Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オンボーディングどうしてる?~ 新メンバーを最速で立ち上げるには~
Search
RickyBan
May 29, 2025
Programming
0
11
オンボーディングどうしてる?~ 新メンバーを最速で立ち上げるには~
RickyBan
May 29, 2025
Tweet
Share
More Decks by RickyBan
See All by RickyBan
ソフトウェアの振る舞いに着目し 複雑な要件の開発に立ち向かう
rickyban
0
1.7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
エンジニアに事業やプロダクトを理解してもらうためにやってること
murabayashi
0
110
釣り地図SNSにおける有料機能の実装
nokonoko1203
0
200
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
520
ビルドプロセスをデバッグしよう!
yt8492
0
210
CSC509 Lecture 07
javiergs
PRO
0
250
Introducing RemoteCompose: break your UI out of the app sandbox.
camaelon
2
400
3年ぶりにコードを書いた元CTOが Claude Codeと30分でMVPを作った話
maikokojima
0
730
Vueのバリデーション、結局どれを選べばいい? ― 自作バリデーションの限界と、脱却までの道のり ― / Which Vue Validation Library Should We Really Use? The Limits of Self-Made Validation and How I Finally Moved On
neginasu
3
1.8k
CSC509 Lecture 11
javiergs
PRO
0
280
Webサーバーサイド言語としてのRustについて
kouyuume
1
5k
SODA - FACT BOOK(JP)
sodainc
1
9.1k
Making Angular Apps Smarter with Generative AI: Local and Offline-capable
christianliebel
PRO
0
100
Featured
See All Featured
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
A better future with KSS
kneath
239
18k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
8k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
72
4.9k
Transcript
オンボーディングどうしてる? ハコベル株式会社 坂東 力 2025.5.29 ゆるMeetup 開発プロセスの悩みぶっちゃけ会 ~ 新メンバーを最速で立ち上げるには~ 1
坂東 力 22卒 サーバーサイドエンジニア 「ハコベル配車管理」の開発に従事 2
新メンバーのオンボーディングどうしてる? オンボーディングは重要なプロセス 新メンバーを早期に戦力化 結果としてチーム全体の生産性も加速 3
オンボーディングが滞ると... 新メンバーは何して良いか分からない 手が動かない MTGに出ても話が分からない →成果でない 双方にストレス、モチベーション低下も… 4
私たちの工夫 ✅ チェックリストを用意し、 オンボードの抜け漏れを防止 5
私たちの工夫 ✅ メンターを決めて、オンボーディングに責任を持つ → 放置しない → 新メンバーの「誰に聞けば良い?」も解決 6
私たちの工夫 ✅ モブプロ・ペアプロで一緒に手を動かす → 質問しやすい雰囲気づくりにも ⭕️ 7
私たちの工夫 ✅ 情報の古いドキュメントは新メンバーに修正をお願いする → READMEが常に最新で、環境構築ができる状態 → オンボードされる側もクイックに チームに貢献できる 8
悩み: オンボーディング負荷の増大 📈 プロダクトが育つほど、オンボーディング負荷が高くなる ドメイン、機能、コードの複雑度が年々アップ ドキュメントは増える、でも何を読めばいいか分かりづらい 新メンバーの「最初に覚えること」が肥大化 オンボードする側も説明コストが年々増加… 9
10 🤖 AIエージェントの活用を模索中 RAGでオンボーディング情報を対話的に取得する仕組み →「この設定って何?」「この仕様どこに書いてある?」に 即答できる環境づくり Clineにコードベースを読ませて、ドキュメントを自動で生成 → 増え続けるドキュメントのメンテ負荷を軽減
悩み: オンボーディング負荷の増大