Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
面倒な議事録作成は Amazon Bedrockにおまかせ!
Search
R.Kondo
January 13, 2025
Technology
0
300
面倒な議事録作成は Amazon Bedrockにおまかせ!
2024/9/6(金)AWS Meetup 関西 for Jr.Champions/Top Engineers/Ambassadors LT登壇資料
R.Kondo
January 13, 2025
Tweet
Share
More Decks by R.Kondo
See All by R.Kondo
AWS DDoS攻撃防御の最前線
ryutakondo
1
210
カップ麺の待ち時間(3分)でわかるPartyRockアップデート
ryutakondo
0
270
簡単にWebアプリからS3にアクセス - AWS Transfer Family Web Apps
ryutakondo
2
260
GuardDutyで始める S3のマルウェア対策
ryutakondo
0
120
サービス新規利用終了!? Cloud9の代替選択肢
ryutakondo
1
530
Other Decks in Technology
See All in Technology
綺麗なデータマートをつくろう_データ整備を前向きに考える会 / Let's create clean data mart
brainpadpr
2
240
AWSにおけるTrend Vision Oneの効果について
shimak
0
130
Where will it converge?
ibknadedeji
0
190
20250929_QaaS_vol20
mura_shin
0
130
extension 現場で使えるXcodeショートカット一覧
ktombow
0
220
BtoBプロダクト開発の深層
16bitidol
0
370
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
210
OpenAI gpt-oss ファインチューニング入門
kmotohas
2
1k
GA technologiesでのAI-Readyの取り組み@DataOps Night
yuto16
0
280
Goに育てられ開発者向けセキュリティ事業を立ち上げた僕が今向き合う、AI × セキュリティの最前線 / Go Conference 2025
flatt_security
0
350
「AI駆動PO」を考えてみる - 作る速さから価値のスループットへ:検査・適応で未来を開発 / AI-driven product owner. scrummat2025
yosuke_nagai
4
620
SoccerNet GSRの紹介と技術応用:選手視点映像を提供するサッカー作戦盤ツール
mixi_engineers
PRO
1
190
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
237
140k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Transcript
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 面倒な議事録作成は Amazon Bedrockにおまかせ! 2024.09.06 Fri. AWS Meetup 関西
for Jr.Champions/Top Engineers/Ambassadors 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 近藤 隆太 - Ryuta Kondo Challenging Tomorrow’s Changes 変わっていく。挑んでいく。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 自己紹介 Challenging Tomorrow’s Changes 変わっていく。挑んでいく。 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 広域・社会インフラ事業グループ 西日本技術統括本部
中国九州SI部 近藤 隆太 Kondo Ryuta - 2024 Japan AWS Jr.Champion - CTC AWS Techブログ https://www.ctc-g.co.jp/solutions/cloud/column/ - 略歴 CTC新卒入社後オンプレネットワークの設計/構築業務に従事、 現在はAWSを主としたクラウド案件業務を担当。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 突然ですが・・・ 議事録作成って面倒じゃないですか? Challenging Tomorrow’s Changes 変わっていく。挑んでいく。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 Claude 3.5 Sonnetによると・・・ 1時間の会議で 簡単な議事録で30分~1時間 詳細な議事録で1.5~2時間 作成に時間を要する。 らしい・・・。
突然ですが・・・ Challenging Tomorrow’s Changes 変わっていく。挑んでいく。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 突然ですが・・・ Amazon Bedrock そうだ、 で楽しよう! Challenging Tomorrow’s Changes
変わっていく。挑んでいく。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 アーキテクチャ Amazon S3 AWS Lambda Amazon Transcribe Amazon
S3 AWS Lambda Amazon Bedrock Amazon SNS 作ったみた。 Amazon Bedrock と Amazon Transcribeを組み合わせて、録音から議事録を自動生成してメールで送信 録音音声データ用 バケット 変換文字列データ用 バケット データ削除 データ削除 ♪ 議事録生成 文字列に変換 議事録送信 ジョブの 作成と削除 Challenging Tomorrow’s Changes 変わっていく。挑んでいく。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 Amazon S3 AWS Lambda Amazon Transcribe Amazon S3
AWS Lambda Amazon Bedrock Amazon SNS 録音音声データ用 バケット 変換文字列データ用 バケット データ削除 データ削除 ♪ 議事録生成 文字列に変換 議事録送信 アーキテクチャ 作ったみた。 Amazon Bedrock と Amazon Transcribeを組み合わせて、録音から議事録を自動生成してメールで送信 Challenging Tomorrow’s Changes 変わっていく。挑んでいく。 ジョブの 作成と削除
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 Amazon Transcribe Amazon Transcribe とは? Amazon Transcribe 機械学習モデルを使用して音声をテキストに変換する自動音声認識サービス
Challenging Tomorrow’s Changes 変わっていく。挑んでいく。 Amazon Transcribe の特徴 ・音声をテキストに変換 ・多言語対応 ・カスタマイズ可能 ・リアルタイム処理 ・多数の音声ファイルが使用可:MP3、MP4、WAV、FLAC、AMR、OGG、WebM ・話者のパーティショニング ・コンテンツの削除設定(不適切な発言や個人情報をマスキング)
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 Amazon Transcribe Amazon Transcribe とは? Amazon Transcribe 話者のパーティショニング機能
議事録作成を行うにあたり、この機能凄いんです! Challenging Tomorrow’s Changes 変わっていく。挑んでいく。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 ジョブの 作成と削除 Amazon S3 AWS Lambda Amazon Transcribe
Amazon S3 AWS Lambda Amazon Bedrock Amazon SNS 録音音声データ用 バケット 変換文字列データ用 バケット データ削除 データ削除 ♪ 議事録生成 文字列に変換 議事録送信 アーキテクチャ 作ったみた。 Amazon Bedrock と Amazon Transcribeを組み合わせて、録音から議事録を自動生成してメールで送信 Challenging Tomorrow’s Changes 変わっていく。挑んでいく。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 Amazon Bedrock とは? Challenging Tomorrow’s Changes 変わっていく。挑んでいく。 Amazon
Bedrock Amazon Bedrock AWSが提供する生成AIアプリケーション構築のためのフルマネージドサービス Amazon Bedrock の特徴 ・多様な基盤モデル (FM)が利用できる ・インフラの管理の手間なく簡単にAIモデルが利用できる ・オリジナルデータを用いてモデルのカスタマイズが可能 ・データのプライバシーが保護されている ・触っていて非常に楽しいサービス ※個人の感想です 今回はAnthropic社のClaude 3.5 Sonnetを使用 東京リージョンで新しいClaudeモデルを使用可能!
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 実際に試してみる 議事録練習音声(どこかのIT企業)- Note さぴ https://note.com/note_0530/n/neb6a205744bd 今回利用させていただいたサンプル音声 Noteにて議事録練習音声としてさぴさんが投稿されている、IT企業の週次報告ミーティングの音声 Challenging
Tomorrow’s Changes 変わっていく。挑んでいく。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 実際に試してみる 会議録音データをS3にアップロード 音声ファイルのアップロードをトリガーに Amazon Transcribeのジョブの作成・文字列変換を行う Lambdaを動かす Challenging Tomorrow’s
Changes 変わっていく。挑んでいく。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 実際に試してみる Amazon Transcribeで音声データを文字列に変換 Amazon TranscribeでJSONファイルに文字変換完了後 録音データは自動で削除 Challenging Tomorrow’s
Changes 変わっていく。挑んでいく。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 実際に試してみる 変換された文字列からAmazon Bedrockで議事録を作成 JSONファイルを元にAmazon Bedrockが 議事録を生成し、JSONファイルは自動で削除 Challenging Tomorrow’s
Changes 変わっていく。挑んでいく。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 実際に試してみる Amazon Bedrockで作成した議事録データをLambdaで整形し、SNSで通知(送信) メールでは不要な文言の削除などLambdaで 整形し、全てのデータを自動で削除 Challenging Tomorrow’s Changes
変わっていく。挑んでいく。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 実際に試してみる 完成した議事録 約5分間の会議音声で 約1分12秒 で音声アップロードから完成 Challenging Tomorrow’s Changes
変わっていく。挑んでいく。
本資料の内容は発表者の個人的見解であり、所属組織の公式見解を示すものではありません。 本資料に記載されている製品名、会社名、ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。 まとめ Amazon Bedrockを用いると 簡単に生成AIを用いたシステムを作れる! 今回の仕組みはわずか 1~2時間程度 今回はLT用にサクッと作ってみたが 作り込めば、現場で使用も可能では?
Claudeの性能が凄い。 そしてそれを使えるAmazon Bedrock凄い! Challenging Tomorrow’s Changes 変わっていく。挑んでいく。