Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rustでオブジェクト指向エクササイズやってみた / OOP exercise in Rust
Search
Roadagain
November 26, 2018
Programming
0
430
Rustでオブジェクト指向エクササイズやってみた / OOP exercise in Rust
RustのLT会! Rust入門者の集い #6 での発表資料です
Roadagain
November 26, 2018
Tweet
Share
More Decks by Roadagain
See All by Roadagain
StorybookでモジュールモードのVuex storeを利用する / Use Modules mode Vuex store in Storybook
roadagain
0
1.1k
@slack/bolt on Cloud Functions for Firebase
roadagain
2
1k
HL-Report コントラクト開発裏話 / Developing Contracts of HL-Report
roadagain
1
700
RegExp the lifehack
roadagain
0
120
Other Decks in Programming
See All in Programming
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
200
バッチ処理を「状態の記録」から「事実の記録」へ
panda728
PRO
0
170
Web フロントエンドエンジニアに開かれる AI Agent プロダクト開発 - Vercel AI SDK を観察して AI Agent と仲良くなろう! #FEC余熱NIGHT
izumin5210
3
560
Claude CodeによるAI駆動開発の実践 〜そこから見えてきたこれからのプログラミング〜
iriikeita
0
300
Introduce Hono CLI
yusukebe
6
2.8k
コードとあなたと私の距離 / The Distance Between Code, You, and I
hiro_y
0
170
いま中途半端なSwift 6対応をするより、Default ActorやApproachable Concurrencyを有効にしてからでいいんじゃない?
yimajo
2
440
詳しくない分野でのVibe Codingで困ったことと学び/vibe-coding-in-unfamiliar-area
shibayu36
3
5.1k
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
500
CSC305 Lecture 04
javiergs
PRO
0
270
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
260
登壇は dynamic! な営みである / speech is dynamic
da1chi
0
350
Featured
See All Featured
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
7
260
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
470
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Transcript
Rustで オブジェクト指向エクササイズ やってみた Roadagain
自己紹介 Roadagain (@ringoh72) メインの言語は特になし 最近だったら多分JS系? Rustはかじった程度です
オブジェクト指向エクササイズ オブジェクト指向できていますか? という 発表(の資料)で知りました 必然的にオブジェクト指向になる極度(Extreme)な コーディング規約 原著に当たろうとしたらAmazonに在庫なし
オブジェクト指向エクササイズ 1. 1つのメソッドにつきインデントは1段階まで 2. else句を使用しないこと 3. すべてのプリミティブ型をラップする 4. 1行につきドットは1つまで 5.
名前を省略しない 6. すべてのエンティティを小さくする 7. 1つのクラスにつきインスタンス変数は2つまで 8. ファーストクラスコレクションを使用する 9. Getter Setterを使用しない
blackjack.rs ロジックが簡単 大きなオブジェクトが少ない ◦ プレイヤー ◦ ディーラー ◦ 山札 いけるやろ!
blackjack.rs ロジックが簡単 大きなオブジェクトが少ない ◦ プレイヤー ◦ ディーラー ◦ 山札 いけるやろ!
(いけませんでした)
進捗 Work In Progress
リポジトリ https://github.com/Roadagain/blackjack.rs 山札とスコア計算までは完成
感想 オブジェクト指向わからん Rustわからん Rustで完遂厳しい気がする
感想 代表例をピックアップ
オブジェクト指向わからん編
モジュール分解 「大きいモジュールを分割しよう!」 「これは分けられない、これも分けられない」 「無理じゃん…」
Getter禁止...? 手札からスコア計算しよう→Getterができる
Getter禁止...? ドローできるかどうかの判断をしよう→Getterができる
Getter禁止...? むり
Rustわからん編
extern crate 外部モジュールを使うにはextern crateが必要←わかる モジュール内でやるとhoge::fugaみたいにできない←え? rootでextern crateするとhoge::fugaできる←マジか…
Score大迷走 Aは1点としても11点としても振る舞うことができる Aが入る特殊なスコア計算のために試行錯誤
Score大迷走 enumが直和型らしいしそれ使おう→場合分けが面倒 trait化しよう→合算のときに循環参照してしまう… 特殊なケースってAだけじゃん→has_aceで判断する
詰んだ
Rustで完遂厳しい編
1行1ドット制限との戦い self.hoge ← これで1ドット →キリがないしいちいち代入すると読みにくくなる、許容 標準入力のメソッドチェーン 例: buf.split_whitespace().map(|n| u32::from_str(n).unwrap()) →無理に分割する方が読みにくい、諦める
else句厳禁 C++: ifは文 Rust: ifは式
else句厳禁 clippy「elseを書け」
注意点 あくまで「コーディング規約を守ることが難しい」 というだけ オブジェクト指向できないわけではない むしろC++よりやりやすいのでは?
次やること
次やること 頭をRustにする
次やること Rustっぽい書き方を知る Rustっぽい書き方に慣れる RustっぽいRustコードを書く