Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

山協港運株式会社_会社説明_2025

 山協港運株式会社_会社説明_2025

Avatar for 山協港運

山協港運

August 22, 2025
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. の人材流出抑制 に挑む。 の 充 実 感 を 追 求 し

    、 若 者 北九州 Recruit Guide 1 ひと ま ち
  2. Our New Mission Happy Emproyees, Happy Customers. 山協港運では、従業員自らが会社を 動かす力となるべく、全従業員の協 力で新理念を決定しました。

    北九州に根ざす企業として、自分た ちの成長を通して地域全体を盛り上 げていく……そんな新たな理念・新 たな会社の使命を達成するため、雇 用・キャリアアップの仕組みを一新 しました。 従業員の満足 を通じて、 を叶えます。 お客様の満足
  3. Mission Vision Value 新・理念 従業員の満足を通じて、お客様の満足を叶えます。 働く人の活気とその先の笑顔にあふれる北九州の製造と物流を支える、 安全安心のプロ集団になります。 ・私たちは共に働く仲間を守 るため、「安全第一」を念頭 に相互注意を実践します。

    ・私たちは、風通しの良い職 場で失敗を恐れず、色々な業 務に挑戦します。 ・私たちは、人として、会社 として大きくなるために、 個々のスキルを高め続けま す。 ・私たちは日々の作業に前向 きに取り組み、仲間と共に成 長します。 ・私たちは、笑顔と安全を守 るため、欠けることの無いチ ームワークを築き、自ら考 え、仲間を信じます。 ・私たちは、お互いの強みを 尊重し、協力しあって目標達 成に向け邁進します。 ・私たちは安全・確実な作業 を通して、地域社会に貢献 し、お客様に信頼される企業 に成長していきます。 ・私たちはお客様のニーズを 捉え、高い価値を提供するプ ロ集団を目指します。 ・私たちは常に、お客様の立 場に立って考え、行動しま す。 ・私たちは、未来へ挑戦しま す。 ・私たちは、変化する業界・ 地域をよく理解し、深く浸透 して発展に貢献します。 6
  4. 会社情報 社名 親会社 所在地 代表者 設立 従業員 山協港運株式会社(さんきょうこううんかぶしきがいしゃ) 福岡県北九州市若松区大字安瀬64-96 德光 昌己

    1964.6.1(創立年月日は1979.9.1) 203名(うち山九からの出向者:2名…2023.09.01現在) 山九株式会社(100%出資) 8
  5. 代表取締役社長 港湾物流部 港運事業所 若松事業所 八幡事業所 戸畑事業所 安全・環境G 人事・労政G 経理係 収支・企画係

    経営管理部 組織 18 港湾作業係 OCC作業係 日本コークス 作業係 本船作業係 黒崎作業係 梱包作業係 鋼管輸送係 鋼管加工係 管理G
  6. 各作業係の仕事(技能職) 19 本船作業係 工業用原料や プラント設備の荷役 精錬用コークス (石炭)の荷役 スパイラル鋼管 の加工 スクラップ等

    廃棄物の荷役 海上輸送のための 梱包作業 港運事業所 若松事業所 戸畑事業所 八幡事業所 黒崎作業係 梱包作業係 OCC作業係 海底通信ケーブル の移動・保管 日本コークス作業係 鋼管輸送係 スパイラル鋼管 の輸送 鋼管加工係 港湾作業係 鉄鋼製品の荷役
  7. 総合職の仕事 20 配属先の仕事内容把握 客先とのコミュニケーション 収支・現場間の応援対応など 1 2 3 現場の業務内容を把握するた め、現場の長に付き添い全体

    の業務の流れを掴みます。 状況により現場サポートを行 い、作業効率面、安全面、従 業員の作業内容を掴みます。 客先へ出向きキーマンとの関 係性作りを行います。 管理面、現場毎の収支面の教 育、並びに繁閑時の従業員の 応援要請対応等を実施しま す。
  8. 総 合 職 キャリアパス 入社1年目〜3年目 入社3年目〜10年目 入社10年目〜 21 新入社員研修、管理技法研修、 若手即戦力化研修等で基本スキ

    ルを身に着けていきます。 管理者研修、上級管理者研修を 経て管理者としての自覚を身に 着け会社経営に携わっ ていきます。 監督者研修、係長研修、部下育 成力向上研修、中堅社員技術研 修、人事評価研修等を経て管理 者としての知識、教養を身に着 けていきます。
  9. 雇用形態 正社員 勤務地 北九州市内の何れかの事業所 勤務時間 8:30~17:00(休憩時間45分) 残業 月平均20時間 休日・休暇 105日

    給与 高卒初任給200,000円 賞与・昇給 昇給年1回、賞与年2回 (7月・12月)、業績賞与 年1回 資格 普通自動車免許(通勤に必要) 仕事内容 港湾作業における品質安全管理・工程管理・収支管理・勤怠管や安全パトロール等、現場 を管理する仕事になります 募集要項 26 港運事業所 若松事業所 戸畑事業所 八幡事業所 本船作業係、黒崎作業係、梱包作業係 OCC作業係、日本コークス作業係 鋼管加工係、鋼管輸送係 港湾作業係
  10. 手当 通勤交通費(全額支給) 作業手当( ~1.8万円※規定による) 家族手当 残業手当 役職手当 交替手当 深夜手当 福利厚生

    社会保険完備 退職金制度 資格取得支援制度 制服・保護具貸与 永年勤続表彰制度 産休・育休制度 インフルエンザワクチン接種補助 事業所別忘年会 再雇用制度(65歳) 福利厚生費支給(2万円) 持株奨励制度 積立年休制度 財形貯蓄制度 アニバーサリー休暇(1日) 募集要項 28