Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cursorという最強エディタを使いこなしたい
Search
ryome
June 03, 2024
0
82
Cursorという最強エディタを使いこなしたい
ryome
June 03, 2024
Tweet
Share
More Decks by ryome
See All by ryome
PlaywrightというE2Eテストツールを布教したい
ryome
0
24
E2Eテストを自動化したい
ryome
0
59
AWS CodeBuildを高速化したい
ryome
0
240
CDKでAppSyncのJavaScriptリゾルバを開発したい
ryome
0
230
Cognitoの複数IDP認証でユーザを統合したい
ryome
0
790
OAuth2.0完全に理解した
ryome
0
130
Amazon_CodeWhispererで生産性を爆上げする
ryome
0
69
Cloud9にリモートデスクトップ接続する
ryome
0
220
Docker-ComposeをECSにデプロイしたい
ryome
0
230
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6k
It's Worth the Effort
3n
183
27k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
5 minutes of I Can Smell Your CMS
philhawksworth
202
19k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
327
21k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
38
7.1k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
265
13k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
204
24k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
95
5.2k
Transcript
Cursorという最強エディタを 使いこなしたい
Cursorとは? • Cursorは、Visual Studio Code(VSCode)をフォークして 作られたテキストエディタ。 • Cursorは、AIを利用してコードの自動生成やコード修正、 エラーの検出を行うことができる。 •
Cursorは、VSCodeの拡張機能も使用できる。
Cursorの課金方式 • Free o GPT4:50回 o GPT3.5:200回 • Pro(月額$20) o
GPT4:500回 o GPT3.5:無制限 • Business(月額$40) o GPT4:無制限 o GPT3.5:無制限
Cursorの様々な機能 • AIによるコード修正や生成 • AIチャットと@Symbols(ファイルメンション) • ドキュメント読み込み • Auto-Debug •
静的エラー解析
AIによるコード修正や生成 • ショートカットキー: o Mac:command + K o Windows:Ctrl +
K ウィンドウが表示されて AIに指示を行うテキストを 入力できるよ!
AIによるコード修正や生成 こんな感じでコード生成をしてくれるよ! 変更が気に入れば command + Y 気に入らなければ command + N
AIによるコード修正や生成 こんな感じでコード生成をしてくれるよ! カウントアップ、 カウントダウンが 動作することを確認
AIによるコード修正や生成 マイナスにならないようなコードの修正も可能!!
AIチャットと@Symbols • ショートカットキー: o Mac:command + L o Windows:Ctrl +
L プロジェクトの要約など あらゆる質問にAIが 答えてくれる
AIチャットと@Symbols ファイルを指定して、 処理の要約なども可能 「@」を使用してファイル指定で AIに質問が可能
ドキュメント読み込み チャットに「@Dock」と入力し、 「Add new doc」を選択する URLを入力する • AIにドキュメントを学ばせる
ドキュメント読み込み AIが学んだドキュメントに関する 質問ができる 以下のような回答が返ってくる
Auto-Debug • エラー原因をAIに分析させることが可能
Auto-Debug • エラー原因をAIに分析させることが可能
静的エラー解析 • 静的エラー時の対処法を提案をしてくれる
静的エラー解析 • 静的エラー時の対処法を提案をしてくれる チャットで質問を生成してくれる 適切な指摘とコードの変更など 具体的なアクションの 提示をしてくれる
設定関連 • プライバシーモードの設定 • モデルの選択 • API Keyの使用 • チャットの設定
• エディタの設定 • ターミナルの設定 • ヘルプ画面
プライバシーの設定 • 有効にするとコードなどがCursor側のサーバに保存されなくなる
モデル選択 • 新しいモデルの追加も可能! GPT-4oなども使用できる!
API Keyの使用 • OpenAI API Key, Anthropic API Key, Azure
API Key が利用可能!! • GPT-4やClaude, Azure の AI モデルを使用できる!! • API Key を使用した料金はかかるので注意!!!
チャットの設定 • Always search the web:AIチャットでWeb検索も行うようになる • Fade chat stream:AI
チャットの履歴がフェードアウトするようになる • Default no context:特定のファイルやコードを参照せず、一般的な質問が可 能になる
エディタの設定 • Show chat/edit tooltip:テキストをハイライトした際に、ツールチップを表示する • Auto parse inline edit
links:コード内のリンクをインラインの編集や生成に 使えるようにする。 • Auto select for Cmd + K:「Cmd + K」押下時にカーソルのある行やコードブロックを 自動選択する。
ターミナルの設定 • Terminal hint:ターミナルにマウスオーバーすると、ターミナルの使い方に 関するヒントが表示される • Show terminal hover hint:ターミナルにマウスオーバーした際にヒントが表
示される
ヘルプ画面 なんと、ヘルプ画面はチャット形式!!! Cursorで困ったことを質問すると AIが答えてくれる