、非効率な構造を変えてきました。 
 しかし、日本にはまだまだ変革が進んでいない領域が多く残されています。その中でも、産業変革の本丸となるのが大企業の取引構造です。 
 大企業の取引構造が抱える課題 
 購買・調達プロセスは属人化し、データが活用されていない。また、長年の取引慣習により、新たな選択肢の検討がなされません。 
 Excelや電話・FAXなどのアナログな手法が残り、非効率な業務プロセスにより発生する、無駄なコストや時間が存在しています。 
 テクノロジーで実現する未来「取引を変えることが、産業を進化させる」 
 単なる効率化ではなく、新しいビジネスの価値を生み出すことを目指します。 
 この領域にテクノロジーを持ち込み、取引の「当たり前」を変え、産業のあり方そのものを再構築します。 
 購買最適化によるコスト削減はもちろん、データ活用による売上向上、ガバナンス強化、 CSR・サステナビリティの推進まで、 
 企業が抱える幅広い経営課題を解決し、産業全体の新たなスタンダードとなる仕組みを創り上げ、日本企業のビジネス成長を支援していきます。 
 Rebuilding traditional industries with technology
 伝統的な産業をテクノロジーで再構築す る
 エンタープライズ事業が目指すこと 

  6. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 10 印刷物の受発注の効率化に留まらず、企業の経営課題の解決を行っていきます。 
 Enterprise

    Businesses 企業の中では様々な部署や人が印刷物に関わり、様々な課題が発生します。印刷物を通した企業課題は「売上高最大化」「コスト削減」「業務効率化、納期短縮」「ガバナン ス」に大別されます。
 ラクスルエンタープライズでは、このような企業単位の課題を、EC、Saas、BPOを組み合わせて、解決していきます。
 エンタープライズ事業では経営課題を解決します 
 ① 売上高最大化 
 • 効果的なマーケティング 
 施策の実施
 • ブランド価値の向上 
 ② コスト削減 
 • 印刷費用の削減
 • 廃棄ロス削減、ESG対応
 ③ 業務効率化・納期短縮 
 • 発注プロセスの簡素化 
 • 企画から納品までの 
 リードタイム削減
 ④ ガバナンス強化 
 • ブランド統制
 • 標準化・ルール整備 
 • 一元管理による透明性確保 
 
 BPO EC / Marketplace SaaS
  7. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 日置電機株式会社 様
 11 Enterprise

    Businesses 【顧客事例】 コスト削減・業務効率化 
 背景
 全国の営業部員から商談で使うカタログの依頼を受け付け、 要望に応じた部数を個別に梱包して出荷する本部の業務負担が大きかった(年間300時間) 
 解決したこと 
 費用対効果(シミュレーションにより、工数や廃棄コストを大きく削減できる事が分かった) 
 どうやったか 
 • マーケティング部がカタログの印刷データをラクスルの専用注文サイトに登録
 • 各営業は必要になった時に必要な分だけカタログを注文
 • 注文されたカタログはラクスルから各営業へ発送される
 (カタログの改訂時も、登録しているデータを差し替えるのみ)
 
 成果
 • 従来業務フローでは年間約300時間かかっていた工数が、カタログの更新作業のみになったことで大幅削減
 • 必要な注文部数だけを都度印刷するので、在庫が不要に
 • 年間100万円発生していた廃棄分の印刷・在庫コストがゼロになり、CO2排出の削減にも寄与
 本部のマーケティング部
 全国の各営業部員
 ① 印刷データ登録
 ② 必要な時に
 必要な分だけ注文
 ③ 納品

  8. © RAKSUL, inc. All rights reserved. スポーツクラブ ルネサンス 様
 12

    Enterprise Businesses 【顧客事例】 業務効率化 
 背景
 業務の効率化と改善が必要、特にバックヤード業務のスリム化が求められていた (会社全体の生産性向上を目指し、ビジネスリレーション部を設立) 
 解決したこと 
 印刷物のデータ管理や請求業務の一元管理が可能で、業務時間の削減が期待できた (2022年6月にラクスル エンタープライズを導入) 
 どうやったか 
 • 忘れ物管理のデジタル化や、販促業務のDX化を進め、紙からデジタルへの移行を推進
 • 各店舗の請求書処理業務を本部に集約し、支払いを一本化
 
 成果
 • 情報のアクセス性と利便性が向上し、現場と本部の業務時間を年間約450時間削減
 • 販促データやノウハウの共有が可能になり、販促効果が高まった
 約450時間削減

  9. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 株式会社河合楽器製作所 様
 13 Enterprise

    Businesses 【顧客事例】 ガバナンス強化・ブランド統制 
 背景
 • 店舗企画のセールやプレゼント企画などのチラシ・POP類は、各店舗で制作されており、
 本部側で内容やデザイン、制作部数やコストなどが把握しづらい状況
 • 地域性を重視した販促活動は大切にしたい一方、各店舗で制作されるデザイン品質にバラつきがあり、
 ブランディングの観点からデザインを管理したい 
 解決したこと 
 小ロット印刷が安価、承認ワークフロー機能 / デザイン管理機能を使って各店舗のデザインを統制 
 どうやったか 
 • 広告宣伝課が、チラシデザインのテンプレートをラクスルのデザイン管理機能に登録
 • 各店舗は、テンプレートを自店舗向けに一部編集して、ラクスル上で注文可能
 
 成果
 • 費用と制作物(の内容)を見える化し、質を向上させるという目的を達成
 • デザイン管理機能によって、各店舗のPC環境(OSや導入ソフト、所持フォントなど)を、
 気にする必要がなくなり、デザイン品質の向上へと繋がった
 • 本部での管理統制はしつつ、各店舗に自由度の高い販促活動をしてもらえる体制を構築
 広告宣伝課
 店舗A
 店舗B
 ① テンプレート配布
 ② カスタマイズし て注文
 ② カスタマイズし て注文
 ③ それぞれ納 品

  10. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 14 Enterprise Businesses ラクスルの

    SMB領域を超えて、次のラクスルの屋台骨事業として成長中 
 サービス提供開始から4年弱で3,500社を超える企業様に導入をいただいており、調達プラットフォーム事業の売上構成の16%を占めるまでに拡大 
 中小企業セグメントを超える速度での成長への早期到達し、売上高1,000億円を目指す
 トラクション 

  11. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 15 Enterprise Businesses 企業の課題解決を目指し、事業ポートフォリオの拡大に取り組んでいきます

    
 現在のラクスルエンタープライズは、商業・事務印刷のECを基礎として法人様向けの管理ソフトウェアを提供が中心ですが、デザイン制作、グッズ・ノベルティ、パッケージ、 購買管理、広告などへの領域の拡張。また、AI、Saas、BPOなど、課題解決の手段を拡大し、より広く、深く価値を提供することで、企業の成長に貢献することを目指しま す。新規領域は積極的な事業立ち上げ、M&Aへ挑戦するとともに、お客様のより高度なニーズにお応えするためのオペレーションやサプライチェーンの更なる強化を実施 していきます。
 今後の展望 
 ローカル
 マーケティング
 市場
 アパレル市場
 CMS印刷市場
 (コンテンツ管理システム )
 ダイレクト
 メール市場
 ノベルティ市場
 ダンボール市場
 集客支援領域 
 1~2兆円
 オフィス /
 産業資材領域 
 3~5兆円
 新規領域
 商業・事務 
 印刷市場 
 3兆円
 デザイン領域
 販促・マーケティング領域
 BSM領域
 新規領域
 新規領域
 新規領域

  12. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 17 About Sales &

    Marketing Department 産業の変革者  - Industry Changer -
 MISSION 「製品を売る」ではなく『企業の仕組みを変える』 
 セールスとはテクノロジーを活用し、企業の取引構造そのものを変え、経営課題を解決する存在です。
 クライアントの経営課題を深く理解し、共に解決策を創り上げる。従来の取引の「当たり前」を問い直し、企業の競争力を引き上げる。
 そして、デジタル化とデータ活用を推進し、業務効率を飛躍的に向上させる。こうした価値提供こそが、ラクスルエンタープライズにおけるセールスの本質です。 
 
 CARRIER 日本の未来を創る、産業の変革を牽引する人財へ 
 RAKSULで得られる経験は、単なる営業スキルにとどまりません。大企業の経営陣と向き合い、本質的な課題解決を推進する課題解決力、組織を率いて成果を出すマネジメント 力、急成長の環境下で事業と組織を作る力など、企業を成長させるために必要な力を身に着けることができます。
 この環境で成長することで、大企業の課題解決を担うトップセールスへと進化し、事業を牽引するリーダー、経営の最前線に立つ未来が開かれています。
 『日本の未来を創る、産業の変革を牽引する人材へ』 ラクスルエンタープライズは、その挑戦を支えるフィールドです。
 RAKSULのセールスとは何者か? 
 Who are Raksul Sales?

  13. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 18 About Sales &

    Marketing Department 事業責任者からメッセージ 
 Message from the Business Manager
 木下 治紀 執行役員 ラクスル事業本部 MBS統括部長 & ENPR統括部長
 次の100年の当たり前を作る、日本の産業変革への挑戦 
 
 ラクスルは「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、日本の産業構造を変革し、より持続的で効率的なビ ジネス環境の実現を目指しています。 
 エンタープライズ領域は、最も市場規模が大きく、複雑な課題を抱える企業に対し、仕組みの力で本質的な変革をもたらすダイナ ミックなフィールドです。私たちは、テクノロジーとデータを駆使し、従来の商習慣にとらわれない新たな価値とビジネスモデルを創 出することで、業界全体の進化をリードしていきます。 
 
 この挑戦に求められるのは、単に製品を売る営業ではなく、企業の経営課題を深く理解し、クライアントと共に成長を実現する パートナーとしての姿勢 です。私自身、ラクスルの成長とともに、多くのチャレンジを経験してきました。その中で強く実感している のは、キャリアの成長には「挑戦の機会が生まれ続ける環境」と、「事業の成長に真正面から向き合い、オーナーシップを持って やり切る姿勢」こそが不可欠であるということです。 
 
 エンタープライズ事業では、これからの急成長とともに、前例のない課題に次々と挑戦していくフェーズにあります。ぜひ、私たち とともに、課題に深く向き合い、解決策を考え抜き、事業と自身の成長を実現していきましょう。 
 2016年:ラクスル株式会社 
      ※新卒第1号として入社 
 2021年:ダンボールワン 執行役員COO
 2022年:ダンボールワン 取締役 COO
 2023年:ラクスル株式会社 執行役員
      ラクスル事業本部 MBS統括部長

  14. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 19 About Sales &

    Marketing Department セールス&マーケティング責任者からメッセージ 
 Message from the Head of Sales & Marketing
 白石 浩二
 
 圧倒的成長環境で、あなたの新たなキャリアを築かせてください 
 
 私たちは「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、 
 法人向けの印刷・販促業務をデジタル化し、経営課題を解決するサービスを提供しています。 
 
 現在、エンタープライズ市場に本格参入し、 3,000社以上の企業様に導入いただいており、 
 2027年までに100名規模のセールス組織を目指しています。 
 この成長フェーズの中で、個々の挑戦と成長を後押ししながら、 
 セールスのプロフェッショナルとして市場を開拓する仲間を募集しています。 
 
 M&Aや事業開発の視点を持ち、プロダクトの進化と共にキャリアを築ける環境です。 
 新たな価値を生み出し、日本一の法人向けプラットフォームを目指す。 
 この挑戦に、ぜひ加わってください。 
 2001年:株式会社森本本店 
 2005年:楽天株式会社(現:楽天グループ) 
 2012年:ヤフー株式会社 
 2023年:フロンティア・マネジメント株式会社 
 2024年:ラクスル株式会社 

  15. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 20 事業統括
 Enterprise Group

    Mid Market Group Inside Sales Group Marketing Group Sales OPS Group Sales & Marketing Account Exective Sales Inside Sales Marketer Sales Operations 業務概要 ラクスル エンタープライズを販売する営業として、100名以上の法人企業を担当。 担当領域における顧客開拓戦略の立案から実行、営業・提案活動、その後のサービス活用/ 売上最大化・顧客要望をもとに事業開発・プロダクト開発チームと連携したサービス立ち 上げ・改善活動も可能です。 業務内容 • 担当領域における顧客開拓戦略の立案・実行 • 顧客/組織開拓の手法立案・実行、新規案件および商談創出 • 顧客課題のヒアリング、課題抽出 • 課題解決型のソリューション・コンサルティング提案 • 導入後の売上最大化、サービス活用の支援 About Sales & Marketing Department セールス組織図 
 セールス&マーケティング部の組織図及び業務概要と業務内容 

  16. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 21 大友 寿宜
 Sales

    OPS
 Manager
 
 2024年〜
 前歴:アマゾン・ジャパン合同会社
 外資系企業複数社で IS・SalesOPSを通じ、営業 組織改革やCRMデータの管理、プロセス改善を 実行。
 太田 百香
 Account Exective
 
 2022年〜
 前歴:エムスリー株式会社
 新卒で、医療系情報サイトの法人営業として キャリアスタート。その後同社で人事を経験した 後に、立ち上げ期のエンタープライズ事業へ CS として参画。
 佐藤 成美
 Inside Sales Manager
 
 2024年〜
 前歴:New Relic株式会社 通信会社にて法人営業に従事。その後、外資系 IT企業複数社にて ISチームの立ち上げ、マネジ メントを行う。 岡田 寛志
 Enterprise Sales Manager
 
 2024年〜
 前歴:株式会社助太刀
 医療機器メーカーや建設業向け SaaSを展開す る企業で、エンタープライズセールスやパート ナーセールスを中心に経験。 
 荻原 聡
 Account Exective
 
 2023年〜
 前歴:オリンパスマーケティング株式会社 
 医療機器メーカーにて営業・エリアマーケティン グ・経営企画等を幅広く経験。現在は AEとして学 習塾領域を中心に担当し、顧客拡大・深耕を担 う。
 田中 太郎
 Mid Market
 Sales Leader
 
 2022年〜
 前歴:リコージャパン株式会社 
 OA機器メーカーにて中小規模の法人顧客向け の営業として、新規獲得・既存顧客の深耕に従 事。MidMarket領域のCSとしてラクスルへ参 画。
 白石 浩二
 Mid Market Sales
 Manager
 
 2024年〜
 前歴:フロンティア・マネジメント株式会社 
 メーカー卸営業からキャリアをはじめ、グロース 期の楽天・ヤフーにて Bizdev・セールスとして従 事。その後、コンサルティング会社を経てラクス ルへ参画。
 About Sales & Marketing Department メンバー紹介 
 Join Us !
 Your Position
 
 202X年〜
 Member Introduction

  17. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 22 About Sales &

    Marketing Department 岡田 寛志
 セールス&マーケティング部
 Enterpriseグループ
 マネージャー
 
 前歴
 建設業界SaaS企業
 
 経験職種
 事業開発/法人営業/アライアンス
 なぜラクスルを選んだのか?
 「市場・事業の成長性」 
 選考を通じて、ラクスルの ”仕組み”が法人の印刷市場をダイナミックに変革 し、事業としてここから大きく成長すると感じられたため。 
 
 現在のミッション
 従業員1,000名以上の企業を顧客とし、ネット印刷を通じたコストや業務削 減、オフラインマーケティングの効果改善などを支援。 
 同時にマネージャーとして、採用・人材育成・営業戦略の立案、実行。 
 太田 百香
 セールス&マーケティング部
 Enterpriseグループ
 アカウントエグゼクティブ
 
 前歴
 医療系IT企業
 
 経験職種
 法人営業/カスタマーサクセス /人事
 社員インタビュー 
 なぜラクスルを選んだのか?
 「環境・フェーズ」 
 事業・組織ともに成長するフェーズの中で、特定の役割に限らずいちビジネス パーソンとしての幅広い経験が積めて、事業と共に成長できると感じた 
 
 現在のミッション
 製薬領域における営業戦略の立案から実行までを担当。 
 課題解決型のソリューション・コンサルティング提案による新規企業の開拓と同 時に、サービス導入後企業の売上最大化、活用の支援を実施。 
 Employee Interviews

  18. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 23 About Sales &

    Marketing Department 荻原 聡
 セールス&マーケティング部 
 Enterpriseグループ
 アカウントエグゼクティブ 
 
 前歴
 医療機器メーカー 
 
 経験職種
 法人営業/マーケティング /経営企画
 なぜラクスルを選んだのか?
 「理念共感」 
 商習慣が強く、旧態依然型のオペレーションが根付く業界で課題を感じてい ました。その上で、業界構造や顧客の仕組み自体を変えることを理念として いるラクスルに深く共感したので入社を決めました。 
 
 現在のミッション
 ジム・学習塾・介護・小売といった BtoC企業を中心に、集客支援やコスト削 減領域のプロジェクトを推進。  
 田中 太郎
 セールス&マーケティング部
 Mid Marketグループ
 セールスリーダー
 
 前歴
 OA機器メーカー
 
 経験職種
 法人営業
 社員インタビュー 
 なぜラクスルを選んだのか?
 「挑戦機会」 
 これまで経験してきたのは成熟した組織環境でした。ラクスルで発展途上の事業 に参画し、組織の立ち上げや変革などにも携わることができるのは魅力的でし た。
 
 現在のミッション
 MidMarketグループでのセールスリーダーとして、グループの非連続成長を目 指し、メンバーのマネジメントや育成。 
 MidMarketグループにおけるカスタマーサクセスの立ち上げに挑戦中。 
 Employee Interviews

  19. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 25 Sales Position Grading

    System 報酬
 グレード
 ×
 半期目標の達成率によって、賞与基準額の最大 3倍が支給さ れます
 ラクスルスタイルを元にした発揮能力の成長により、グレー ドがあがり理論年収(固定給 +100%達成時の賞与基準額) が上がって行きます 
 報酬は2つの要素によって決定します 
 目標設定

  20. © RAKSUL, inc. All rights reserved. Reality 現場の状況を実際に自分の目で見て、経験・ 把握した情報に基づく課題設定をすること。 不確実なものを確実にするための、「小さな

    実験」とも呼ぶべき試行錯誤を経ること。上記 に取り組んだうえで、課題の正しい優先順位 付けができていること。 
 高度な技術や仕組み化によって、課題解決 に導くこと。非効率を無くし、生産性を改善す ること。独自の発想や創意工夫をもって、効 果的なアプローチ方法を提案すること。 
 情報の非対称性が存在しない環境の構築。 意思決定の背景や文脈を開示し、情報共有 の透明性を確保。各メンバーのミッションや担 当領域を明確にして、仕事をまかせ合うチー ムをつくること。 
 
 採用・プロモーションに責任を持ち、メンバー の成果を最大化する強いチームの構築。メン バーのオンボーディング、適切なフィードバッ ク、モチベーションの維持を行い、チームの成 功を実現させること。 
 System Transparency Team first 26 Sales Position Grading System *(1) *(1) ラクスル株式会社、ノバセル株式会社のみ対象
 職種に関わらず、ラクスルで成果を出すに重要な 4つの行動指針。 Raksul Styleに基づいて、グレードを評価が決まります 
 グレード評価: RAKSUL Style

  21. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 27 Sales Position Grading

    System グレード基準感 
 G グレード基準感 7 ・Manager:1-2年の計画をたて、複数組織を率いて、管掌領域の業績成果を出すことができる ・Specialist:セールスのプロフェッショナルとして事業全体の業績に資する成果を出すことができる 6 ・Manager:半年~1年の計画を立て、特定領域の業績成果を出すことができる ・ Specialist:セールスのプロフェッショナルとして部門の業績に資する成果を出すことができる 5 ・Manager:半年の計画を立て、特定領域の業績成果をチーム率いて出すことができる ・ Specialist:セールスのプロフェッショナルとしてチームの業績に資する成果を出すことができる 4 ・四半期単位で、担当領域における大きな成果を出すことができる 3 ・担当領域における成果を自走して出すことができる 2 ・上長に伴走してもらいながら、成果を出すことができる 1 ・上長に伴走してもらいながら、セールス活動を遂行できる 各グレードごとの基準は以下になります 

  22. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 28 Sales Position Grading

    System 給与レンジ:セールス職 
 挑戦的な事業目標・各個人目標に対して、賞与の業績連動性を高めることで、報酬面でのアップサイドも実現しています 

  23. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 多様な社員が公平な機会のもと、安心して長期で活躍できる職場づくりを実現するため、 3つの観点から制度を拡充しています。 
 福利厚生制度

    カナエル( 1/2)
 フレックス制度
 社員が出社時刻と退社時刻を自由に設定できる制度です。(コアタイムは 11:00~15:00ま で、週初めのみ 10:00~15:00です。)フレキシブルな働き方を実現することができます。 ※ コースによる
 
 借り上げ社宅制度
 会社が賃貸物件を借り入れ、社員に貸し出す制度です。 
 給与から家賃が天引きされるため、所得額が減り節税につながります。 
 
 育児介護休業制度
 性別・役職・年齢・勤続年数を問わず、育児休業・介護休業の取得を可能とする制度です。 希望日から円滑に取得でき、多くの社員の取得実績があります。(勤続年数に関わらず取得 可能)
 ※2023年取得実績:男性社員 取得率 71.4%/女性社員 取得率 87.5%
 
 産育休復帰祝金制度
 産前産後休暇または育児休業日数対象期間に応じて、会社が祝金を支給する制度です。社 員が産前産後休暇または育児休業から復職した際に受け取ることができます。 
 ※出産・育児休業期間の給与を実質全額支給
  男性社員:最大約2か月分(産後6か月以内)/ 女性社員:最大約8か月分
 慶弔見舞金制度
 社員やその家族の慶事・弔事に、会社から社員に対して一定額が支払われる制度です。同 性パートナーを持つ社員も同様に利用することができます。 
 
 
 企業主導型保育園利用制度
 自治体を通さず、保育園と直接契約を結び保育利用ができる制度です。 
 0歳から2歳までの子供のいる社員が利用することができます。 
 
 
 内閣府ベビーシッター割引券制度
 ベビーシッター利用料が、 1人の子供につき 1回 2,200円割引になる制度です。 
 対象の子供が 2 人いる場合、 4,400 円の補助を受けることができます。 
 1. 多様な人材・働き方を支援 
 30 Working Environment
  24. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 31 Working Environment 2.

    キャリアアップを支援 
 3. 貢献を賞賛 
 スキルアップ支援制度
 会社が認めた場合に外部セミナー・研修受講・語学学校の通学・資格試験受験やそれに向 けたテキストの購入に伴う費用を年間 1人15,000円(税抜)まで会社が負担する制度です。 自発的にスキルアップをすることができます。 
 ※コースによる
 
 言語習得支援
 社内の専任英語講師による英語レッスンを受講できる制度です。 
 マンツーマンまたはグループで、就業時間内に無料で受講することができます。 
 ※一部対象者のみ適用
 
 技術書買いホーダイ制度
 会社が認めた場合に技術書の購入ができる制度です。自発的にスキルアップをすることが できます。
 ※エンジニア / デザイナー / PdMが対象
 Thanks holiday制度
 社員の勤続年数に応じて、リフレッシュ、健康維持、自己啓発を目的とした Thanks holiday 休暇を付与する制度です。特別休暇(有給)として取得することができます。 
 
 
 長期勤続祝い褒賞金制度
 社員の長期勤続を称える制度です。勤続年数が 5年および10年に達した社員には褒賞金が 支給されます。 
 キャリアアップを支援し、貢献を賞賛する企業文化を大切にしています。 
 福利厚生制度 カナエル( 2/2)

  25. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 32 オフィス 
 麻布台オフィス

    (本社)
 東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ
 森JPタワー 19階
 京都オフィス 
 京都府京都市下京区立売西町68番地2 四条烏丸 セントラルビル8階
 金沢オフィス 
 石川県金沢市鞍月4丁目133番地
 Working Environment 2025年3月現在
 ※2025年2月12日より移転(移転準備にともない、これまでの本社・目黒オ フィスは2025年1月31日をもって営業を終了しております。

  26. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 34 成長事業の中で広がり続けるキャリアの機会 
 Selection

    process 1
 キャリアの ”幅”を広げたい 
  セールスだけに留まらず、近接領域へのキャリアチェンジをしていきたい方(CS/マーケティング/オペレーション/事業開発 等)
 2
 早期のマネジメントチャレンジ 
  席が空くのを待つのではなく、拡張速度の早い組織の中で早期にマネジメントや組織作り・立ち上げの経験を積みたい方
 3
 伝統的な産業構造をテクノロジーの力で変革したい 
  既存の枠組みに囚われない、新たな仕組み・DX化を通じて顧客課題を解決していきたい方
 4
 セールスとしてのキャリアを磨きたい 
  より難易度と複雑性の高いミッドマーケット〜エンタープライズ領域のセールスにチャレンジしたい方
 5
 ラクスルの『ビジョン』に共感している 
 「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」に、ご共感いただける方
 RAKSULで叶えるあなたのキャリア 

  27. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 35 ・キャリア希望
 ・ご経験内容 etc.


    ・過去のご活躍
 ・環境とのマッチング etc.
 RAKSULが
 理解を深める 
 ・思考プロセス
 ・興味の方向性 etc.
 RAKSULへご入社いただいた際 のキャリアの希望など
 ※部門長クラス以上に相当する方の採用の際にはリファレンス取得をお願いしています。 
  最終選考フェーズ前にて過去業務上のつながりのあった、当時の上司や斜め上の方などをご紹介ください。 
  該当する方がいらっしゃらない場合はご相談ください。 
 Selection process 相互理解を深めることを重要視しています。 
 ★選考初期の面談・面接はポジションサーチも含め、 2-3回行われるケースがございます。 
 面談・面接 
 ワークサンプル 
 最終面接 / 内定
 リファレンス確認 
 ・事業内容、企業文化
 ・募集ポジション etc.
 ・業務イメージ
 ・チームの雰囲気 etc.
 ご希望に応じて社員との
 面談などを設定致します
 ・オファー条件
 ・入社後のイメージ etc.
 あなたが 
 理解を深める 
 平均的な選考リードタイム: 20〜30日間
 選考フロー 

  28. © RAKSUL, inc. All rights reserved. 36 RAKSUL TechBlog https://techblog.raksul.com/

    RAKSUL DESIGN MAGAZINE https://note.com/raksuldesign/m/m8408a8ccc1bc リクルートサイト 
 https://recruit.raksul.com/ コーポレートサイト 
 https://corp.raksul.com/ 求人一覧ページ https://hrmos.co/pages/raksul 統合報告書 
 https://corp.raksul.com/ir/ library/integratedreport/ Selection process リンク集
 RAKSULをもっと詳しく