Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GeometryReaderでSwiftUIのViewをキャプチャする
Search
Sato Takeshi
December 17, 2019
Technology
6
2.3k
GeometryReaderでSwiftUIのViewをキャプチャする
potatotips #67 (iOS/Android開発Tips共有会)
https://potatotips.connpass.com/event/152899/
登壇資料です。
Sato Takeshi
December 17, 2019
Tweet
Share
More Decks by Sato Takeshi
See All by Sato Takeshi
まさかのバグ!SwiftUIプレビューでハマった国際化対応の落とし穴
satotakeshi
0
330
Swift愛好会 の 思い出
satotakeshi
0
98
Xcode 15, Swift 5.9で変わる開発体験
satotakeshi
3
3k
Meet passkeys
satotakeshi
2
370
What's new in Vision
satotakeshi
0
1.8k
Swift Concurrency入門
satotakeshi
11
5.3k
複数端末のつらさを乗り越えてiOS UITestを実行
satotakeshi
1
430
Xcodegenを個人アプリに導入
satotakeshi
3
810
SwiftUIで作る開閉式メニュー
satotakeshi
2
3.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
200
20250905_MeetUp_Ito-san_s_presentation.pdf
magicpod
1
100
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
220
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.5k
使いやすいプラットフォームの作り方 ー LINEヤフーのKubernetes基盤に学ぶ理論と実践
lycorptech_jp
PRO
1
160
Unlocking the Power of AI Agents with LINE Bot MCP Server
linedevth
0
120
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
130
2025/09/16 仕様駆動開発とAI-DLCが導くAI駆動開発の新フェーズ
masahiro_okamura
0
130
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
140
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.2k
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
3.4k
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
850
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
61
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Transcript
GeometryReaderでSwiftUIの Viewを キャプチャする potatotips #67 佐藤剛士 2019 年
12 月 17日
Who am I • Name • 佐藤剛士(さとうたけし) • Company •
Merpay, Inc.(2019/01 ~) • Role • Software Engineer (iOS) • Account • Twitter: @hatakenokakashi • Facebook: 佐藤剛士 • GitHub: SatoTakeshiX
SwiftUI実践入門を技術書典で配布
SwiftUIでキャプチャはとれる?
Viewのキャプチャをとるのに 必要な情報は?
UIViewでやるなら
Viewのキャプチャをとるのに必要な情報 • View の Bounds( 矩形情報 ) • View の
CALayer
Viewのキャプチャをとるのに必要な情報 • View の Bounds( 矩形情報 ) • View の
CALayer UIViewにはプロパティとし てあるけど SwiftUIのViewにはな い!
どうしよう?
ViewのBounds(矩形情報) -> GeometryReaderで取得 ViewのCALayer -> SwiftUIからUIViewに変換
GeometryReader • SwiftUI で座標情報を取得できる特別な View • 自身のサイズと座標空間を返すクロージャーをプロパティとして保持 • クロージャーの引数 GeometryProxy
に準拠したインスタンスから自身のサイズや RootView の座標情報を取得できる
SwiftUIのorigin座標 • UIKit と同じく左上から始まる • RootView はデフォルトではステータスバーの下から始まる • edgesIgnoringSafeArea をつかうことでステータスバーの上
から計算することも可能
geometry.frame(in: .global)でRootViewの座標情報 • UIKit と同じく左上から始まる
UIViewとSwiftUIの座標情報の取得 フレームワーク 型 プロパティ・メソッド 内容 UIKit UIView frame 親Viewの座標空間 での矩形情報
UIKit UIView bounds 自身の座標空間で の矩形情報 SwiftUI GeometryReader geometry.frame(in: .global) RootViewの座標空 間での矩形情報 SwiftUI GeometryReader geometry.frame(in: .local) 自身の座標空間で の矩形情報
Scrollで動的に座標が変わる
矩形の情報をとれた!
SwiftUIからUIViewに変換
UIHostingControllerを使う
SwiftUIからUIViewに変換
UIViewからキャプチャ
UIViewからキャプチャ
お絵かきアプリをレイアウト
親Viewで Canvasの Rect保持 Canvasにわ たす
CanvasのRectを onAppearで更新 @Bindingなのでプ ロパティ更新で親 にも通知される
保存ボタンタッ プ
EXC_BAD_INSTRUCTIONでアプリが落ちる
Take 2
UIHostingControllerに selfではなくて、 データを渡してCanvas Viewを作る
UIHostingControllerに selfではなくて、 データを渡してViewを作る
キャプチャがとれた!
まとめ:SwiftUIでViewのキャプチャをとるには • GeometryReader で View の矩形情報を取得 • 子 View から親ビューに子の矩形情報を渡す
• SwiftUI から UIView に UIHostingController で変換 ◦ 渡す View は self ではなくその場でインスタンスを作る • UIView の view.layer.render(in: context) でキャプチャ取得
サンプルコード https://github.com/SatoTakeshiX/Swif tUICatalog/tree/master/GeometryRea derSample