Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

実践_プロダクト品質向上に重要なテスト分析とテスト設計.pdf

Rie Ajiki
May 13, 2024
560

 実践_プロダクト品質向上に重要なテスト分析とテスト設計.pdf

Rie Ajiki

May 13, 2024
Tweet

Transcript

  1. どのような影響があるか • 機能への影響 • 画面への影響 • 操作への影響 • 状態への影響 どのようなテストをするか

    • 動作確認 • 表示確認 • ハードやソフトの互換性確認 • スマホ特有の状態・操作の確認 • ローカライズ化の確認など
  2. テスト対象の分析と設計の進め方 1. テスト対象となる要素のインプット情報を集めて理 解する a. 仕様書 b. 画面イメージ(デザイン) c. 実際のアプリ(ある場合)

    d. チケット(ある場合) e. ユーザーストーリー などなど 2. 要素を書き出す 3. グルーピングを行って階層構造にする
  3. テスト設計(例1) サニタイジングするか?? サニタイジングするか?? 基本操作Unitテストで自動化 E2Eテストで自動化 バージョンやサポート範囲を決める 脆弱性のツールを使用出来 そう デベロッパーツールの設 定で確認

    エンジニアと協力して、探索 的テストで、一度回せばよい よね。 ✨探索的テスト 同値クラス分割手法※1で洗い出す 同値クラス分割手法※1で洗い出す 文字数は境界値分析で確認 文字数は境界値分析で確認 E2Eテストで自動化出来そう? E2Eテストで自動化出来そう? 探索的テストでも確認した方が よさそう ガイドラインなど必要だよね
  4. ※2:探索的テスト 探索的テストはJSTQB用語集では、『非公式なテスト設計技法の一つ。テストを実施する過程で、テスト担当 者がテスト実施情報を活用しながらテスト設計をコントロールし、積極的に質の高い新しいテストケースを設計 する。』と定義されています。テスト対象を実際に動かし、理解を深めていきながら、テスト設計、実行、結果確 認を行っていくことを指しています。探索的テストには以下のメリットがあります。 • テストケースを作成せずにテストを行うため、少ない工数でテスト可能 • テストを実施していくにつれてシステム理解が深まり、新たな気づきをテスト観点に反映するため、あらかじめ作 成したテストケースでは見つけられなかった不具合を発見できる

    • アジャイルソフトウェア開発のように短期間で開発を進めるケースでは柔軟かつ迅速にテスト可能 メリットだけでなく、以下のようなデメリットもある。 • 探索的テストだけでは品質確保はできない • テスト設計書などドキュメントを作成しないため、テストのノウハウを蓄積しにくい • テスト経験が豊富な人がテストする前提のため、経験が浅い人では実施することができない 用語説明 知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト 改訂版: アジャイル・クラウド時代のソフ トウェアテスト https://amzn.asia/d/3uyWLHY
  5. 用語説明 ファイルアップロード機能のテスト 経験が浅いQAエンジニア • サポートされているファイルがアップ ロードされること • サポートされていないファイルがアップ ロードした時、エラーメッセージが表示 される事

    • 複数アップロード確認 • 最大サイズ・最小サイズのアップロー ド 経験豊富QAエンジニア • ファイル内容の種類を変えてみて問 題ないか(動画が入っているか) • ファイル名のバリデーション • 拡張子を違う拡張子に変更 • 拡張子の種類 「 .doc」または「.docx」 とか
  6. 因子 水準 企業管理画面のログイン方 法 「配信権限有無バリエーション」「権限継承バリエーション」以外はメインユーザアイパスログイン でテストする 企業の契約プラン 「契約プランバリエーション」以外は従量課金でテストする 企業のロゴ 「編集内容反映バリエーション」以外は企業ロゴありでテストする

    Editorの編集方法 「タブの切替バリエーション」「データベース登録バリエーション」「契約プランバリエーション」「配 信権限有無バリエーション」「権限継承バリエーション」「他システム連携バリエーション」「V1もし くはV2のデータ」「編集権限の競合」以外は「新規登録」「下書きの編集」「予約配信の編集」を 同値として任意とする Editorの編集デバイス切替 「編集内容反映バリエーション」以外はデスクトップ表示で編集する プレスリリースページ表示の ログインユーザ 「配信バリエーション」以外は企業ユーザログインでテストする※メディアのみ表示部分はメディ アユーザ プレスリリースページ表示の 方法 テスト対象外。TOPページの検索からでも、メディア管理画面のお気に入りからでも、企業ペー ジの一覧からでも、今回のリリースの影響は無い為、同値として任意とする。 自動保存 「データベース登録バリエーション」以外はON 実際行ってる形 全体に関わる因子と水準を出す
  7. まとめ... 1. テストの土台をつくる作業である a. テストベースを分析してテスト条件を決め、後続の工程の基礎を 固める役割 2. 最もテストを理解しやすい工程である a. テストをシンプルに整理したドキュメントを作り、コミュニケーショ

    ンを補助したり、仕様変更に柔軟に対応できるようにする役割 3. テストと品質を繋ぐ中継地点である 4. テスト全体のトレーサビリティの中核となってテストと品質を結びつ ける役割