Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
seccamp2024-edictionary-python-TLS
Search
らすぴー
September 07, 2024
Technology
0
17
seccamp2024-edictionary-python-TLS
らすぴー
September 07, 2024
Tweet
Share
More Decks by らすぴー
See All by らすぴー
限界環境CPython rev. seccamp2025
raspython3
0
21
kernel-vm-ittekita-yuukousai
raspython3
0
64
kernelvm-brain-net
raspython3
0
880
pyconjp2024-wince
raspython3
0
16
Other Decks in Technology
See All in Technology
10年の共創が示す、これからの開発者と企業の関係 ~ Crossroad
soracom
PRO
1
730
綺麗なデータマートをつくろう_データ整備を前向きに考える会 / Let's create clean data mart
brainpadpr
3
450
20251007: What happens when multi-agent systems become larger? (CyberAgent, Inc)
ornew
1
240
LLM時代にデータエンジニアの役割はどう変わるか?
ikkimiyazaki
6
1.3k
ニッポンの人に知ってもらいたいGISスポット
sakaik
0
130
「使い方教えて」「事例教えて」じゃもう遅い! Microsoft 365 Copilot を触り倒そう!
taichinakamura
0
360
『バイトル』CTOが語る! AIネイティブ世代と切り拓くモノづくり組織
dip_tech
PRO
1
120
Large Vision Language Modelを用いた 文書画像データ化作業自動化の検証、運用 / shibuya_AI
sansan_randd
0
130
AWS 잘하는 개발자 되기 - AWS 시작하기: 클라우드 개념부터 IAM까지
kimjaewook
0
130
エンタメとAIのための3Dパラレルワールド構築(GPU UNITE 2025 特別講演)
pfn
PRO
0
260
「れきちず」のこれまでとこれから - 誰にでもわかりやすい歴史地図を目指して / FOSS4G 2025 Japan
hjmkth
1
300
プロダクトのコードから見るGoによるデザインパターンの実践 #go_night_talk
bengo4com
1
2.4k
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
900
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
870
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Transcript
~だっておもしろそうだったから~ 1
1. 自己紹介 2. 今回やったこと 3. 動機 4. 電子辞書Pythonとは 5. TLSとは
6. 今回移植したものについて 7. 結果 8. 番外編 9. おわりに 2
1. 自己紹介 2. 今回やったこと 3. 動機 4. 電子辞書Pythonとは 5. TLSとは
6. 今回移植したものについて 7. 結果 8. 番外編 9. おわりに 3
活動名 RasPython3 / らすぴー 普段やってること 各種ウェブツールづくり Discordのボットづくり Linuxいじり 電子辞書いじり 4
1. 自己紹介 2. 今回やったこと 3. 動機 4. 電子辞書Pythonとは 5. TLSとは
6. 今回移植したものについて 7. 結果 8. 番外編 9. おわりに 5
PythonでTLS実装した! Pythonで書いたTLSのクライアントとサーバーを電子辞書で 動かしたい! 6
作業の流れ 1. TLSのクライアントとサーバーをPythonで実装する 2. 必要なライブラリを電子辞書に移植する 1. cryptographyを移植する 1. OpenSSLを移植する 2.
cffiを移植する 1. libffiを移植する 3. 動かす 7
1. 自己紹介 2. 今回やったこと 3. 動機 4. 電子辞書Pythonとは 5. TLSとは
6. 今回移植したものについて 7. 結果 8. 番外編 9. おわりに 8
なんか...面白だったから 9
1. 自己紹介 2. 今回やったこと 3. 動機 4. 電子辞書Pythonとは 5. TLSとは
6. 今回移植したものについて 7. 結果 8. 番外編 9. おわりに 10
• おそらく大半の方の疑問 • 2023年 4月頃から移植開始 2023年12月に初の動作確認 • Python2.5の頃にもWinCEサポートはあったが、Python3には無 かった •
なかったから作った 11 Python CE
12 ふつうのWindows • カレントディレクトリあり • Errnoあり • 環境変数あり • コンソールあり
電子辞書のWindows CE • カレントディレクトリなし • Errnoなし • 環境変数なし • コンソールなし いろいろ再現する必要がある
1. 自己紹介 2. 今回やったこと 3. 動機 4. 電子辞書Pythonとは 5. TLSとは
6. 今回移植したものについて 7. 結果 8. 番外編 9. おわりに 13
• Transport Layer Securityの略 • httpsやwssなどで使われている • TLS1.3: RFC 8446
• SSLの後継(?)である 14
1. 自己紹介 2. 今回やったこと 3. 動機 4. 電子辞書Pythonとは 5. TLSとは
6. 今回移植したものについて 7. 結果 8. 番外編 9. おわりに 15
• cryptography • Pythonの暗号ライブラリ • OpenSSLを利用する • 今回は暗号計算や証明書のパースに利用 • ソースコードにRustを含んでいるが、Rustは使えないので古いバー
ジョンを使用 • OpenSSL • みんな大好きOpenSSL • 今回はバージョン3.0.7を移植 • 実は海外勢が移植に成功しているが、ビルドツールの関係で追加で 移植作業をした 16
• cffi • C言語で書かれたPythonライブラリ • C Foreign Function Interfaceの略 •
cryptographyの動作に必要 • libffi • cffiが依存するライブラリ • セキュキャン期間中に移植が間に合わなかったが、後日初歩的ミスで あったことが判明しちょっと落ち込んだ 17
1. 自己紹介 2. 今回やったこと 3. 動機 4. 電子辞書Pythonとは 5. TLSとは
6. 今回移植したものについて 7. 結果 8. 番外編 9. おわりに 18
動いた~~~~!!! 19 クライアント サーバー
1. 自己紹介 2. 今回やったこと 3. 動機 4. 電子辞書Pythonとは 5. TLSとは
6. 今回移植したものについて 7. 結果 8. 番外編 9. おわりに 20
そういえばPythonで実装されたTLSのサーバーって... ...こんなところに同じS04の受講生の方が書いたサーバー が!!! →これも電子辞書で動かしちゃえ! 追加で移植したライブラリ • PyCryptodome 21
• 問題発生 import Cryptoがうまくいかない • 原因 import時にファイルの大文字と小文字を無視するフラグ PYTHONCASEOKがオンになっていた →Cryptoとcryptoを区別できなかった Crypto:
PyCryptodome crypto: そのサーバーに含まれていたモジュール 22
• なぜPYTHONCASEOKがオンになっていた? 23
うごいた~~~! 24 自分のクライアント もう一人の方のサーバー
PythonのWinCE移植について 今月末に東京で開催されるPyConJP 2024にて野良トークします! ご清聴ありがとうございました! 25